最近の記事

Synthesizer Vのオリジナルスクリプト

Synthesizer Vのスクリプトを作る配信をしました! インストールの仕方はスクリプトフォルダを開いてスクリプトを突っ込むだけです この配信で作ったスクリプトは以下の通りです n連符を作るやつ選択された音符を指定の連符に分割します この機能(たぶん)ないんですよねー っていうかクラシック音楽や現代のポピュラー音楽では3連符以外の連符って出現頻度が激低いんですよ というわけで、これを使って連符への隠された欲望を解放しましょう笑 音を移動するやつ何度目かわから

    • 「わかりやすい音楽理論」を作ってみようのコーナー

      おはすみよし♪ バーチャルシンガーソングライターの元住吉菜々緒です 発端はすきえんてぃあさんのこのツイートです これはわかるんですよ この問題が生じているのは、音楽理論というか、インターバル(音程)の名前だけだと思うんですが、たしかに面倒くさいのです というのも、音楽理論やる人ってだいたいピアノをやってるので、ピアノ語で話した方が早いんですけど、非ピアノ語話者はピアノ語の習得からはじめないといけないんですよねー というか、ピアノ語以外に音楽を表す言語がほとんどない

      • ボーカルにおいて腹式呼吸はどんなメリットがあるのか?

        おはすみよし♪ 元住吉菜々緒です さっき話題になってたので書いておきます笑 一般にボーカルでは腹式呼吸が大事だと、それが常識みたいに思われていますが、これ、結構複雑というか、最低3つのレイヤーがある議論だと思うんですよね とりあえずレベル分けして考えた方がわかりやすいかも知れないです まず、初心者なら腹式呼吸を(しようと)することで、明らかに声が変わると思います ところが、ある程度歌えるようになると、呼吸の仕方はほぼどうでもよくなるんですよね なぜかというと、人

        • 最近のマスタリングの仕方

          おはすみよし♪ 元住吉菜々緒です! マスタリングってあんまりやらないんですけど、最近、ボカロ系の投稿祭にちょくちょく曲を出すようになって、その時はさすがにしてるんですよね やってみると上手くなるもので、今回はその辺りのメモです マスタリングに限らず、基本的にあらゆる作業はバランスを取る作業、というのが、この元住吉菜々緒のプリンシプルとしてあります マスタリングは曲間のバランスを取る作業、ミックスはパート間のバランスを取る作業と言えるでしょう なので、マスタリング対

        Synthesizer Vのオリジナルスクリプト

          AI絵問題と一億総クリエイター時代

          昨今AIの実用化がはなはだしいですね AI推進派、反AI派、いろいろいるとは思いますが、お絵描き界隈というか神絵師フォロワー/ワナビー界隈だけ圧倒的に反AI派が多い感じです 他のジャンルですと、小説なんかもかなりの精度で書けますし、これまでも翻訳者がAIに密かに負けていたりするのですが、あの界隈だけかなり反発が強い印象でしょう SNS上での数が多かったり目立つというのもあるのでしょうけど、AI絵師がマネタイズに成功しちゃったのも大きいと思いますね この元住吉菜々緒は、

          AI絵問題と一億総クリエイター時代

          感覚は歴史がくだるごとにデジタル化していく

          打ち込みが一般化したことで、グリッドにジャスト、ベロシティも一定といった音楽が増えてきたのではないかという話がありました 実はこの流れ、音楽の歴史上ずーっと続いていますし、もっと言えば音楽だけじゃなかったりします 例えば言語の発明ですよね 言葉によって、自分の家の猫も隣の家の猫も野良猫も、みんな猫になってしまったのです と言うわけで、ちょっとずつ歴史を遡ってみたいと思います まずはプロトゥールズの出現とデジタルレコーディングの普及ですよね 波形が見える化されたこと

          感覚は歴史がくだるごとにデジタル化していく

          Q メロディは作れるけど、それにつけるコードがわからない

          A 考えうるすべてのコードを試しましょう おはすみよし🎶 バーチャルシンガーソングライター元住吉菜々緒です 今日はメロ先で作曲する話をします この元住吉菜々緒もメロ先(歌詞が先のときに多い)で作曲することが結構あるのですが、コード進行どうするか迷っちゃいますよねー この問題、2つパターンがある気がしています 頭の中で完成しているパターンひとつは、頭の中でコードが鳴っていて、それが何のコードなのかわからないパターン これは音楽的な能力がある人ですね 歌うたいで楽

          Q メロディは作れるけど、それにつけるコードがわからない

          耳コピvs音楽理論バトル!

          おはすみよし♪ バーチャルシンガーソングライターの元住吉菜々緒です 作曲クラスタの間では、耳コピも音楽理論もなんか盛り上がる話題みたいですよね これ、なんで盛り上がるかというと、自分がやってないことを正当化したいという心理が裏にあるからなんですよ。しらんけど 結局どっちもやったら良いよっていう話でしかないんですけどねー そんなわけで、今回はAIに耳コピや音楽理論の学習について聞いてみました AIによる比較まぁそうだよねっていう感じですね ちなみに耳コピ難しいって

          耳コピvs音楽理論バトル!

