信貴聖玉

書道家 信貴聖玉 令和3年3月3日より全国一之宮神社にて書を御奉納巡拝させていただくプ…

信貴聖玉

書道家 信貴聖玉 令和3年3月3日より全国一之宮神社にて書を御奉納巡拝させていただくプロジェクト【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】をはじめさせていただきます わたくしの書の祈りは一滴の雫くらい微力なものかもしれませんが、波紋を生み出し、宇宙をも潤すことになりますように

最近の記事

全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】伊賀國一之宮 敢國神社にて御奉納

こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社奉納揮毫プロジェクト 祈りの書〜むすひ〜といたしまして 22社目は 三重県伊賀市に鎮座まします 伊賀國一之宮の 敢國神社様にて ご奉納させていただきました 敢國神社の崇敬会のお祭りの日でして 奉納演武はお祭りの中で 奉納揮毫は御神前にて 書かせていただいた掛け軸を お祭りで飾っていただけるという 特別な奉納と相成りました 御揮毫させていただきました文字は 「敢國津社」 江戸時代頃まで 「あえくにつやしろ」 と呼ばれていたそ

    • 全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】薩摩國一之宮 枚聞神社にて御奉納

      こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社奉納揮毫プロジェクト 祈りの書〜むすひ〜といたしまして 21社目は 鹿児島県指宿市に鎮座まします 薩摩國一之宮の 枚聞神社様にて ご奉納させていただきました 豊かな緑と 鮮やかな朱色の社殿のコントラストが とても美しく 社殿の後ろには ご神体である山「開聞岳」が どっしりとお見守り頂いている枚聞神社 お伺いした時には 開聞岳の頭に 帽子のように雲がかかっておりました 御祭神は 大日孁貴命(おおひるめのむちのみこと)様

      • 全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】薩摩國一之宮 新田神社にて御奉納

        こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社奉納揮毫プロジェクト 祈りの書〜むすひ〜といたしまして 20社目は 鹿児島県薩摩川内市に鎮座まします 薩摩國一之宮の 新田神社にて ご奉納させていただきました 御祭神は 天津日高彦火瓊瓊杵尊 (あまつひこひこほのににぎのみこと)様で 新田神社の裏側には 瓊瓊杵尊様の陵墓 「可愛山陵(えのみささぎ)」 があります 新田神社がある神亀山の 4/5が陵墓という広大な場で 神社と陵墓が一体となっております 瓊瓊杵尊様は 晩年こ

        • 全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】大隅國一之宮 鹿兒島神宮にて御奉納

          こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社奉納揮毫プロジェクト 祈りの書〜むすひ〜といたしまして 19社目は 鹿児島県霧島市に鎮座まします 大隅國一之宮の 鹿兒島神宮にて ご奉納させていただきました 御祭神は 彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)様 =山幸彦様 と山幸彦様の妃神である豊玉姫命様です 二人の神様から 鵜草葺不合命(うがやふきあえずのみこと)様がお産まれになり そして神武天皇へと続いていきます この方々と同じDNAの 今上天皇にも存在しており 神代

        全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】伊賀國一之宮 敢國神社にて御奉納

        • 全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】薩摩國一之宮 枚聞神社にて御奉納

        • 全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】薩摩國一之宮 新田神社にて御奉納

        • 全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】大隅國一之宮 鹿兒島神宮にて御奉納

          全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】但馬國一之宮 出石神社にて御奉納

          こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社奉納揮毫プロジェクト 祈りの書〜むすひ〜といたしまして 18社目は 兵庫県豊岡市に鎮座まします 但馬國一之宮の 出石神社にて ご奉納させていただきました 御祭神は 天日槍命(アメノヒボコノミコト)様です 天日槍命様は 朝鮮半島より 但馬國に渡来したとされる渡来神です 新羅の国の王子として生まれた 天日槍命様は日本に渡り 但馬の地に着きます 泥の海であった但馬を 大陸にあった土木技術を伝え 大地を切り開いて 沼の水を日

