見出し画像

全国一之宮神社 書の奉納巡拝【祈りの書プロジェクト〜むすひ〜】播磨國一之宮 伊和神社にて御奉納

こんにちは
書道家の信貴聖玉です

全国一之宮神社奉納揮毫プロジェクト
祈りの書〜むすひ〜といたしまして
16社目は
兵庫県宍粟市に鎮座まします
播磨國一之宮の
伊和神社にて
ご奉納させていただきました

御祭神は
播磨國の総氏神様で
農、工、商産業の神様でもある
大己貴神(おほなむちのかみ)様です

此度は
ポーランドにて
武道普及をしておられる
荒木無仁斎直伝 尾川流兵法
宗家の尾川氏
奥様のアンナ氏
門弟の後藤氏
もご一緒させていただきました

まずは
毎度一緒に奉納していただき
祓い清めていただいております
鹿島の太刀の朝見松舟氏による演武です

ひふみ祝詞奏上と
祓いの太刀、清めの太刀で
場の空氣が引き締まります

続いて
尾川氏らによる
剣術の型と
詩吟に合わせて剣舞の奉納です

「剣術」という括りであっても
鹿島神流は神様へ奉納するための型で
尾川流兵法は相手を斬るための型だそうです

わたくしは
伊和神社にまつわる伝説の
「鶴石」を揮毫させていただきました


「鶴石伝説」というのは
「我が神霊を祀るべし」
というご神託があり
一夜にして
杉や檜が生い茂った聖地となり
たくさんの鶴が空に舞っている中
神使いである大きな二羽の鶴が
石の上で休んでいたため
その地に社殿を構えたという事です

そんな伊和神社にまつわるお言葉を
書かせていただき
ありがとうございました

また、
ご一緒していただきました
尾川流兵法の皆様
朝見松舟氏
ありがとうございました

最後までお読みいただき
ありがとうございました

書道家 信貴聖玉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?