マガジンのカバー画像

BGM

49
運営しているクリエイター

#子育て

思いきり輝いてみたい!昔ずっと思い続けていたことが現実になって思うこと

思いきり輝いてみたい!昔ずっと思い続けていたことが現実になって思うこと

こんばんは、mokkoです。

昨日から60,000PV達成記念のオリジナルBGM作成企画ですが、8名の方が参加して頂けました。

ご参加頂き、ありがとうございました。

僕は作曲を20年間やってきて、述べ2,000曲ほど作曲をし、僕は1年間365日作曲を一日1曲作ってきて、最初はもう継続することがこれほどまでに辛いのかと思っていました。

ずっと音楽で色々な人からチヤホヤされたいとかもっと注目し

もっとみる
新しい命の誕生に感動!誰かの為なら底知れぬパワーが出てくる!

新しい命の誕生に感動!誰かの為なら底知れぬパワーが出てくる!

こんばんは、mokkoです。

今日は普通に仕事でしたが、仕事から帰ったら今年の11月に生まれてくる我が子のエコー写真を家族から見せてもらえました。

何というか元気に育って言ってくれていることに感動し、誰かの為になら頑張れると感じていますので、その辺りのことを書いていきます。

家族の為にと思うと辛いことでも踏ん張ることができる僕は1人目を育てた時に、育児の大変さを痛感して、女性は本当に強いなぁ

もっとみる
幸せな場所の作り方。楽しんだ磁場を作れば引き寄せられてくる

幸せな場所の作り方。楽しんだ磁場を作れば引き寄せられてくる

こんばんは、mokkoです。

最初に昨日まで開催しておりました企画を終えて、オリジナルBGM企画に12名の方が参加頂き、計40名の方がご参加されることになりました。

プロフィールの方は10名の方にご参加頂くことになりました。

ご参加頂いた皆様、しっかりと作っていきますので、完成までお待ちください。

今度の50,000PVはこの企画に参加して頂いた方の媒体を紹介していく企画をしていこうと計画

もっとみる
【企画最終日】徳の循環を意識する。あなたの言葉は伝わっていますか?

【企画最終日】徳の循環を意識する。あなたの言葉は伝わっていますか?

こんばんは、mokkoです。

僕が音楽を通して一番感じてきたことで、音を届けると同時にお客様に伝える為にどうしたらいいのか。

この概念って多くの方に届けようとすればするほど思わず忘れてしまうのですよね。

歌詞をどうやって書いたらいいか。この時にメジャーなアーティストを参考につい言葉選びをしてしまって、伝わらないってことを僕はかなり犯していました。

しかし、一人、一曲、ライブで曲を作り始めて

もっとみる
幸せゲームの作り方。どうやったら理想を創り出せるの?

幸せゲームの作り方。どうやったら理想を創り出せるの?

こんばんは、mokkoです。

幸せだって感じるのは個人差がかなりありますし、あなたの理想の姿を作るにはどうしたらいいのか?

この問いに対して僕は結構時間を使って自問自答してきました。

そうしてようやくこれをやったらいいのじゃない?ってことを色々な一流の人や幸せに生きている方達と触れ合ってきて感じたことを書いていきます。

人生はゲームみたいなものであるということ僕はドラクエやファイナルファン

もっとみる
等身大を愛する。日々の葛藤があなたを最高の未来に連れて行ってくれる!

等身大を愛する。日々の葛藤があなたを最高の未来に連れて行ってくれる!

こんばんは、mokkoです。

僕はずっと他人が羨ましくて仕方ありませんでした。何をやってもそつなくこなす仲間を尻目に

僕は作曲という目立たないポジションを好きになったことでもっと愛されたい、目立ちたいと学生時代に信用創造をして、

自分の価値を偽造していた時期というのがあり、少し大きく自分を見せるなんてことをやっていたら、現実と仮想の自分の不一致に苦しんだことがあります。

しかし、ありのまま

もっとみる
思いきり突っ走れ!あなたらしさという道を作る

思いきり突っ走れ!あなたらしさという道を作る

こんばんは、mokkoです。

僕はこれまで色々とやってきて、一つずつ道を作ってきました。そして作曲を中心に結果を出してきたのですが、

成長すればするほどうまくいく方の思考を真似してみて思ったことを書いていきます。

まずは凸凹の道でもいいので、最後までやってみる僕は今ピアニストとオリジナルBGMを作ることをやっていますが、

ピアニストは今お忙しくて、facetimeで行っていますが、一回の作

もっとみる
40,000PVをわずか5ヶ月で達成!何故これだけ短期間に達成できたのか?ニューノーマルな生き方について考察してみた

40,000PVをわずか5ヶ月で達成!何故これだけ短期間に達成できたのか?ニューノーマルな生き方について考察してみた

こんばんは、mokkoです。

この記事では、わずか5ヶ月間毎日noteに記事を書き続けて、40,000PVを達成することができました。

色々noteで体験する中で僕なりにこれからのニューノーマルな時代感の中でどうしていけばいいのか?について僕なりに考察をしてみました。

複業をしていく中で感じたこと僕は普段サラリーマンをしながら、ネット上でこれまで色々と関わらせて頂きました社長さんやミュージシ

もっとみる
理想通りにいかないからあなただけのオリジナルストーリーになっていく

理想通りにいかないからあなただけのオリジナルストーリーになっていく

こんばんは、mokkoです。

この記事では、物事というのは理想を思い描いてその通りにならないことが苦しさを生んでしまい、どんどんかけ離れた軌道を描いてしまうということを感じてきましたので、

そんなことを書いていきたいと思います。

人生理想通りにならないから面白いんだ!僕はバンドをやっていた時にキーボードから音楽を始めたので、初心者であることで皆が強者で”なんでこんなに上手いのにプロになれない

もっとみる
感謝をするから良いことが起こってくる

感謝をするから良いことが起こってくる

こんばんは、mokkoです。

僕は自分の外側に原因を求めていた時期があり、自分が上手くいかない原因を他に求めていたので、何もかもうまくいかなかったのですが、

自分に原因があると思い始めてから次から次へとチャンスに巡りあうことができましたので、

そのことを書いていきます。

感謝をすることで良いことが起こってくる僕自身は、母親が亡くなってから自分の予期せぬ所からトラブルが溢れだしてきて、

もっとみる
お世話になった人の話

お世話になった人の話

こんにちは、mokkoです。

今日は2記事書かせて頂きます。

今回の記事では色々とイベントをやってくれていた川村さんと

僕の尊敬しているシンガーソングライターのヒロくんを紹介させて頂きます。

どんなに実力があっても才能があっても協力してくださる方がいるから成長することができる僕はこれまで多くのファンの方に支えられてきていますが、

最初に色々イベントを催して下ったり、お客様を呼んでくださっ

もっとみる