マガジンのカバー画像

パニッック障害

15
パニッック障害に関連する投稿です。
運営しているクリエイター

記事一覧

眩暈を訴える人が続出

眩暈を訴える人が続出

今月の1日~3日にかけて、定期的にご利用してくださっている方から「突然ひどい眩暈がして困っている」との連絡がありました。しかも、相次いで4件です。

G.W.を終えると、同様の報告がさらに2件増えました。共通点として、立っていることが困難な眩暈に加えて、6件のうち4件は、血圧が上昇していたとのこと。残る2件は、計測していないため血圧に変化があったかどうかは不明です。

いずれも、疲労が蓄積していた

もっとみる
受験の季節

受験の季節

寒い日がつづきますが、予報によれば、そろそろ峠を越えそうですね。

寒さのピークと受験が重なってしまい、パニック症を患っている学生にとっては本当に大変な時期でした。

というのも、寒いと自律神経は必ず交感神経が優位になります。

さらに、乗り合わせた電車が遅延や停止してしまうと、車内は息苦しくなりますが、逃げ場がありません。

そもそも、受験会場は独特の空気が漂いますので、どうしても緊張感が高まっ

もっとみる
理解しておきたい睡眠の効力

理解しておきたい睡眠の効力

スマホに限らず、就寝前に目に光刺激が加わると、睡眠の質が低下する事態は免れません。

とはいえ、あからさまに寝付けなくなったり、体調が悪化したりするわけではなく、少しだけ身体の調子、あるいはホルモンバランスが悪くなる、その程度です。

健康面に不安を抱えていない人なら、まったく気にならない可能性さえあります。

あくまでも、徐々に蝕まれていく、ここが鍵ですね。

そうしますと、悲しいかな、目先の欲

もっとみる
靴を脱ぎたくなるのは何故なのか?

靴を脱ぎたくなるのは何故なのか?

修学旅行から戻ってきた高校生のクライアントさんが、興味深い事をおっしゃいました。

当初の予定とは行き先が変わってしまった上に、日程も短縮を余儀なくされた模様ですが、中止にならず実施できた点を評価すべきでしょう。

それに悪いことばかりではありません。

日程が短縮されたため予算に余裕が生じ、「従来の修学旅行では考えられない格式あるホテルに宿泊できた」と得意げに話してくださいました。満足そうで何よ

もっとみる
頭を緩める方法

頭を緩める方法

最初にお断りしておきたいのですが「不眠症や頭痛を改善できます」という事ではありません。「うまくやれば軽減できるかもしれない」くらいの認識でお願いします。「自分で実行できる事」を前提として、安全が確保できる技術を選びました。

高血圧(160を超える場合)や循環器系(主に血液に関する)に疾患を抱えている方はご遠慮ください。定期的にめまいが起こる方も、悪化させてしまう可能性がありますので対象外です。ま

