hira@マイペースでいきましょう

職業はIT系の技術開発。HSP&Aro/Ace(アロマンティック・アセクシャル…

hira@マイペースでいきましょう

職業はIT系の技術開発。HSP&Aro/Ace(アロマンティック・アセクシャル)なんじゃないかな。旅行と写真が好き。感じたことをゆるく書きたいと思います。 Mastodon (Fedibird): https://fedibird.com/@n_hira

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介ふたたび(2022年版)

このnoteを始めた時に一度自己紹介の記事を書いたのですが、1年半くらい経って、状況が色々変わりました。そこで、改めて自己紹介の記事を書いてみようと思います。 こんな人です平成初期生まれ。関西出身で、現在は首都圏某所で会社員をしています。 昔から、過ぎたことをいつまでも気にしたり、先のことをあれこれ思い悩んだりすることが多く、気にし過ぎだよと言われて育ちました。 試験勉強なども自分で納得できるレベルまで頑張るという子供でしたが、一方で何事にも全力疾走をし続けて疲れてしまう

    • 初めて21km走ってみた感想

      最近は月1回ペースで投稿を続けておりますが、もはや連続記録のために書いているといっても過言ではない状況。今月で36ヶ月目になります。3年! 本題に戻しまして。 最近はランニングネタの割合が多くなっているこのnoteですが、今回も例に漏れずそのテーマで。いや最近、他のネタがなくて。旅行にでも行けばいいんですが、人が多くて宿が高いので尻込み。 2024年は10月14日が「スポーツの日」(旧:体育の日)。別にそれに合わせたわけではないのですが、天気が良かったので走りに行ってき

      • 理論を気にして実践すると面白い

        ランニングを始めて2年が経過し、かなり走れるようになってきました。10kmレースまでは出たことがあるのですが、ついに今年はハーフマラソンを走る予定ができてしまいました。 そういうわけで、ランニングの師匠に何か良い練習方法ないですか?なんて聞いてみたところ、YouTubeの動画を参考にしてるよーと教えてもらいました。 確かに検索してみると色々出てきます。股関節の動きをよくするストレッチの動画が気になったので、動画を見ながらやってみました。そしてその後に走ってみると、ストライ

        • この季節に思う、戦争と自分という存在のこと

          ※今回の内容はちょっと重いです。苦手な方はUターンお願いします。 今年も、戦争と平和について語られる季節が近づいてきました。多くの人や物が犠牲になり、今も苦しむ人が大勢いることは周知の事実。「戦争反対」と言うだけなら簡単です。しかし、自分には単純にそうも言えないような、複雑な思いがあります。 結論を先に言うと、第二次世界大戦がなければ、自分はおそらく生まれていなかっただろうと思われるからです。 僕は幼少期を、祖父母と両親と3世代が同居する家庭で過ごしました。祖父母は戦争

        • 固定された記事

        自己紹介ふたたび(2022年版)

        マガジン

        • 近況
          19本
        • 旅・おでかけ
          42本
        • SOGIについて本気出して考えてみた
          23本
        • 昔を振り返って
          24本
        • 「繊細さん」の話
          28本
        • 学び
          4本

        記事

          初夏のぶらり北海道旅(5日目・最終日): 函館を巡って帰路へ

          前回のあらすじ4日目は朝から登別温泉の地獄谷を散策し、函館に移動。函館は名探偵コナンの映画とのコラボ企画で盛り上がっていました。コナンのスタンプラリーを巡りつつ、歴史的な建造物や函館山の夜景を見に行きました。 函館といえば五稜郭函館の名所といえば星形の「五稜郭」を思い浮かべる方も多いと思いますが、最終日はそんな定番の観光スポットからスタートします。路面電車で最寄りの駅まで行き、そこから10分ほど歩いて五稜郭跡に向かいます。 五稜郭を上から見下ろせる「五稜郭タワー」に行って

