マガジンのカバー画像

いいところを語る映画評

13
自分が書いた【いいところを語る映画評】をまとめています。その名の通り、いいところを書いています。 よろしくお願いします。
運営しているクリエイター

#映画評

【いいところを語る映画評】「リトル・ダンサー」 少年が踊りまくる!

【いいところを語る映画評】「リトル・ダンサー」 少年が踊りまくる!

NHK・BS3で放送されていた「リトル・ダンサー」を録画して鑑賞しました。
で、感想を書いてみようと思います。

この映画は約20年前の作品ですが、当時ミニシアターで話題になったし、この映画を原作にミュージカルも作られていたりするので、ご存じの方もいるかと思います。
とはいえ、ちょっと前の作品なので、情報です。

教科書に載せてもいいぐらいこの「リトル・ダンサー」は、ひとことで言うと(そして身もふ

もっとみる
【いいところを語る映画評】「コーダ あいのうた」

【いいところを語る映画評】「コーダ あいのうた」

「コーダ あいのうた」を映画館で鑑賞しました。
で、映画評を書いてみようと思います。
(※画像は映画館にはってあったチラシを撮りました)

アカデミー賞あれこれ

実はこの映画のことは知らなかったのだけど、アカデミー作品賞受賞のニュースで知って、あらすじ等調べたら面白そうだったので、観に行きました。まずはオスカーおめでとうございます。

アカデミー賞といえば、「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画

もっとみる

【いいところを語る映画評】「ドライブ・マイ・カー」

「ドライブ・マイ・カー」を映画館で鑑賞しました。で、映画評を書いてみようと思います。

ただこの作品は映画評を書くのが難しい。ひとことで言えば、「豊か」で「開かれている」作品なので、人によってグッとくるところは違うと思うし、だから切り口もいろいろある。自分もどうやって書こうか悩んでしまった。

「う~ん、何をとっかかりに書けばいいんだろう」と思い悩んでいたときにふと浮かんだのが、「3時間の上映時間

もっとみる
【いいところを語る映画評】「キネマの神様」

【いいところを語る映画評】「キネマの神様」

「キネマの神様」を配信で鑑賞しました。で、映画評を書いてみようと思います。

山田洋次監督の「今」の思い/創作エネルギーに脱帽!!

この映画を見て思ったのは、山田洋次監督の89歳の「今」が全部詰まってるなと。
どんなことが詰め込まれているかあげてみると、
①映画への愛情
②活気に満ちていた自身の撮影所時代の思い出
③コロナ下での映画館の状況
④老いに対する考え
ざっとこんなものかなあ。

正直、

もっとみる