          全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】但馬國一之宮 出石神社にて御奉納

          全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】但馬國一之宮 粟鹿神社にて御奉納

          こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社奉納揮毫プロジェクト 祈りの書〜むすひ〜といたしまして 17社目は 兵庫県朝来市に鎮座まします 但馬國一之宮の 粟鹿神社にて ご奉納させていただきました 御祭神は 天美佐利命(アメノミサリノミコト)様と 日子坐王命(ヒコイマスノオオキミノミコト)様と 日子穗穗手見尊(ヒコホホデミノミコト)様 総じて粟鹿大神様であります 但馬國では最古の神社で 2000年以上の歴史があります 境内には 奉納相撲の土俵があり 秋祭りの時には

          全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】但馬國一之宮 粟鹿神社にて御奉納

          全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】播磨國一之宮 伊和神社にて御奉納

          こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社奉納揮毫プロジェクト 祈りの書〜むすひ〜といたしまして 16社目は 兵庫県宍粟市に鎮座まします 播磨國一之宮の 伊和神社にて ご奉納させていただきました 御祭神は 播磨國の総氏神様で 農、工、商産業の神様でもある 大己貴神(おほなむちのかみ)様です 此度は ポーランドにて 武道普及をしておられる 荒木無仁斎直伝 尾川流兵法 宗家の尾川氏 奥様のアンナ氏 門弟の後藤氏 もご一緒させていただきました まずは 毎度一緒に奉納し

          全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】播磨國一之宮 伊和神社にて御奉納

          全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】伊勢國一之宮 椿大神社にて御奉納

          こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社奉納揮毫プロジェクト 祈りの書〜むすひ〜といたしまして 15社目は 三重県鈴鹿市に鎮座まします 伊勢國一之宮神社  椿大神社にて 奉納揮毫をさせていただきました 椿大神社は 天孫降臨の際に 邇邇芸命様の道案内役をした お導きの神様である 猿田彦大神様を御祭神とされております 猿田彦大神様を祀る神社は 全国で二千社以上もあり その大本宮として 創建2025年の歴史があります また 主神の猿田彦大神様と 妻神の天之鈿女命様が

          全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】伊勢國一之宮 椿大神社にて御奉納

          全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】伊勢國一之宮 都波岐奈加等神社にて御奉納

          こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社奉納揮毫プロジェクト 祈りの書〜むすひ〜といたしまして 14社目は 三重県鈴鹿市に鎮座まします 伊勢國一之宮神社  都波岐奈加等神社にて 奉納揮毫をさせていただきました 明治時代に 都波岐神社と奈加等神社が 合併したそうです 都波岐奈加等神社の手水舎には 綺麗なお花が飾っており 季節のお花が施された 季節限定の御朱印もあったりして 毎月の楽しみもあります 女性の神職さんならではの取り組みで とても美しいですね 御祭神

          全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】伊勢國一之宮 都波岐奈加等神社にて御奉納

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】豊後國一之宮 西寒多神社にて御奉納

          こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社奉納揮毫プロジェクト 祈りの書〜むすひ〜といたしまして 13社目は 八幡総本宮の宇佐神宮の分祀である 豊後國一之宮神社 西寒多神社にて 奉納揮毫をさせていただきました 西寒多神社の御祭神は 天照大御神様 月読尊様 天忍穂耳命様 を総称した「西寒多大神」様です まずは 武道家 朝見松舟氏による 鹿島の太刀にて この世を 祓い清めていただきました この世の祓い清めと共に 同じ場に居ることで 己の心の祓い清めもしてくださってい

