マガジンのカバー画像

今日の一枚(レコード)

37
レコードで聞いたとアルバムとアーティストの紹介をします
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

今日の1枚は、これ! AKIKO TOGO 『SUN』(2021)

今日の1枚は、これ! AKIKO TOGO 『SUN』(2021)

【AKIKO TOGOについて】

AKIKO TOGOは、鹿児島県喜界島出身のシンガーソングライター。4歳から地元の教会で、ピアノを演奏したり賛美歌を歌っていたりしたらしい。R&BやJAZZなどをルーツにもつ本格的な歌唱でありながら、ポジティブな楽曲でポップスとしても心に残る作品が多い。一時、神戸市に拠点を移し、ファーストアルバムをリリース。その後、2016年からは、東京を中心に活動している。ラ

もっとみる
今日の1枚はこれ!John Mayall / Blues Breakers with Eric Clapton (1966)

今日の1枚はこれ!John Mayall / Blues Breakers with Eric Clapton (1966)

経歴が長いイギリスのブルースミュージシャン、ジョン・メイオールの初期の頃のアルバム。彼のバンド「ブルース・ブレイカーズ」に、エリック・クラプトンが在籍していた時の作品。※アルバムのカバー写真でエリック・クラプトンが、イギリスの子供向けコミック「ビーノ」を読んでいるため、”ビーノ・アルバム”と呼ばれることが多い。

英国ブルースの最高峰ともいえる作品で、本作が無ければ英国のブルース・ムーヴメントは無

もっとみる
今日の一枚は、これ!! セレクション1973-78 (1978年)/ オフコース

今日の一枚は、これ!! セレクション1973-78 (1978年)/ オフコース

オフコースの初のベストアルバム。ぼくが、お年玉から2500円出して生まれて初めて買ったレコード。1982年発売の「YES-YES-YES」を聴いて衝撃を受けた13歳のぼくは(1984年に佐野元春に出会うまでの2年間)オフコースに、ドはまりします。澄んだ声、きれいなコーラス、あの頃のぼくにとっては大人な歌詞。ピンクレディーなどのアイドルの曲やそのほかの歌謡曲とは違ったニューミュージックという音楽に、

もっとみる
今日の1枚はこれ! Led Zeppelin 『(無題)』(1971)

今日の1枚はこれ! Led Zeppelin 『(無題)』(1971)

はい、ド定番シリーズです。ウケが、いいので笑。

レッド・ゼッペリンは、実は通ってこなかったミュージシャン。でも「ロックン・ロール」や「天国の階段」は、(無謀にも)バンドでコピーしてライブで歌ったことがあります。そのために、聞きました笑。ピッチピチのパンツは、履かなかったけどねwww。

このアルバムは、レッド・ゼッペリンのアルバムの中で、ダントツに売れた作品。アメリカで、7番目に売れたアルバムと

もっとみる