MQNえむきゅん

アウトプットするためのモノ なのに!! 読んでくれてスキまでしてくれて本当に感謝して…

MQNえむきゅん

アウトプットするためのモノ なのに!! 読んでくれてスキまでしてくれて本当に感謝してる🖤スキ

マガジン

記事一覧

固定された記事

リントレ メゾット【RINT】アテンド MQN

大切なのは、スリーエム 即ち 3つの「M」 キーワード 「mental」めんたる(心) 「meal」みーる(食事) 「muscle」まっする(筋肉) 目的 自分の身体をリセット(…

26

仕事を辞めた

4月30日をもって私は退職をした。 約7年半務めた職場。 下の子供が産まれて、前職には戻れなかったので 言い方は悪いが仕方なく勤めはじめた地元の職場。 生まれたばかり…

25

3月のアレもアレなんで(Twitterまとめ

◯過去の自分に ありがとうって言える 自分になる (過去になんて負けないわ) ◯悩むな、すすめ! 悩むな、やすめ! どっちが正解か? と悩む。 結局悩む。 くだらない…

9

美顔針(美容針)5回目+3回

お久しぶりです。 ご無沙汰しております。 何だか、色んなことをやり始めてしまってnoteがおろそかになっておりました😂 そんな中でも、やっぱりメンテナンスだけは譲れな…

13

アウトプットの仕方(インプットしながら)

今わたしは、LINEスタンプ作りに夢中だ。 いや、夢中だった。 この記事の一行目を書き始めて下書き保存して2週間が経過していた。 全くもって本当にダメ。←語彙力 でも…

13

Twitterより④(2月のまとめ)

2月は1年で1番短い月のはずなのに tweetまとめは過去1長いです。 何か言いたいことが多かったのかな… 短文が少ないな。 気が向いたら下まで読んでください。笑 (いつ…

11

アナタは右脳は?左脳派?

◎左脳派チェック ●・何事も原因や理由、メリットやデメリットを考えて決断する ●・理路整然と話すことができる、話が分かりやすいと言われる ●・感情があまり表に出な…

7

ひとり

どうしてこんなに強くなってしまったのだろう? 本当にひとりで大丈夫だろうか? 昔から団体行動が苦手だった。 みんなで!とか、一緒に!!が苦手だった。 同じことをす…

8

Twitterより③

1月にtweetしたものから抜粋してくれた… こうしてまとめられると、先月の事なのにこんな事呟いてたんだーと感心?する。 そして、こうしてピックしてくれる人がいる事に…

22

美顔針(美容鍼)4回目

行ってきました、今日もまた~♬ ねぇみんな、まだ行ってないの?? もう絶対に一回で良いから行ってみて欲しい!! 最初に言ったのが1月の最初で今日が2月後半4回目…

19

こだわり

タオルが好きだ 今治のタオルを信頼している 綿棒は紙軸 ティッシュはエリエール+water 一択 ボールペンはJETSTREAM(ジェットストリーム) ステーキはレアで(ヒレ…

15

戻りたくないけれど

私は、今を大事に生きていきたいから過去を振り返る事はあまりしたくありません。 だけど、どこでどんな風に暮らしたいか、住みたいかと問われたら間違いなく昭和の時代の…

18

なんで強くなったのか?

簡単に言います。 なんであたしが強くなったのか? 力の話じゃないです。 分かってると思うけど。 こころのはなし。 簡単に言います。(2回目) たくさんたくさん痛い目…

27

美顔針(美容鍼)3回目

お待たせしました。お待たせし過ぎたのかも知れません。 (どうしても言いたくなったけど、元ネタはあまり知らない) 誰が待ったって、アタシ自身が一番待ちましたさ!!…

34

MZDAOのこと書こっかな

これを読んでくれている大半の人はMZDAOきっかけで繋がってくれた素敵な人たち。 まず、最初に感謝してます。ありがとう❤ そうじゃなくて読んでくれてる人もありがとう❤…

16

再認識(短め)

お白湯と骨と筋肉 体調を整える事 すなわち心を整える事 そして姿勢を正す ここ最近、身体の調子はどうですか? ちょっと何かに意識して、ほんの少しでも変化はありまし…

11
固定された記事

リントレ メゾット【RINT】アテンド MQN

大切なのは、スリーエム 即ち 3つの「M」 キーワード 「mental」めんたる(心) 「meal」みーる(食事) 「muscle」まっする(筋肉) 目的 自分の身体をリセット(リボーン)させること 意識(イメージ)を作りあげて、 バランスの取れた美しく健康で 理想的な身体に戻すこと なにをするか? リンパの流れを整える(免疫力アップ、デトックス) ストレッチをする(深いリンパへの刺激) 筋トレをする(リンパを流す手伝い) 食事を見直す 意識を常に保つ ※イメー

