Vol. 150 侵略行為も核での脅迫も非難しないそうです、れ○わ新○組

Twitter界隈が喧しい。
2月24日まではTLが「コロナ7:その他3」くらいだったが今は一変。「ロシア7:コロナ2:その他1」くらいだ。正論から陰謀論まで玉石混交ぎょくせきこんこうの情報が入ってくる。これぞTwitterだ。


さて、今日はその中で私が 〝これだけは一生忘れまい〟 と心に誓った2点を覚書として残す。

①れいわ新撰組だけはロシア侵攻を非難しなかった



②れいわ新撰組だけは核による脅迫を非難しなかった


まぁこの党が〝一生〟あるとは思わないけどね😂

ある意味これで「何のために」存在する党かは日本国民によく伝わったことであろう。

ちなみにれいわと言えばこの人www、大石あきこ衆議院議員もやってくれた。
②の決議反対に対し

【国会をあげて『どっちの国につくか」という表明の決議はマイナスになる。だから反対する】

と〝解説〟のtweetをしまんまと炎上した。
正気かこの人・・・

この人、自分の家に強盗が入り家族を虐殺・レ○プ・強奪しても「どっちにつくか」とか言ってるんだろうか。


あと話は変わるが「話し合えば戦争は避けられる」とか言ってた奴らはどうなった?

例えばSEALDsの元メンバーとか、憲法9条ガーの亡者たち。

なんでロシアに行ってプーチンと話し合わないの? 渡航出来ないとかそういう言い訳は通用しないからね。侵攻開始の数ヶ月前から可能性は報道されていたしオンラインでも会談できる。要請すらしたと聞かないけど何やってんの? 

話し合えば分かり合えるんだよね? 
早く侵略止めさせてよ。




【猫ムスメより】
最後までお読み頂きありがとうございました。記事を読み「面白い」「共感した」と思ってくださった方は是非、右下ないし左下の「♡(スキ)」を押してください(ログイン無しで誰でも出来ます)。作者にとって励みとなります♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?