見出し画像

自分を取り戻す

自分の意見がなかなか言えなかったり、なんとなく誰かの言ってることに従ってしまったり、

あるいはそばにいる他人の感情に振り回されたりすることはないですか?

他人との間に生じる問題と、感情が一緒に起こり、両方ともすっきりした形にならず、自分の中で抱え、蓄積されていく。

問題解決を優先にし、自分の感情を抑え込む。

それでは、自分はどうなるんだろう。

自分自身が持ち得る唯一の真実は、客観的事実と自分自身持つ個人的なレンズによって作られる個人的真実だけ。

自分を取り戻し、他人を尊重しつつ、自分自身を大切にすること。

健全な人間関係は、その上に成り立っている。

心理学者フレデリック・パールズのゲシュタルトの祈り

わたしはわたしの人生を生き、

あなたはあなたの人生を生きる。

わたしはあなたの期待にこたえるために生きているのではないし、

あなたもわたしの期待にこたえるために生きているのではない。

私は私。

あなたはあなた。

もし縁があって、私たちが互いに出会えるならそれは素晴らしいことだ。

しかし出会えないのであれれば、それも仕方のないことだ

自分勝手に見えるが、人間関係に悩んでいるならば、

まず自分を取り戻すことから始めよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?