真城萌愛

はじめまして。発達障害者で三人の母ちゃんしてます。障害があるので生きにくい生活を送りな…

真城萌愛

はじめまして。発達障害者で三人の母ちゃんしてます。障害があるので生きにくい生活を送りながら母ちゃん頑張ってます。ご迷惑を知らないうちにかけたりしてる時もありますが、よろしくお願います。

最近の記事

まだ6日

今日はもう17日で、10月も半分がすぎましたね。最近寒くなりましたね。つい最近まで暑かったのに(笑) 10月は頑張って15日投稿をするときめたのになかなか投稿出来てないです。 カクヨムさんもアルファポリスのも方も、なかなか投稿できないですが、ちゃんと書けるように、頑張ろうと思ってます。 やはり続ける事の大変さが、分かります。 まだ10月は6日掛けて無くて、後9日も書く事になりますがなんとか、頑張りたいと思います。

    • 漫画サイト

      漫画サイトについて、今回は、話して行こうと思います。 私は、漫画を読むのが好きです。今良く読んでるいる漫画サイトは3個あります。 私の癖もありますが、漫画を読む時は、最初で決まります。続きを読みたいか読みたくないです! 気になった漫画だけを読んでます。 今良く見てる漫画サイトは、マンガparkですね!このサイトでは、読みたい漫画を気分で読み進めてます。フリーコインもストレスない頻度で回復してくれるので、よみかやすいです。外出中は、なかなか繋がらないです(笑) 家ではWiFiが

      • クロスステッチの作品完成

        チクチクしてる時に、針を休める時や、刺繍してる時は、特に糸を帰る場面って凄い多くて色を変える度に、針から抜いてとか、めんどくさくて(笑)針を分かりやすくさせる物が欲しくて、これしか無かったです!近くの手芸屋さんには(笑) クロスステッチするつもりは、全く無かったですが、アリスの形が出来るとなかななか楽しかったです。でも多分もうやらないと思います。 クロスステッチはね!こんな小さい物でも、間違えてるだよね(汗) 間違えてるのを、発見しても、なかなか修正出来ない所がイライラしてキ

        • 疲れてしまいます

          主人といる時間が多いと、かなり疲れます。1人の時間が本当に大切なんだと実感してます。まずは、ゆっくりきゅなんてしないですよ(笑) 休養なんてすると、身体なまる?動かないといけないときに、動けなくなるから、理由です! 休養中は、いろいろと連れ回されて、私は、ヘトヘトです。 基本的に、今は、長男1年生が、登下校の時に、付き添いがありかなり歩くのと、小学校に行くと子供達がいっぱい居る事が、かなり苦労になってて、そこだけでかなり毎日疲れてます。 普通の人にしたら、そんだけで疲れますか

          主人の体調不良

          前回の結果を、今回は、書いて行こうと思います。 前回主人の体調不良なのに、なかなか病院に行ってくれない話をしました。 結果翌日の土曜日の午前中の診察受付時間ギリギリに、病院へ行きました。 体調不良の症状は、身体中が痛いと、発熱38,5でした。発熱は主人は、普段の熱が35,6くらいです!かなりしんどかったと思います。 しんどいなら、早く病院に行って欲しかったですが、なかなか起き上がる事が、出来なかったようなので、仕方ないですね。 ちなみにコロナでは、無かったです。 疲労のたまり

          主人の体調不良

          主人が体調不良

          今朝から、体調が悪そうな主人!喉が痛くて扁桃腺が、腫れてると思うと、あとはあっちこっちが痛いようで、熱も38,0以上あり、コロナの疑いもありそうなんですが、病院には行かない様子で、いつもなんですよ、多少の時くらいなら、40,0の熱があろうとも、仕事に行きますし、歩けるなら仕事行きますね(汗)何故そこまでして、病院に行かないのか、本当に意味わからんのです。 しんどいなら、病院行ってくださいねって誰も思う事ですよね? 今の時間しか、私が着いて病院行けないし、今は子供達が居ないので

          主人が体調不良

          あつ森アップデート

          9/30にあつ森アップデートの日です。我が家は、日曜日に子供達がYouTubeで先にアップデート内容を調べたらしくて、他の人は、アップデートされてるのにどうして、我が家は、出来ないの?と言われて、、、Googleさまに聞いてみると、9/30にアップデートでなんと!! オンラインゲーム?なにそれ?って感じなんですが(笑) オンラインゲームでハロウィンイベント?でいいのかな?が始まるらしくて、当日までに子供達は、作戦会議中!アップデートされても、難しい言葉並ぶ為に、子供達だけでは

          あつ森アップデート

          久しぶりになるかな?

          いやーnoteみたのが、久しぶりです! 何をしてたの?って聞かれますと、ハローワーク行って障害枠で、仕事探してるのと、あとはクロスステッチの刺繍してた。 あとは、漫画読んだりと(笑 なかなか書こうと思うだけど、行動に出せないです。でもこの書こうと思うけど、行動に出せないのが、第1回目階段としたら、この階段を登れば、また1つ私も成長するんでしょうね。この階段を登るか登らないのは、私しだいですね。 でもこの階段を登る為に、今日9月も終わるから、明日から10月なので、目標を決めたて

          久しぶりになるかな?