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】豊後國一之宮 西寒多神社にて御奉納

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】豊後國一之宮 柞原八幡宮にて御奉納

          こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社奉納揮毫プロジェクト 祈りの書〜むすひ〜といたしまして 12社目は 八幡総本宮の宇佐神宮の分祀である 豊後國一之宮神社 柞原八幡宮にて 奉納揮毫をさせていただきました 御祭神は 応神天皇「誉田別命」(ホンダワケノミコト) 仲哀天皇「帯中日子命」(タラシナカツヒコノミコト) 神功皇后「息長帯比女命」(オキナガタラシヒメノミコト) 天長四年(827) 延暦寺の僧、金亀(こんき)和尚が 宇佐神宮に千日間籠ったことで 「八幡神が豊

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】豊後國一之宮 柞原八幡宮にて御奉納

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】豊前國一之宮 宇佐神宮にて御奉納

          こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社 書のご奉納巡拝 【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】 11社目としまして 大分県宇佐市に鎮座まします 宇佐神宮にて 書作品をご奉納をさせていただきました 全国11万社ある神社の中で 日本最大数の4万社を超える八幡神社の総本宮が 宇佐神宮です 御祭神は八幡大神様という 応神天皇のご神霊です 顕現された際に  「護國霊験威力神通大自在王菩薩」と 名乗られたそうで そのお言葉を御揮毫させていただきました 二棟の建物が前後に並

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】豊前國一之宮 宇佐神宮にて御奉納

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】近江國一之宮 建部大社にて御奉納

          こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社 書のご奉納巡拝 【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】 10社目としまして 滋賀県大津市に鎮座まします 建部大社にて ご奉納をさせていただきました 先ずは 武道家 朝見松舟氏による 荒谷流鹿島神流 祓いの太刀の演武にて 世の祓い清め 本当に場がピーンと鎮まります 神聖なる 神様の御前での御揮毫✨ 書かせていただきましたのは 『愼莫怠也』 愼(つつし)みて、な怠(おこた)りそ 日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が 東征にあた

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】近江國一之宮 建部大社にて御奉納

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】紀伊國一之宮 伊太祁曽神社にて御奉納

          こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社 書のご奉納巡拝 【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】 9社目としまして 和歌山県和歌山市に鎮座まします 伊太祁曽神社にて ご奉納をさせていただきました 伊太祁曽神社の御祭神は スサノオの尊の御子神である 「五十猛命(いたけるのみこと)」様です 父神に従って高天原から 大八洲国(おほやしま=日本)に天降ったとき 多くの樹木の種を持ってこられ 日本全土に木の種を蒔き 樹木を植えて廻られたので 「木の神様」とされております そ

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】紀伊國一之宮 伊太祁曽神社にて御奉納

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】紀伊國一之宮 丹生都比賣神社にて御奉納

          こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社 書のご奉納巡拝 【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】 8社目としまして 和歌山県伊都郡に鎮座まします 丹生都比賣神社にてご奉納を させていただきました 御祭神である丹生都比売大神様は、 天照大御神様の妹神であられます 丹生都比賣神社は、 「紀伊山地の霊場と参詣道」として 世界遺産に登録されました 真言密教開祖の空海さんは 守護神として 丹生都比売大神様と 高野御子大神(たかのみこのおおかみ)様を お祀りする社を建てられま

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】紀伊國一之宮 丹生都比賣神社にて御奉納

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】摂津國一之宮 坐摩神社にて御奉納

          こんにちは 書道家の信貴聖玉です 全国一之宮神社 書のご奉納巡拝 【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】 7社目としまして 大阪府大阪市中央区本町に鎮座まします 坐摩神社にてご奉納をさせていただきました 御祭神は5柱いらっしゃいます 生井神(いくゐのかみ) 井水の神(生命力のある井戸水の神) 福井神(さくゐのかみ) 井水の神(幸福と繁栄の井戸水の神) 綱長井神(つながゐのかみ) 井水の神(深く清らかな井戸水の神) 波比祇神(はひきのかみ) 竃神(屋敷神。庭の神) 阿須波

          全国一之宮神社 書の御奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】摂津國一之宮 坐摩神社にて御奉納