マガジンのカバー画像

カルチャー

5
MOLOCOで働く社員や会社のカルチャーを紹介するシリーズです。
運営しているクリエイター

#デジタルマーケティング

2023年も『アツく』!ー新年のご挨拶:坂本達夫からの年頭所感|MOLOCO Japan|note

2023年も『アツく』!ー新年のご挨拶:坂本達夫からの年頭所感|MOLOCO Japan|note

Moloco 日本事業責任者の坂本達夫です。

新年あけましておめでとうございます!
本年もMolocoをどうぞよろしくお願いいたします。

2023年を迎えるにあたり、年頭所感をしたためました。インタビュー形式でお届けしますので、ぜひご笑覧ください。

2022年はMoloco Japanにとってどんな1年でしたか?

2019年に日本での事業を開始してから2021年までの3年間を『土づくり・種

もっとみる
爆速成長中のMolocoの雰囲気って実際どうなの?ー多様性あるメンバーと、正しいやり方で、試合に勝つ!

爆速成長中のMolocoの雰囲気って実際どうなの?ー多様性あるメンバーと、正しいやり方で、試合に勝つ!

Moloco日本チームのメンバーをインタビュー形式でご紹介する本シリーズ、初回からかなりお待たせしてしまいました!

皆さんが待ちに待ってくれていたであろう第二回目は、日本チームのリーダー・坂本 達夫の後編です。@tatsuosakamoto 東京大学を卒業後、楽天、Google (AdMob)、そして海外企業の日本第一号社員として、AppLovin、Smartly.ioと、それぞれの場で新たな道

もっとみる
「働く=プロスポーツ+RPGゲーム」:クリアし、チャレンジし、誰にも真似できないようなレアキャラになる!

「働く=プロスポーツ+RPGゲーム」:クリアし、チャレンジし、誰にも真似できないようなレアキャラになる!

こんにちは!Molocoです。
Molocoは2023年1月現在、シリコンバレーをはじめ世界に9つの拠点を構えています。各拠点ごとに、年齢・性別・人種を超えた多彩なメンバーが集まっており、全拠点での合計数(450人)は、昨年と比べなんと約2倍に!
日本チームも、性別、年齢はバラバラ、国籍も異なる7人のメンバーが現在活動しています。

そんなMoloco日本チームのメンバーを順々にインタビュー形式で

もっとみる