          初夏のぶらり北海道旅(5日目・最終日): 函館を巡って帰路へ

          初夏のぶらり北海道旅(4日目): 地獄谷と「100万ドル」の街

          前回のあらすじクラーク像で有名な札幌の羊ヶ丘展望台を訪問。地元のカフェで軽めの昼食をとったら、バスで登別温泉へ。ひとっ風呂浴びて疲れを癒やしました。 地獄谷を散策登別温泉の地獄谷という場所があります。火山活動によってできた、温泉と蒸気が噴き出す特異な風景です。散策路が整備されているので、朝散歩に行ってみます。札幌などの市街地より何度か気温が低く、薄手のジャケットを羽織っても肌寒いくらいですが、歩けば温まるでしょう。 駐車場で鹿に遭遇しました。 遊歩道を進むと、異様な景色

          初夏のぶらり北海道旅(4日目): 地獄谷と「100万ドル」の街

          初夏のぶらり北海道旅(3日目): 札幌の代表スポットと温泉街

          前回のあらすじ2日目は小樽を訪問し、散策やクルーズ船で運河の景色を楽しみました。札幌に戻り、歴史ある洋風建築「豊平館」を見学しました。 クラーク像で有名な場所へこの日は午前中は札幌、午後からは移動の予定。まだ行けていない札幌の有名観光地がありました。朝から向かった先は「羊ヶ丘展望台」。地下鉄とバスを乗り継いで行くので、少し時間がかかります。 クラーク博士の背後に札幌の街並みがよく見えました。 展示施設は、クラーク博士についての歴史を解説した「クラーク博士記念館」、雪まつ

          初夏のぶらり北海道旅(3日目): 札幌の代表スポットと温泉街

          初夏の北海道ぶらり旅(2日目): 小樽運河と洋風建築と

          前回のあらすじ東京を出発して札幌へ。1日目はスープカレーを食べた後、テレビ塔・時計台を巡ってホテルにチェックイン。気になっていたご当地スイーツ「生ノースマン」も無事に入手しました。 札幌駅でトラブル発生この日は朝から小樽方面に行き、お昼過ぎに札幌に戻って軽く観光できる所に行くプランを立てました。というわけで小樽に向かうためにJR札幌駅へ。しかし線路の夜間点検でトラブルがあったらしく、ダイヤが大幅乱れ。改札前に通勤通学の人々が集まっていました。 調べてみると、小樽方面には高

          初夏の北海道ぶらり旅(2日目): 小樽運河と洋風建築と

          初夏の北海道ぶらり旅(1日目): 札幌の定番観光地を巡る

          はじめに勤続休暇を取れることになったので、北海道旅行を計画しました。本州は6月にもなると暑い日もあるし、梅雨が早く来る年もありますが、北海道ならその心配をしなくてよいと思ったからです。 これまで、割と各都市の滞在が半日以下といった弾丸スケジュールが多かったのですが、今回は各都市1~2日かけて回ることにしました。事前に確保するのは飛行機と宿だけ。4泊5日のスケジュールになりました。 直前の週間天気予報では、曇りがちの予報の日はあったものの雨マークは無し!そして期間中、本州はゲ

          初夏の北海道ぶらり旅(1日目): 札幌の定番観光地を巡る

          「あの検査」を初めて受けた話。健康第一でいきましょう

          新年度、環境が変わった方も多いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。連休が明けて五月病の方もおられるかもしれません。どうぞお大事になさってください。 謎の体調不良かくいう自分も人のことを言えたものではなく、今年に入ってから胃の調子がどうもおかしく、食欲が落ちたり、量が食べられなくなったり、食べた後に苦しかったりする時期がありました。いつも悪いわけではなく波があるのですが、3月末からの1ヶ月ほどが特に辛く、在宅勤務もできないくらいの体調になり、仕事を休む日もありました。

