なまお

なまおです。中華丼のうずらのたまごは最後に食べる派です。

なまお

なまおです。中華丼のうずらのたまごは最後に食べる派です。

記事一覧

バーミヤンのガーディアン

なまお
3年前
3

貧乏父さん貧鈍兄さん

生活が苦しくなるとわかっているのにギャンブルに使ってしまう人がいる。 貧乏な人が借金をしてギャンブルをして更に貧乏になると言う事がよくある。側から見れば非常に頭…

なまお
3年前
6

常識外れと的外れ

人は基本的に狂った人間が好きだと思う。 言い換えると自分に出来ない事が出来る人を見るのが好きなのだろう。 まあ自分の常識では考えられない事に惹かれるのは人の性かも…

なまお
3年前
2

話し合いはわかりあい

自分は相手に物事を伝える時には、わかりやすさと言う事を第一に心掛けている。 得意げに横文字や難しい言葉を使っている人を見るとコミュニケーションが下手くそだなと感…

なまお
3年前
3

サザエは続くよどこまでも

最近ふと思ったが、ずっと見ていた日曜日の夕方の黄金の流れ「笑点、ちびまる子ちゃん、サザエさん」をすっかり見なくなっていた。 毎週アニメ終わりにサザエさんとジャン…

なまお
3年前
4

目的理解で気分爽快

サッポロ一番みそラーメンが無性に食べたくなる事がある。幼い頃、週末のお昼に母親がよく作ってくれた思い出の味だ。 普段は手を加えず食べるのだが、一度アレンジして食…

なまお
3年前
4

食べ放題でモラル崩壊

昔から食べ放題やビュッフェバイキングが好きだった。 いろんなものがあって自由に好きなだけ食べられると考えるだけでワクワクしたものだ。 よく食べ放題で元を取ろうと…

なまお
3年前
4

占い師なんて知らないし

子供の頃から未知のモノへの憧れが強く、オカルトや不思議な事が好きだった。 最近めっきり減ってしまったがテレビでそんなオカルト番組をやっていると毎回必ず見ていた記…

なまお
3年前
9
貧乏父さん貧鈍兄さん

貧乏父さん貧鈍兄さん

生活が苦しくなるとわかっているのにギャンブルに使ってしまう人がいる。
貧乏な人が借金をしてギャンブルをして更に貧乏になると言う事がよくある。側から見れば非常に頭の悪い行動だ。

破綻寸前まで行ってもギャンブルをしてしまうのは冷静な判断が出来てないからだろう。
冷静に考えれば残り少ないお金を一か八かで増やそうとするのは合理的ではない事だ。
これは単純に依存症になってるからと言うだけでもないと思う。

もっとみる
常識外れと的外れ

常識外れと的外れ

人は基本的に狂った人間が好きだと思う。
言い換えると自分に出来ない事が出来る人を見るのが好きなのだろう。
まあ自分の常識では考えられない事に惹かれるのは人の性かもしれない。
大食いや激辛料理を食べるテレビ番組がいまだに人気があるのも頷ける。

以前水曜日の深夜にTBSでやっていた「クレイジージャーニー」という番組が人気があったのもそう言う事なんだろうと思う。
彼らは皆、常識外れで一流の領域に達して

もっとみる
話し合いはわかりあい

話し合いはわかりあい

自分は相手に物事を伝える時には、わかりやすさと言う事を第一に心掛けている。

得意げに横文字や難しい言葉を使っている人を見るとコミュニケーションが下手くそだなと感じる。

自分達の中でよく使ってるのかは知らないけれど、専門用語を外部の人間との会話に使うというのは頭の悪い人間がやる事だ。

例えば英語で話してる人に対して日本語で話す人を見て有能だと思えるだろうか?
イタリア語で話してる人に対してタイ

もっとみる
サザエは続くよどこまでも

サザエは続くよどこまでも

最近ふと思ったが、ずっと見ていた日曜日の夕方の黄金の流れ「笑点、ちびまる子ちゃん、サザエさん」をすっかり見なくなっていた。

毎週アニメ終わりにサザエさんとジャンケンしてた筈なのだが、いつの間にかやってない自分が居た。特に理由は浮かばないのだがこれが大人になるという事なのだろうか?

サザエさんは原作者が亡くなっても一人歩きして続いているレジェンドアニメのパイオニアではなかろうか。
人気アニメの宿

もっとみる
目的理解で気分爽快

目的理解で気分爽快

サッポロ一番みそラーメンが無性に食べたくなる事がある。幼い頃、週末のお昼に母親がよく作ってくれた思い出の味だ。

普段は手を加えず食べるのだが、一度アレンジして食べたことがあった。
するとこれはこれで美味いのだが、自分が求めていたあの味で無くなってしまい、少し残念な気分になった。

昔好きでよく通っていたラーメン屋へ行って、ついアレンジで目の前のニンニクを入れてしまった時も似た気分になった。

もっとみる
食べ放題でモラル崩壊

食べ放題でモラル崩壊

昔から食べ放題やビュッフェバイキングが好きだった。
いろんなものがあって自由に好きなだけ食べられると考えるだけでワクワクしたものだ。

よく食べ放題で元を取ろうとする人が居るけどあれはナンセンスだと思う。
どうやろうと普通の人では絶対元なんか取れない仕組みになってるのになぜか原価と戦おうとする。
ギャル曽根さんのような特殊な体質でもない限り無理だろう。

そもそも食べ放題というのは自由に食べられて

もっとみる
占い師なんて知らないし

占い師なんて知らないし

子供の頃から未知のモノへの憧れが強く、オカルトや不思議な事が好きだった。
最近めっきり減ってしまったがテレビでそんなオカルト番組をやっていると毎回必ず見ていた記憶がある。

ただそれらを信じているのかと言うとそういう訳でもない。基本エンターテインメントとして見ている。
不思議だけどタネはあるんだろうなと言う手品を見ている時の感覚に近いかもしれない。

まあ全て嘘という証明もできないし、もしかして本

もっとみる