見出し画像

言葉で心が変わるマジック

最近、ちょっとだけ落ち込む案件が起こっていたのだけど、そんなときにラジオから流れてきた『深刻ではなく、真剣に』という一言にものすごく救われた。

落ち込んだり、ああもう最悪….!どうしよう…!って煮詰まるんじゃなくて、これを解決するために今どうすればいいんだろう?って一生懸命考えることの方が、確かに事が前進する気がしたし、なにより心が楽になった。


この類の『言葉で心が変わるマジック』の中でお気に入りのものは3つある。


1つ目は『ねたましいより、うらやましい』。

なんだアイツ。じゃなくて、素直にいいなぁ〜!って言えたらきっと自分も黒いモヤモヤを抱えずに済むし、平和。


2つ目は『ただしいよりも、たのしい』。

人生に正解も不正解なんて実はなくて、ただ正解・不正解だと思っている自分がいるだけ。

だったらそこから一旦解放されて、たのしいかで選んでみたらどうだろう。

たのしい方を選びながら、必要であれば修正していくのが、1番満足度が高い生き方だと思うのだ。


3つ目は『ピンチは、チャンス』。

これはよく聞くけど、本当に座右の銘にして刻んでおきたい言葉。

うーん。目の前に立ちはだかったピンチは、本当にピンチだろうか…?

じーっくりと眺めて考えてみたら、それはしっかりとチャンス要素が含まれていたりする。例外なしに。それに気付くか、気付かないかなのだ。


マジックは終了です。

誰かの心に少しでも変化があったら嬉しいです。


✳︎

ラジオも更新しています(^^)

レター募集中です♪

質問でも、悩み相談でもなんでもどうぞ。頂いたレターは喜んで読み上げ、しっかり考え、お喋りの修行にさせて頂きます。

わたしはTwitterを持っていないので、ここが交流の場になると嬉しいです(^_^)


本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