見出し画像

11/23は、何に感謝するの?

勤労感謝の日だから、働いている人に感謝するんでしょ!

って。
歴史と日本神話を知らないと、そういう答えになるのでしょう。

お米というものは、日本人にとっては長い歴史と共に歩んできた事実があります。
「ご飯残したら罰が当たるよ!」とか、言われませんでしたか?

私達は、
想いを共にする人達の手で共に育てた無農薬無肥料の自然米の
収穫に感謝し、皆で新米を食べました。

産霊にコを付けるとムスコ
産霊にメを付けるとムスメ
このコとメを足してコメとなる

つまり、八方に命が広がるようにと言うことで
米と名付けた

2681年もの間代々引き継がれてきた米
名付け親は瓊瓊杵命

そう、その子孫が今の天皇陛下です。

民に米が行き届いた事を見届け
最後に新米を食べるのが天皇陛下なのです。

この日が、新嘗祭(11/23)と言うことを知っていましたか?

感謝していますか?
勤労者ではなく、天の恵みに。
代々引き継がれている命に。

こういう事を伝えられる人が少なくなってきた。
体験型自然学校が開校すれば、
ココロの教育、魂の教育をしていきたい。

#天
#想い
#自然農
#自然米
#自然栽培
#無農薬
#無肥料
#新米
#収穫
#感謝
#協力
#いのち
#命
#新嘗祭
#自然派
#農
#米
#歴史
#無知
#産霊
#瓊瓊杵命
#日本神話
#ココロ
#教育
#魂
#体験型
#自然学校

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?