見出し画像

【風邪気味】滋養レシピ♪野菜たっぷりのお吸い物は、つみれ入りで2杯いただこう!【ビタミン】

こんにちは!
ここ数日ちょっと風邪気味の、みゆ里です♪

風邪に効く栄養と言えば「ビタミン」があげられますね!
厳密にいえば、ビタミンだけでは足りないのですが、忙しなくしている時には、食事(特に野菜の摂取)をさぼって、ビタミン不足になりがちです。

そこで今回は、普段使いの野菜ですぐできる!簡単!栄養たっぷりのお吸い物について、栄養上手な食べ方をお伝えしていきます。

本日の滋養レシピ【こうはく汁】

本日は、子供のお弁当に作ったお吸い物について、レシピをお伝えします!

詳細はここでは省略しますが、私の娘は最近、大豆アレルギーらしい症状で、学校給食が満足に食べられなくなってしまったので、毎日給食らしいメニューをお昼時に届けております。

そんなわけで、お弁当なのに「スープジャー」で汁物も持参しております。

「こうはく汁」の材料

本日は、『こうはく汁』とあったので、こんな料理にしました。
こうはく⇒紅白、だよね?

一応、栄養を出すために分量をはかっていますが、普段は適当です。
目安にしていただけたらと思います。

【材料】小鍋(大人4人分くらい)
・にんじん     :小1本(90g)
・大根       :3㎝くらい(90g)
・白菜       :1/8個(260g)
・しいたけ(原木生):中3個(60g)
・春菊       :1/2袋、4本(70g)
・しょうが(生)  :小1かけ(5g)
・水        :小鍋半分1/3〜半分

【調味料】
・みりん        :大さじ1/2
・そら豆しょうゆ    :大さじ2
(もう少し少なめでもOK)
・かつおぶし      :小袋1袋(2g)

何とも素朴ですね。

「こうはく汁」1杯分の栄養

画像1

それで、こちらで作ってみた、お吸い物1杯分の栄養ですが…

画像2

あすけんダイエットというアプリを利用しています。
(必要量は、私個人の状態を基準にしているので、あくまで参考程度に)

「栄養、すくな!!」

さすが、にんじんと春菊を使っているだけあって、ビタミンAは豊富です。
ビタミンAは粘膜を整えるので、ウイルスの侵入に備えられます。

何だか拍子抜けしますが、野菜たっぷりに見えても、お汁物はお野菜を摂っている気になって、実はそんなに摂れていないこと、よくあるんです!!

裏を返せば、温かい汁物というだけで満足感が高いということですけどね。

汁物でビタミンをしっかり補給するための食べ方は?

また、水溶性のビタミン(ビタミンB・C)もあるので、汁を捨ててしまえば、それだけ摂れる栄養も減ってしまいます。

そこで、ぜひ野菜スープは、

・味付けを薄めにして
・2杯目は具のみおかわり

いただくのがおススメです!

1食で栄養バランスを整えるための食事例は?

汁物のお野菜を2杯分摂って、さらに、1食で栄養バランスを整えたい方は、主食や副菜を加えていきます♪ 

主食:玄米ごはん 60g(小お茶碗半盛)
副菜:納豆 1P(タレなし)
間食:ミックスナッツ 10g
汁物に一品:いわしつみれ 60g(小3個)

画像3

これで、他に必要なビタミンミネラルエネルギーも補えます。

特に、つみれのイワシに多く含まれるビタミンDは、近年免疫力アップにつながるのでは?と注目されながら、食事から十分量摂るには、食材が限定されがちな栄養素です。

スープには「つみれ!」
覚えておきましょう♪

体調を崩しやすいこんな時こそ、ちょっとのひと手間で栄養満点のお食事が摂れますように(^^)

この欄に関心を持ってくださる、それだけで胸がいっぱいです!!! どうぞ、その温かい気持ちをもって、今後とも記事を楽しんでいただければ嬉しいです♪ 厳しいご指摘も甘んじて受けますので、どうぞ遠慮なくおっしゃってください。