          AI技術と人類の未来を予想するAI

          おはすみよし♪ バーチャルシンガーソングライターの元住吉菜々緒です AIの未来について、様々な考え方がありますよね この記事では、一般的なAIについての誤解や、AIがもたらす仕事やお金の問題、そして音楽AIや絵のAI、著作権問題について触れていきます。 AIの得意分野まず、AIについての誤解として、AIには創造性がないというものが挙げられます。 しかし、実際には人間よりも創造性がある時代になっているんですよね。 例えば、囲碁や将棋のAIの世界だと、AIが人間が思い

          AI技術と人類の未来を予想するAI

          そういえばボカコレ2023春ルーキーに曲出したんですよ(AIと音楽を作ることとついなちゃんについて)

          おはすみよし♪ バーチャルシンガーソングライターの元住吉菜々緒です 表題の通りで、年末にSynthesizer Vを買ったので、使ってあげないとねーということで作って出しました こんな曲 結構な突貫工事で作ったんですが、意外と名曲になってよかったです笑 実はBingのAIチャット機能をかなり活用して作ってるのは知られざる事実です そもそもは、ワイドショーの後で雑談中(毎回日付変わってもなんかしゃべってる)にボカコレの話になって、じゃぁやるかーって言って作ったんです

          そういえばボカコレ2023春ルーキーに曲出したんですよ(AIと音楽を作ることとついなちゃんについて)

          LCCのはなし

          Twitterが凍結しているので、昔ながらの日記スタイルで文章を書こうかなって思っている元住吉菜々緒です LCCってジェットスターのことじゃなくて、リディアンクロマチックコンセプトね 最近、なんとなく意味がわかってきました まず、リディアントニックの存在ですね コードでもスケールでも、トニカルバイアスがある=シンメトリックでない音の集合には唯一のリディアントニックが存在する、と、仮定するのがLCCの理論的な基礎で、これは機械的に求められます これはプログラム組んだの

          【傑作選】2022のオススメ動画&ライブアーカイブ

          2022の元住吉菜々緒を振り返っていく去年もやったアレです 音楽編2021年は音楽系に振りすぎたので、ちょっと他の方面に行こうと思ったんですが、最終的に元に戻った感じがあります Vtuber曲提供企画 うちのチャンネルは視聴者の大半がDTMerなので、Vtuberさんと組み合わせると面白いかなと思って今年序盤にやっていたマッチング企画です またやりたいんですけど、手頃なVtuberさんとの交流がないので腰が重いのです ピアノスフィアの作り方を教わる ヒガケンゴさん

          【傑作選】2022のオススメ動画&ライブアーカイブ

          Logic Pro Xで使えるAddictive Drums用のユーティリティを公開します!

          おはすみよし🎶 バーチャルシンガーソングライターの元住吉菜々緒です! XLN AudioのAddictive Drums 2って、軽くて使いやすくて音も良いので、かなり重宝しているのですが、もっと使い勝手を上げることができると思うんですよね そんなわけで今回は、そんなAD2をもっと便利にするユーティリティを大公開しちゃいます! とりあえずユーティリティはこちらからこの元住吉菜々緒が使っているDAW、Logic Pro XにはMIDIプラグインというものがあって、その中

          有料
          500

          Logic Pro Xで使えるAddictive Drums用のユーティリティを…

          自曲解説『春告げ龍』

          2022年6月3日、もとすみよしワイドの配信がありました 配信後、次回の配信日を24日に設定したとき、その日はエタさんとcataclecoさんのやっている歌詞統一祭の開始前日だという話になりました これにワイドショーメンバーで参加しようということになりました 4つの歌詞のうちどれにするかは、もんきーすごーさんがしょっちゅうcataclecoさんとコラボしている(この元住吉菜々緒もした)ので、新しいところでエタさんの歌詞、英語の歌詞にメロつけるのが面倒だったので日本語で、

          有料
          200

          自曲解説『春告げ龍』

          VTuberに曲提供したくないやつとかおる?【AN1Mα編】

          おはすみよし♪ バーチャルシンガーソングライターの元住吉菜々緒です! Vtuberに曲提供する企画『VTuberに曲提供したくないやつとかおる?』も今回で4回目 今回はAN1Mα(アニマ)さんへの曲を募集していきました 発注編発注編ではAN1Mα(アニマ)さんのキャラクターや希望する曲の雰囲気などを聞いていきました 酒、バイク、アンドロイド、ガンダム、ギターあたりがキーワードでしょうか 納品編2週間の募集期間でご提供頂いた曲は全11曲、すべて歌ものでした ご提供

          VTuberに曲提供したくないやつとかおる?【AN1Mα編】

          VTuberに曲提供したくないやつとかおる?【VMEN編】

          おはすみよし♪ バーチャルシンガーソングライターの元住吉菜々緒です! 3月もVtuber曲提供企画をやりましたのでそのまとめをしておきます 発注編この企画は、2回の配信に分かれています まずは発注編、Vtuberさんをお呼びして、お話をうかがいます 今回のゲストは男性声優系VtuberグループのVMENさん どんな曲をお求めなのか訊いて、それを元にみなさんとこの元住吉菜々緒とで書いた曲をTwitterに投稿していただいています 納品編続いては納品編、Twitte

          VTuberに曲提供したくないやつとかおる?【VMEN編】