見出し画像

【第2話】大道を行けばどうなるものか!?

みらにちは、 未来人 J です!

前回は「DOARA」について話しました。

今回は、「大道」について話します。

テーマが決まってると、

話をしやすいですね。


さて、大道とは何でしょうか?

今でいう、高速道路です。

今って、高速道路は有料なんですね。

大道は無料です。

正確に言うと、無料ではないのかな。

高速道路の料金所みたいなものは、

大道にはありません。


未来では、DOARA1台につき、

今の金銭的価値でいうと

月1万円の税金が取られています。

年間12万円。

商用か私用かの違いや、

大きさも関係なく、金額は一律。

たしか、DOARAは日本国内に

5000万台ぐらいあるのかな。

もうちょっと多かったかもしれない・・・

ごめんなさい、正確な数字は覚えていません。

でも、少なくとも5000万台はありました。

12万円 × 5000万台 = 6兆円

!!!!!!!

6兆円!?

そんなにあるのか・・・・

それなら、大道は通行料を取らなくても

やっていけますよね。

あんまり考えたことがなかった。

未来では、道路整備に

とっても力を入れています。

そりゃそうですよね。

自動運転は、道路が命。

DOARA開発時には、運行の仕組みを

道路界と鉄道界がタッグを組んで

作り上げたそうです。

その話もまた今度します。


まぁ、でも恐るべしDOARA税。

少なく見積もって年間6兆円。。。。

あっ、今でいう自動車税ですね、DOARA税。

年間12万円は高いですか?

ところがどっこい、

会社員の場合は、

勤務先の会社が負担しています。

DOARA手当というのがあって、

たしか月2万円ぐらい出てたかな。

今でいう通勤手当みたいなものです。

DOARA税1万円と電気代1万円の計2万円。

DOARAは電気で動いています。 

通勤手当がDOARA手当に変わった話は、

また今度します。

自営業者は年間12万円の負担ですが、

あまり気にしていないそうです。

むしろ、商用と私用で金額が一律なので、

余計なことを言わないようにしてます。

今、テレワーク化という話も出てますが、

未来でも、まだ大半の人が出社してます。

その話もあわせてまた!


しかし、DOARA税は、

DOARAというシステムを運営するための税金

だったのですね・・・

今、気が付きました。

こうやってアウトプットすると、

新しい気付きが得られるので、

僕にとってもプラスになりますね。


ちなみに、

DOARAを自分で所有する人もいれば、

シェアリングする人もいます。

シェアで使用するDOARAは

旧型で中古のDOARAなので、

ものすごく安く利用できます。

1時間もしくは30km以内なら、

今でいうと200円くらいで

利用できたと思います。

DOARAのシステムは、

同時に操作するDOARAが

100台でも1万台でも

かかるコストがそんなに変わらないそうです。

だから、シェアのDOARAは、

電気料金にちょっとだけ上乗せしたぐらいで

使えるのだと思います。

まぁ、DOARAを所有できない

低所得者層への福祉政策でもあります。

シェアのDOARAは型が古いので、

居住性が悪く、

長距離移動には向いていません。

僕は乗ったことがないです。

オプション無しで一番ランクの低い

DOARAなら、現在の一番安い

軽自動車ぐらいの金額で買えます。

ちなみに、具体的な金額を言えないのは、

今と未来で金額の数字の価値が違うからです。

日本人とアメリカ人がいて、同じものを、

「110円」「1ドル」

って言っても110円=1ドルと知らなければ

意味がわからないですよね。

「1じゃない。110だ!」と。

数字の価値の話もまた今度します。


話を 大道 に戻して。。。

なぜ、高速道路が大道になったのか。

高速道路が国の管轄に戻ったからです。

まぁ、実際の保全管理は

民間に委託してるみたいですが。

保全管理体制の統括は

国がしてるみたいですね。

なんで国に戻ったんだろう?

とモヤっと思ってましたが、

さっきの6兆円のことを考えたら、

何となくわかった気がします。


で、なぜ、大道と呼ばれるようになったのか!

市道、県道、国道はあります、未来にも。

名前はそのままです。

高速道路が国のものになったとき、

名称を何とするか議論が起きました。

「国道でいいんじゃないか?」

という意見もありました。

でも、高速道路には

国道よりいい名前を付けたい!

「新幹線を見習って、新道でどうだ!?」

「いや、新しくないし・・」

「高速道は!?」

「国道とほぼスピード同じじゃない?」

(DOARAでは、

 あんまりスピー変わらないんですよ)

なかなか名前が決まらない中、

ある日、

「大は小をかねる!大道だ。」

時の首相が言ったそうです。

いきなり、官邸での定例会見で。

冗談と思っていたら、

これがなんと大当たり。。。

大道には、

「人の行うべき正しい道。根本の道徳。」

という意味があったらしく、

それが国民に受けてしまい、

あれよあれよという間に、

大道に決まったそうです。

日本は、正しい道を走るべきだと。

未来のマスコミがしましたよ。

全国の大道さんへのインタヴュー。

「高速道路が大道に決まりましたが、

 いかがですか?お気持ちを!?」

「いやぁ、

 人生にスピード感が付いた気がします。」

未来も、ちゃんとこういう

空気を読んだコメントは生まれているので

安心してください!


『 大道 

 この道を行けば 

 どうなるものか 

 危ぶむなかれ

 危ぶめば道はなし 

 踏み出せばその一歩が… 

 いやすでに道はある! 

 迷わず行くよ! 

 行けば着けるさ!

 シャーーーーーー!!(走行音) 

             DOARA 』


次回は、「電子書籍」について話します。

お楽しみに!


注意 この記事はフィクションです。

↓↓文章で物事に価値を付けてお金を稼ぐために必須のスキル↓↓

新世界アフィリエイト

(画像をポチッとクリック。LPは読みにくいので画面を横にしましょう!)

↓↓ 「大道」を題材にした価値創造ライティングはこちら↓↓


↓↓ 価値創造ライティングに興味がある方はこちら↓↓





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?