もっとみる
寒いとトイレが近くなる理由

寒いとトイレが近くなる理由

気温の低下に伴い肌寒い季節になると「急にトイレが近くなったのですが・・・」という主旨のご相談を戴きます。

結論から言いますと、秋から冬にかけてトイレが近くなるのは身体の正常な反応ですから、ある意味では健康的と言えます。

寒い時期になれば尿意をもよおす頻度が増えることは、誰もが経験済みですよね。

今回は、寒さと尿意の関係について書いてみました。

1)水分の摂取量と排出量寒くなると何故トイレが

もっとみる
脳と神経を保護する硬膜

脳と神経を保護する硬膜

今回は以下の投稿の続きです。

触れるべきか否か、散々迷ったのですが、脳硬膜(脊髄硬膜)の存在に言及しておくことに決めました。

頭蓋骨の矯正の本質は、骨を動かすことではなく膜の緊張を取除く事にあると考えています。

それで、硬膜のお話ですが、同業者の方ならともかく、読んでも楽しくありません・・・。

ですが、実際に試してみようとお考えの方は、必須の知識ですから頑張って欲しいです。

1)脳は厳重

もっとみる
癒しの音楽としてソルフェジオ周波数

癒しの音楽としてソルフェジオ周波数

手っ取り早く癒しを求めるなら、音楽の存在は無視できません。場所を選ばないのですから、自律神経を整えるためにも大いに役立ってくれます。

ちなみにですが、このところテーマにしてきた頭蓋骨云々の話とは無関係です。

早く進めたいという気持ちはあるのですが、「予備知識としてこれは必要、いや、小難しくなってしまう事を考えると不要かな」と、結論がでません。

というわけで、気分転換に違う話題に逃避しました。

もっとみる
あなたは頭が固いのではないか?

あなたは頭が固いのではないか?

慣用句の意味としては「融通の利かない人」という所でしょう。言い換えると「芯の通った人」とも言えそうですけど。

ここで言う「頭の固い人」は比喩的な意味ではありません。実際に触ってみて、物理的に柔軟性の損なわれている人の事を指します。

最近忘れられがちですが、うちのコンセプトは「健康に役立つ投稿ができたらいいな」なのです。

実際にお越しくださるクライアントさんの中にも、読んでくださる方が増えまし

もっとみる
疲れているのに眠れないのは何故なのか?

疲れているのに眠れないのは何故なのか?

不眠で悩んでいる方は、意外と多いです。当院をご利用くださるクライアント様も、一定の割合で「眠れなくて困っている」という方がいらっしゃいます。

眠れなくなってしまう原因は人それぞれですが、実は共通点もあります。今回は「疲れている時に限って眠れない」理由を考えてみます。

1)疲労と回復の仕組み通常、仕事や勉強を始めると交感神経が優位になり集中力が高まります。その一方で、心や身体は徐々に疲労していき

もっとみる
夢日記の効果

夢日記の効果

皆さんは悪夢にうなされる事があるでしょうか?僕も以前は「悪夢をみて目が覚める」という事がありました。

当院をお越しくださるクライアントさんの中には、それこそ「毎日のようにみる」という方が、いらっしゃいます。もちろん悪夢ですよ?

できることなら、みたくありませんよね。毎晩の事になれば眠る事がストレスになってしまいます。

というわけで、今回のテーマは悪夢から逃れる方法です。

ただし、扱いが難し

もっとみる
お奨めしたいお天気サイト

お奨めしたいお天気サイト

10号は、かなり強力な台風のようです。該当する地域にお住まいの方はくれぐれもご注意ください。

ところで、2018年には、やはり大型の台風が大阪を直撃したのですが、以下のサイトが役立ちました。

風・雨共を含め、動向を把握するにあたって、なかなか優秀だと思います。ご参考まで。

【業務連絡】台風は気圧が大きく変動するため、自律神経失調症やパニック障害を患う方にとっては厳しい季節です。

それに伴い

もっとみる
パニック障害を患うとエレベーターが苦手になる理由

パニック障害を患うとエレベーターが苦手になる理由

パニック障害の改善を目的にお越しくださっている女子中学生がいらっしゃるのですが、ご来院の際は基本的にお母様とご一緒です。

それで、先日お越しくださった際に、どういうわけだか、ふたり揃って不機嫌でした・・・。

気づかなかったことにして、放置してしまうのもなんですので、とりあえず事情を尋ねてみたところ、エレベーターに乗る、乗らないでひと悶着あったのだとか。

あまり注目されることはありませんが、エ

もっとみる
雨が降る前にしんどくなる理由

雨が降る前にしんどくなる理由

雨が降る前になると、気圧の関係で体調が崩れたり、古傷が痛んだりと言う話を聞いたことがあると思います。

気圧が変化する度、体調に異変が生じている方にとっては切実な問題ですから、半ば常識です。

ところが、そうではない方にとっては、「話くらいは聞いたことがあるけれど」と半信半疑、あるいは、「あり得ない」と都市伝説レベルに信憑性のない話だと解釈している方も少なくありません。

1)そもそも気圧って何?

もっとみる