見出し画像

自分で選ぶと、満足度が上がる

人が1番不幸を感じる瞬間は

自分で選べないことである

という言葉を、以前どこかで見たことがある。


それが全ての人に当てはまるかどうかは分からないけど

個人的には、たしかにそうかもなと思っている。


というのも、私は

自分が選んだものに関しては

(それが実際にいいか悪いかはさておき)

満足度が高くなる傾向があって

誰かに選ばれたものをやらなくちゃいけない

みたいなシチュエーションに

いたたまれなさを感じるからだ。


ということは

後悔を少なくして、満足する機会を増やすためには

自分で選ぶこと】がキーポイントになってきそうだなって思った。


✳︎


どの時代にも、こうした方がいいよ!みたいなのは存在する。

例えば今で言うと

海外にいった方がいいよ!とか

ノマドはいいよ!とか

好きなことを仕事にしたらいいよ!とか。


最近は特に

好きなことを仕事にしたらいいよ!が

ブームになっているようで

本屋やKindleを徘徊していても、その手の書籍は

人気があるように思うし、

それがまだ見つかっていないことが

今の時代を生きる人間の、共通の悩みになっていたりする。


ちなみに私もその悩みを持つ人間の1つで

ここ3年くらい、毎日そのことについて考えていたりする。



でも



自分で選択することが、満足度を高めるという手で話すと....





好きなことを仕事にしないを選ぶことだって、立派な選択だよ!!


と思う。




好きなことを仕事にしたいと希望していないのに

探さなきゃ....!って頑張っているとしたら

それはものすごくしんどくて苦しいことだと思う。


世の中には

嫌じゃない仕事ができたら十分だと思う人だっているし

人に恵まれた場所なら大満足!って人もいるし

あるいは仕事はお金を稼ぐもの!と割り切って

プライベートを充実させたい人だっている。

それも立派な選択だよ。


そして、そう思っている人たちは

自分がいいと思う方を選んだ方が満足できると思う。


好きなことを仕事にすることが幸せというよりは

自分が欲しい未来を選んだ方が、きっと幸せ!



ちなみに私は

好きなことを仕事にしたら楽しそうだと思うから

見つけにいくことを選択しているだけで

それをやる意味が特に見出せないと思ったら

やっていない。



何が言いたかったのかというと、

後悔を減らし、満足度を高めるには

【自分で選ぶこと】が大切だということ!


それが

世間の、時代の、○○した方がいいよ!と

反対だったとしても、

それに当てはまろうとするよりも

自分がより希望していることを

自分で選択することによって

幸せを感じられるんじゃないかということ!





メモ: 自分で選ぶ











本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