          「あの検査」を初めて受けた話。健康第一でいきましょう

          「お兄さん」と「おじさん」の狭間で

          2024年度が始まりました。新社会人の皆様、ご入学された皆様、本当におめでとうございます。 春と言えば、新生活の季節であると同時に、健康診断の季節でもあるイメージです。個人的な話で恐縮ですが、僕は今年から健康診断でバリウム検査を受ける年齢になるようです。初めてで勝手が分からないので、来るべき健康診断に向けて今から戦々恐々としております。 さて、そんな年頃ではありますが、会社では周囲の年齢層が高いこともあってか、まだまだ若手な感覚でいます。いまだにチームで最年少だったりする

          「お兄さん」と「おじさん」の狭間で

          人間、どこに「やる気スイッチ」があるか分からない

          ランニングを始めて1年半になります。 先日、横浜赤レンガ倉庫で開催されたレースで10kmを走ってきました。身バレにならないよう具体的なタイムは書かないのですが、前回の10km出場よりタイムを4分近く伸ばし、自己ベスト更新となりました。 ここで何度か書いている気がしますが、学生時代は運動に苦手意識があり、高校の体育の成績も真ん中より上は取ったことがなかったのです。それが、ふとしたきっかけでフルマラソンを走るような人々の集団と交流することになり、走れるようになっていく様が実感

          人間、どこに「やる気スイッチ」があるか分からない

          一日一日の積み重ね

          もうすぐ、社会人になって10年になります。10年も経つのに、なかなか先輩方のようにはなれない。周囲も当然10年キャリアを重ねているというのはそうなのですが、入社当時に10年目くらいだった先輩だって、もっとできる人だったと思う、とか。 とはいえ、ふと振り返った時に、変わったなと思う瞬間もあります。 先日、会社の節目教育みたいなものがあり、偉い人たちに仕事の発表をしました。緊張はしたけれど、割と心に余裕があったな、と分かる感じがしました。 こういう場は新人や数年目の時にもあっ

          2024年、改めて何ということはないけれど

          令和6年。もう6年目か…と思いながら迎える新年。「あけおめ」というにはタイミングを逸した感がありますが、とりあえず何か書いていきましょう。 地元の神社でおみくじを引いてみました。 運勢は「大吉」。とはいえアドバイスに何と書いてあるかが気になります。 「何事にも心静かに他人とよくよく相談して事をなさい」:うん、それはそう。独断専行はいけない、相談はよくよくしよう。けれども、何でも人の指示を仰いで動くというのも違う。 そろそろ会社でも若手の域を抜けつつあり、だんだんリーダー

          2024年、改めて何ということはないけれど

          気分転換のためにランニングを始めたら1年後にマラソン大会に出ていた話

          体育の授業に馴染めなかったのに、ジム通いやランニングをしている話を以前書きました。運動不足への危機感を覚えたことと、やってみると意外と気分転換になってよかったということで、飽き性の割に続いています。 しかし、ただの気分転換で始めたつもりが、なぜかマラソン大会に出ることになってしまったのです。 どうしてこうなった前回の記事で書いたのですが、小中高と運動部は全くの未経験。ランニングは1年前に始めました。会社の人と月に一回、部活?同好会?なノリでやっています。最初は、在宅勤務が

          気分転換のためにランニングを始めたら1年後にマラソン大会に出ていた話

          富士の高嶺に雪は降りつつ―色々な場所から富士山を眺める小旅行

          先日、ちょっと遠くに出掛けたくなり、1泊2日で静岡県に行ってきました。思いついたのは1週間前、宿を取ったのは3日前。行きたい場所も何となく考えているだけで、いつもの旅より行き当たりばったり感が強いですが、たまにはこういうのも。 1日目朝、自宅を出発し、由比(ゆい)駅を目指します。由比は駿河湾の桜えびが有名な町。1年ぶりに桜えびを食べに行きます。1年前(この下にリンク貼っておきます)は台風接近で荒れた天気でしたが、この日は晴れて、雪化粧した富士山も見えていました。 今回は「

          富士の高嶺に雪は降りつつ―色々な場所から富士山を眺める小旅行