仕事を辞めた

4月30日をもって私は退職をした。 約7年半務めた職場。 下の子供が産まれて、前職には戻れなかったので 言い方は悪いが仕方なく勤めはじめた地元の職場。 生まれたばかりの子供が居たら、正社員で働くのは容易ではない。 例え0歳児から保育園に預けられたとしても、入園したばかりの頃はしょっちゅう、やれ熱が出たなんだのと呼び出されるは、お迎えは何時までだから残業は出来ないだわ、保育園お休みだわと迷惑をかけてしまうし、予定もたてずらいし、他に見てくれる人がいない私には正社員で働く事は到底

3月のアレもアレなんで(Twitterまとめ

◯過去の自分に ありがとうって言える 自分になる (過去になんて負けないわ) ◯悩むな、すすめ! 悩むな、やすめ! どっちが正解か? と悩む。 結局悩む。 くだらないことで悩む。 だったら悩むな! 答えが出ないのが答えなのかも知れないし、 答えなんて後から付いてくるのかも知れない。 だから今を大事にして。 ◯人は人。 自分は自分。 分かってるんだけど見ちゃうよね。 でも見るのは良いと思う。 自立のために孤立する必要なんてないんだから。 立ち位置だけ気を

美顔針(美容針)5回目+3回

お久しぶりです。 ご無沙汰しております。 何だか、色んなことをやり始めてしまってnoteがおろそかになっておりました😂 そんな中でも、やっぱりメンテナンスだけは譲れないって事で本日あきちゃん(@aki88mzdao)の所に久々(一か月以上ぶり)に行ってきました。 その間どうしていたかと言うと、近所の美顔針をやってくれる鍼灸を探し当て、電気は流さないモノの50本ほど打ってくれるとこに3回ほど行っておりました。 せっかく通い始めてターンオーバーを促しているのに、放置して又逆戻りし

アウトプットの仕方(インプットしながら)

今わたしは、LINEスタンプ作りに夢中だ。 いや、夢中だった。 この記事の一行目を書き始めて下書き保存して2週間が経過していた。 全くもって本当にダメ。←語彙力 でも考え方によっては、ここではない所でアウトプットしまくっていた。 いきなりイラストをTwitterで上げる→反応がある→調子に乗る→アイコンやヘッダーを書く→LINEスタンプに興味持つ→取り合えず作るのは無料だからやってみる→自分の好き勝手出来る→面白い→作業時間に対してお金の見返りは極小だけど、反響が嬉しい→

Twitterより④(2月のまとめ)

2月は1年で1番短い月のはずなのに tweetまとめは過去1長いです。 何か言いたいことが多かったのかな… 短文が少ないな。 気が向いたら下まで読んでください。笑 (いつも抜粋してくれてありがとう) ◯自分のことは自分でする 当たり前だけど やってくれるのを 期待してる時ない? ◯距離感も違和感も感覚でしかない 感覚は経験で培われる 経験は自らの行動 行動は自分の物差し 自分の物差しは価値観 人の物差しで感覚は計れない ◯どんなことがあっても(世界中を敵に回しても)私

アナタは右脳は?左脳派?

◎左脳派チェック ●・何事も原因や理由、メリットやデメリットを考えて決断する ●・理路整然と話すことができる、話が分かりやすいと言われる ●・感情があまり表に出ない ●・慌てずに物事に対処できる ・プレゼンテーションが得意である ●・両手の指を組んだとき、右手の親指が上になる ・腕を組んだとき、右腕が上になる ◎右脳派チェック ・喜怒哀楽がはっきりしている ●・直感で物事を判断する、あまり考えないで後で困ることがある ●・車の運転が得意である ●・人の気持ちがよく分かる ●

ひとり

どうしてこんなに強くなってしまったのだろう? 本当にひとりで大丈夫だろうか? 昔から団体行動が苦手だった。 みんなで!とか、一緒に!!が苦手だった。 同じことをするのが嫌だった。 目立ちたい訳でも嫌われたい訳でもないけど、 自分は自分って思ってた。 だから、お揃いとかも苦手だったし、 誰かが真似するのは構わないけど、真似することはしなかった。 と、言うかしたいと思わなかった。 一番になりたいとかそんな気もない。 小学生の頃は多分、勉強が出来た。 逆になんで出来ないのか分から

