見出し画像

感謝リストを習慣に追加した結果

恋人と開催したありがとう大会の後

心がとてもあたたまったので

ひょっとして

ありがとうとを意識的に見つけることって


(優しい気分になれたり、満たされる点で)

心にすごく良いのかも....!

幸せを感じやすい体質が出来上がるかも...!


と思ったので、早速

『感謝リスト』たるものを作ることにした。


日記を書くついでに

感謝の気持ちが湧いた瞬間を

箇条書きにするのだけど

一見何の変哲のない1日でも

出そうと思って考えたら、

出てくる、出てくる!


例えば

今日も自分と自分の周りの人が健康で、感謝

美味しいご飯を食べられて感謝

お母さんと楽しく電話できて感謝

みたいな、一見当たり前のようなことも

いざ書いてみると

いや、実は尊いことだよなあ...って実感できて

一瞬一瞬を大事にしようという気持ちが強まっていく。


何だか、今より丁寧に生きられる気がしてきた..!



不満って

足りてないという思いでいっぱいになった時に

ブワーって広がる感情だけど

常日頃から

足りているものに目を向ける練習をしていれば

発生しにくくなるんじゃないかなと思う。


あるものを見つけて感謝するだけで

幸せ度が1%増す。


書くたびに

優しい目で世界を見れるようになりそうだし

使う言葉も丸みを帯びてやわらかくなりそう。


シンプルで今すぐ始められるライフハック...!



メモ: 1日の終わりに感謝リストを書いてみる



PS

家の前に小さな雪だるま

画像1









本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