見出し画像

食べ放題でモラル崩壊

昔から食べ放題やビュッフェバイキングが好きだった。
いろんなものがあって自由に好きなだけ食べられると考えるだけでワクワクしたものだ。

よく食べ放題で元を取ろうとする人が居るけどあれはナンセンスだと思う。
どうやろうと普通の人では絶対元なんか取れない仕組みになってるのになぜか原価と戦おうとする。
ギャル曽根さんのような特殊な体質でもない限り無理だろう。

そもそも食べ放題というのは自由に食べられて単品で頼むよりお得になるというのが良い所のはずだ。

例えばうちの近くのピザが食べ放題のシェイキーズで言えば、税込で1,375円でランチタイムの11時から15時まで食べ放題になってる。
ピザはもちろんパスタにサラダ、カレーライスまである。ドリンクバーもついていてソフトクリームも自由に食べられる。

同じような価格帯で似たような料理を出す店で言うとサイゼリアがある。あの店も低価格だが、パスタにピザ、サラダにドリンクバーそしてデザートまで入れると大体2,000円くらいになってしまう。それを考えるとこの時点でシェイキーズはお得としか言えないだろう。

単純に考えてもファミレスのドリンクバーだって単品で頼むと300円くらいだけど、喫茶店でお茶を頼むと安くても一杯3、400円くらいはする。なので2杯飲んだらそれはもうお得になってるはずだ。
それなのに定額になると急に原価と戦おうとセコイ考えをするからおかしな話になる。

自分は人より少し多く食べる方だが、流石にそんなにたくさん食べられるものでもない。食べ放題90分と設定されてたって勢いよく食べられるのはせいぜい初めの2、30分だろう。実際普通の人はそんなに量が食べられないものだ。

やっぱり食事は楽しんでナンボだから、
食べ放題に行ったら損得を考えて変な戦いなんかしないで好きな物を好きなだけ食べたら良いと思う。

食べ放題は食事代を払うと言うより、もうその食の遊園地の入園料なんだと考えるべきなんじゃないかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?