マガジンのカバー画像

SOGIについて本気出して考えてみた

23
とあるきっかけからSOGI(性的指向・性自認)について考えるようになりました。頭の整理も兼ねて自分なりに文字で考えをまとめてみます。
運営しているクリエイター

記事一覧

「同志」の結婚にザワついた話:「人は人」と割り切れない思いに向き合う

年齢も30半ばに差し掛かり、周囲の結婚ラッシュの時期は越えましたが、先日久しぶりにそういう…

スカイツリーに登ってARUさんで交流してきた話

お久しぶりです。何とか毎月連続投稿を途切れさせないように投稿しています。 押上に行きまし…

「一途で浮気しなさそうだね」と言われた件について考えてみた

Aro/Ace(アロマンティックやアセクシャル、恋愛感情や性的欲求を他者に対して持たない、持ち…

「婚活」の意義について考えてみた

突然ですが、婚活って必要なのでしょうか? いやいや唐突すぎるだろ。「必要なのか」と言いま…

「パートナー観」について考えてみる

Aro/Ace交流会などでよく聞く「パートナー観」あるいは「理想のパートナー像」といった話題に…

「アセクシャル」「アロマンティック」を知って変わったこと5選

まえがき他者との性的関係を前提としていない「アセクシャル」あるいは恋愛関係を前提としない…

AroWeek2023に寄せて―会社の先輩と久しぶりにサシで語り合った話

今回はAroWeek (Aromantic Spectrum Awareness Week) にちなんだ話にしてみます。他者に恋愛感情を抱くことがない(少ない)性質を示す「アロマンティック(スペクトラム)」を知ってもらおうというイベントです。2/25までということで、乗り遅れました…💦 今でこそ自分にはアロマンティック・アセクシュアルの傾向があると思っていて、恋愛や結婚は自分には向かないものだと思っていますが、かつては婚活を頑張っていたこともありました。 その当時、具体的

Aro/Aceに出会ってからの1年間を振り返ってみた

自分のことをアロマンティック (Aro) やアセクシャル (Ace) かもしれないと思い始めてから、こ…

自己紹介ふたたび(2022年版)

このnoteを始めた時に一度自己紹介の記事を書いたのですが、1年半くらい経って、状況が色々変…

「あなたのAセクはどこから?」に対する答えを考えてみた

なんか某風邪薬のCMみたいなタイトルですが、自分の「誰かと性行為をしたいと思わない」という…

参議院選挙を前にして。いつもの選挙と違う思いを持っている話

参議院選挙の投票日(7月10日)が近づいてきました。 「政治」という言葉が苦手な自分最初に…

「夫婦生活を表す漢字」の第1位が「忍」だったと聞いて

先日、とあるクイズ番組で、「夫婦生活を漢字一字で表すと?」というアンケートの得票順位を予…

『恋せぬふたり』全8話を一気見してみた (2)

後編です。↓前編はこちら。 今回は、このシーンや人物をどう解釈すればいいんだ!?と迷った…

『恋せぬふたり』全8話を一気見してみた (1)

アロマンティック・アセクシュアル(アセクシャル)の2人の物語を描いたNHKの連続ドラマ。録画したきり見る覚悟が決まらずに放置していたのですが、意を決して一日で一気見してみることにしました。 おそらく感想や考察はすでに色々な方が書かれていると思いますが、自分の頭の整理がしたいので書きます。何卒ご勘弁いただきたく。 なるべくネタバレ要素を入れないように努めますが、どうしても多少は入ってしまいます。ご了承ください。 なぜ今になって?簡単に言うと、ドラマが苦手だからです。202