見出し画像

人生の登場人物が、大事すぎる

世界は人の数だけ見え方がある。

そしてその世界が優しいのか否かを見分けるのに1番大きな要素って

登場人物だと思っている。

つまりは、今自分の周りにいる人々だ。


その人たちと相思相愛なら

その世界はきっと楽しくて、

逆に、周りの人が冷たかったり

どうしても苦手だなと思う人がいたり

厄介な人がいたら

その世界で生きることは、しんどいのかなと思う。



ベストセラーになった嫌われる勇気という本で

アドラーという心理学者が


人間の悩みは、すべて人間関係だ


って断言していて、それが本当かはさておき

有名心理学者がそんな風に言ってしまうくらい、人間関係の悩みは、よくあることだと思うし

それによって頭を悩ませている人は多いんじゃないかなぁと思う。


また、人生で一度くらいは、きっと誰かの口から

「結局は人だよね」

って聞くと思う。

その人の表情は、何かを悟っている。



先に申し上げておくと、今回の記事は、ちょっぴりシビアなのかもしれない。


でも

現在登場人物の関係でつらい思いをしている人に

届いたらいいなぁと思う!





✳︎




私は

いじわるな人と一緒にいたら

消耗しちゃうし

自分に自信がなくなるから

登場人物になってほしくないと思っている。


その人たちと無理して付き合ったり、やり過ごしたりするのは滝修行よりも大変そうだから、関わらない作戦を考えたい。


もしかするとそれが学校のクラスとか、小さなコミュニティだとちょっと難しいのかもしれないけど、それでも接触時間を減らしたり、新しい世界をいくつか作ろうとするかもしれない。


1つの世界しかなかったら、それが全てになって、ここがダメになったら終わりだ....って思っちゃうけど、他にも居場所を作ってみたら、その思いは軽減されるんじゃないだろうか。


もし、仕事にいじわるな人がいたら

できるだけ関わらないようにするけど、どうしてもほぼ毎日、長時間接しないといけないなら、多分その仕事やめると思う....。



甘いだろうか?



✳︎


いじわるな人とガマンして関わることによって発生するストレスって、結構大きいと思う。


そして、ストレスは溜まり続けると

体と心に不調を引き起こす。


不調はすぐに発生しないことも多々あって

溜まったストレスが将来、病気や、うつに変わる可能性もある。


ちょっとや、ちょっとのストレスくらい我慢すればなんとかなるから....!って見逃し続けて

我慢しまくった結果、

病院に行くリスクが上がる。

そしたら、楽しいことをするために頑張って稼いだお金は、

いずれ、治療費になる。


そうなっている人は、見渡す限り、意外に多かったりする。


だからこそ、ストレスを決して甘く見てはいけないな....って思うし

その引き金となる

【いじわるな人と付き合うこと】は

可能な限り避けたい。


もし自分が選んだ環境にいじわるな人がいたら

何度でも選び直す勇気を持っていたい。




✳︎



生きてる限り、まるもうけ

という言葉をどこかで聞いたことがある。


本当にそうだと思う。


でもそこに

健康な体と心があれば、最強だと思う。

やろうと思えば、きっと何度だって、軌道修正できると思う。



生きている人は、24時間という、まとまった束を持っていて、

でもその束があといくつ残っているのかは、誰にも分からない。

だからこそ、その束を、いじわるな人のために捧げて、ダメージを受けるのってすごくもったいないと思う。




人生は1回きりしかないから


我慢せず、無理せず、


その束を、好きな人と一緒に過ごすために使ってほしいな。


登場人物を、好きな人で溢れさせてほしいな。


だって、あなたの人生だから!(^-^)


そして、あなたは、あなたの人生の監督だから


登場人物選びには貪欲になっていいと思うよ!



メモ: 嫌な人を登場人物にしない



関連note

















本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