Twitterより③

1月にtweetしたものから抜粋してくれた… こうしてまとめられると、先月の事なのにこんな事呟いてたんだーと感心?する。 そして、こうしてピックしてくれる人がいる事にも感謝しかない。 面白がってんのかな?www でも、結構いいことも言ってるぞ?言ってるか?www ●ほんとうに やれるかどうかなんて やってみなきゃ わからない ●なにより経験が武器になり防御になる ●自分の好きを沢山集めると大好きに執着(依存)しなくなると思う ●まだ起こってもいない出来事を心配して思い

美顔針(美容鍼)4回目

行ってきました、今日もまた~♬ ねぇみんな、まだ行ってないの?? もう絶対に一回で良いから行ってみて欲しい!! 最初に言ったのが1月の最初で今日が2月後半4回目。 本当は、もっと間隔を空けずに行った方が良かったんだと思うけど色んな都合を考えたり組んでやっと行けた回数。 今現在の肌の状態を言うと、もう率直に軽い!! どうやって表現したら一番分かりやすいか考えた結果分かったの。 顔の皮を1枚剥いだ感じ!! いや、皮って言うと語弊があると言うか、恐ろしいな… 皮の上に半透明の

こだわり

タオルが好きだ 今治のタオルを信頼している 綿棒は紙軸 ティッシュはエリエール+water 一択 ボールペンはJETSTREAM(ジェットストリーム) ステーキはレアで(ヒレ) 餃子の皮はモランボンの大判 カシミア100%の暖かさに優るものはない 唐揚げは片栗粉のみ お砂糖は花見糖(さとうきび) ヒールは踵から真っ直ぐなものがいい また、思い出したら書き足していこう…

戻りたくないけれど

私は、今を大事に生きていきたいから過去を振り返る事はあまりしたくありません。 だけど、どこでどんな風に暮らしたいか、住みたいかと問われたら間違いなく昭和の時代の日本と答えるでしょう。不自由だけど自由のある時代。 とても抽象的ですが… 私が幼かった頃、こじんまりとした20軒ほどの住宅地に住んでいました。 小学校低学年の頃の話です。 隣近所には同級生や下級生上級生沢山の友達が住んでいました。 妹と通っていたピアノ教室、お習字の塾もありました。 同級生のえみちゃんのお家では、初め

なんで強くなったのか?

簡単に言います。 なんであたしが強くなったのか? 力の話じゃないです。 分かってると思うけど。 こころのはなし。 簡単に言います。(2回目) たくさんたくさん痛い目に合ってきたから。 言いたくないけど言います。 みんな強くなれる。 だけど、同じように痛い目にあっては欲しくない。 怪我して欲しくない。 例え話をします。 ①転びました。膝小僧を打ちました、痣が出来ました。 しばらくしたら、治りました。 ②転びました。膝小僧を擦りむきました、血が出ました、かさぶたになりました、

美顔針(美容鍼)3回目

お待たせしました。お待たせし過ぎたのかも知れません。 (どうしても言いたくなったけど、元ネタはあまり知らない) 誰が待ったって、アタシ自身が一番待ちましたさ!!! 先月2回目(1/14)から、時間を作ることが出来なくて、こんなに時間をあけてしまった…。 本来ならば、最初は1週間毎くらいが良かったんだと思うけど…仕方ない。無理は禁物だ。 そして、今回も1回目2回目に引き続き、あきちゃんの所にお世話になった。 実は3回目は時間の関係であきちゃんとこになかなか行けなそうだし、他

MZDAOのこと書こっかな

これを読んでくれている大半の人はMZDAOきっかけで繋がってくれた素敵な人たち。 まず、最初に感謝してます。ありがとう❤ そうじゃなくて読んでくれてる人もありがとう❤良かったらこれも読んでみてくださいな。 あたしは、DAOという言葉すら知らないような人間でした。 MZである前澤さんも知ってはいるけど、遠い存在過ぎて興味も殆んどありませんでした。 友達からお金配りの時にLINEが来て、たまたま登録してあるだけの存在でしかありませんでした。 だから、最初MZDAOの告知が来た時

再認識(短め)

お白湯と骨と筋肉 体調を整える事 すなわち心を整える事 そして姿勢を正す ここ最近、身体の調子はどうですか? ちょっと何かに意識して、ほんの少しでも変化はありましたか? 意識して欲しいポイントは… 姿勢です 胸を張って正面を向いていますか? 背中丸くなってませんか? 骨盤、お尻を意識して歩いてますか? 寒いので、あたしもついつい忘れがちです。 思い出したら、肩甲骨を開いたり閉じたり、両腕を組んでそのまま頭の上で、ぐぐぐぅぅぅ~っと伸ばしてみたり、そのまま右ぃ~左ぃ~と