見出し画像

どろんこ 楽しい 代(しろ)かき

代かきをしてみたい!ということで、
経験者もいない、
教えてくれる人もいない、
道具もほぼない、
のに、やっちゃいました。

結論、できちゃった。
もちろんクオリティーは??ですが、
草刈りが少し労力削減出来てお米が育てばオールOK

経験がなくても、小学校低学年でも、何となく参加できたので、
みんなで楽しめたのがよかったです。

極めつけは子どもたちの足で代かき。
みんなで田んぼの中を走り回って土を攪拌(かくはん)。
子どもたちわーきゃー言いながら走っておりました。

自然農スタイルで田んぼやっていたので、
今まで縁遠かった代かき。
今回はいろいろな条件を勘案して、
この田んぼに関してはやってみようということになりましたが、
別の田んぼでは代かきせずに田植えします。

このやり方が正しいという1択ではなく、
別の方法も経験する。
また、経験するまではいかなくても調べてみる、知っておく。
実験をして、比較、検証する。
そうやって人生経験や知覚を広げていく。
そういう意味でも子どもにも大人にもいい機会となりました。


Facebookグループでリアルタイム活動報告してます。
里山暮らし大好き【ミライの村づくり】 | Facebook

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?