はじめまして

午後10時。
洗濯物を干しながら、わたしの心の中にある不安を文章に起こしたいと思った。
それは、誰かに聞いてほしいのかもしれないし、共感してほしいのかもしれない。
世界中のどこかに似たような境遇の人がいたり、それについて知りたい人がいたりするかもしれない。
自分の頭と心を整理するためにも、書き始める。


わたしは2021年4月、産育休で約3年間お休みしていた職場に戻る。
それがたまらなく不安だ。不安という言葉では済まないと思っているが、それしか言葉が思い浮かばない。


2016年に入社したその会社はベンチャー企業で、広い括りだとIT企業になる。
社長をはじめとする全社員が「いい人」だ。
いい意味で「人たらし」しかいない会社だと、先輩社員が言っていた。そして、本当にそうだった。


ベンチャー企業といえば、成長への意欲が高く、将来企業を考えるような精鋭の集まりというイメージがある。
自分で言うのも恥ずかしいが、わたしも「とにかく成長したい」と考えていた。
全てを吸収して、一歩でも前に進みたいと考えていた。し、今でも考えている。


その会社の新卒3年目に産休に入り、そこから3年間のブランク。
ベンチャー企業の3年目社員が3年のブランクをもって復職するということは、
ほぼ新入社員同然の存在になるということだと、個人的に考えている。


今も頭を抱えながらパソコンと向き合っている。


何がそんなに恐ろしいのか分からないのが、また恐ろしい。


今思えば、そんなにメラメラ燃えている社員であったわたしは、
第1子産休中は復帰を見据えてBATIC(国際会計検定)や簿記の資格に挑戦した。
しかし、ひどいつわりに悩まされ結果は振るわなかった。
そして、その後は頑張れなかった。


長女が生まれてからは、その存在が毎日愛おしくて、1分1秒を大事にしたくて、勉強という勉強はしなかった。
こどもの笑顔が見れるだけで、宇宙一の幸せ者だと思った。今も思っている。
育休中に資格を取得する人は、本当に努力をされているんだろうと、尊敬の念しかない。
すごい。脱帽です。


わたしは育児と自分の身体を休めるだけで精いっぱいだった。


そして、長女が1歳になるタイミングでマイホームへ引越しをしたため、
保育園の申し込みが期中となり、待機児童になった。
ご存じの方も多いと思うが、保育園は4月入所がダメだった場合来年の4月までに入れる可能性は低い。
特に、わたしが住む首都圏エリアは。


話が脱線しましたが、3年のブランクをもって復職するわたしの、
ぐちゃぐちゃ不安ぼやきnoteです。よろしくお願いします。





#育児 #子育て #年子 #不安 #ぼやき  
#仕事 #産休 #育休 #ブランク #復職  
#ベンチャー #新卒 #3年目 #職場復帰 #IT企業
#のんびり子育て #ぼんやり子育て #バタバタ子育て
#保育園 #待機児童 #両立 #できるかな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?