          ペットショップ

          ご無沙汰してます。 四連休に子供達がペットショップに行くのが、好きで良く行くですが、いつもなら、興味もない私なんだけど、今回はめっちゃ可愛いチワワのチョコタンの子供が居て、めっちゃ可愛くて、一目惚れしちゃいました。そのあとも室内飼いの事を調べたり、インスタやYouTubeでチワワの動画を見たりとしてました。夢にまで出てきちゃったりと、チワワのチョコタンの私だけのブームが到来です(笑) 思い出したんですが、昔にフクロモモンガが可愛くて飼いたくて、色々調べた記憶があります(笑)結

          ペットショップ

          クロスステッチに初チャレンジ中

          クロスステッチに初チャレンジ中です。 なかなかnote出来なくてすいませんm(_ _)m チクチク刺繍ばっかりしてた訳でもないです。漫画読んだり音楽聞いたりしてました。 ゆっくりする時間も必要ですね。 最近急に涼しくなりましたね。 子供達を朝送り出す時に、もう秋だなって感じてしまいます。 今日は、曇り空でたまにパラパラと雨が降ってます。変なお天気続きますね。 はじめましてクロスステッチをした感想は、クロスステッチ用の布を使用するのが初めてで、少し不安もありながらもさして

          クロスステッチに初チャレンジ中

          過ごしやすい

          今日は凄い過ごしやすい気候ですね。 朝外に出ると「あっつい!」と毎日のように思ってたのですが、今日なんとも思わずでした。 洗濯物干すだけで汗だくになってた私ですが、今日は汗かいてない?と思った もうすぐ夏も終わりなのかな?秋が来ますね そう思うと今年も3ヶ月と数日しかないですよね。 就労支援辞めて3ヶ月になるけど、新しい所を決めた方が、主人の機嫌悪いのがどうにかなるのかな?就労支援賃金安くて行く気にならないだよね、、、配偶者が居るから、利用料金も高いし、それよりも家でチクチク

          過ごしやすい

          創作活動開始したよ!

          少しづつですが小説の下書きをしてます。近いうちに少しづつ投稿ができるように頑張ります。 小説は「カクヨム」「アルファポリス」にて投稿します。同じ名前で検索してみてくださいね。 小説を下書きをして居ると、ここどうかな?って思う事がありまして、あまり改行ばっかりなると逆に読みづらいのかな?って皆さんどうしているのか少し気になるですが、時間ある時にいろんな筆者さん作品もみたいです。 今はあまり時間無くてできないですが少しづつ読めるように努力します。 あと困ってるのは理解力無さす

          創作活動開始したよ!

          小説の下書き

          少しづつですが、小説の内容を書いております。下書きを何処に書いていくのかを、少し迷っています!普段noteに投稿する記事の下書きはGoogleのkeepメモに書いてます!noteはkeepメモでも全然書いていけます。 小説は少し自分の中では違う感じで、行方不明にならないように、カテゴリのあるブログのような物が良いと思っています。 皆さんは小説を書く時は、どのような方法でしているのか気になります。 皆さん意見聞いても、同じようにできないのが私なんですけどね。 小説は《 カクヨム

          小説の下書き

          私と主人

          私はずっと1人を選んでいました。人と関わると人との違いに凹むし、嫌な思いするけど、心の何処かでは、1人は寂しいし誰と話したいと思ってた思います。実際に主人が私に話しかけきてくれて嬉しかったです。少し舞い上がってしまったかもしれません。余計な事してなければいいですが、きっと知らない所でやらかしてます。私と主人は同じ会社で働いてました。私からしたら主人がいるグループは絶対に関わりたくグループの人しかも異性だから、余計に関わららたく無かったのに、いつの日か、主人に会う日を楽しみして

          私と主人

          病気を受け入れたくない私ともう1人の私

          私は約5年前くらいに主人からの紹介で病院に通院することなり、やっぱり生きづらい日々は、病気のせいだった。今でも病気のせいにしたくない自分と病気だから仕方ないと甘える自分います。 病気だから仕方ないと割り切ったほうが楽になる事は、沢山あります。 でも私は子供も居る主人も居る、病気に甘えてばっかりも居れないのが現実です! 子供が私のようにならないように、私がもっと気をつけないといけない事が沢山あります。 沢山ありすぎて辛い時も、正直に言うとあります。 当事者の子育ては本当に大変

          病気を受け入れたくない私ともう1人の私

          漫画と小説

          私は、昔から漫画を読むのが好きです。興味ある漫画しか読みません。 絵が気に触らない時とかアクション.ファンタジー系統は全く読みません。読むのは、ラブコメというですか?「胸きゅん」するような漫画です! 初めて読んだ漫画は【ママレードボーイ】でした。この漫画大好きでしす その後に【ご近所物語】【ピーチガール】【快感フレーズ】【ライフ】【彼firstLove】くらいですは結婚する前に読んでた漫画です! 最近主に漫画アプリで読んでるのが【家においでよ】【ひよ恋】【あかいいと】【すき

          漫画と小説