マガジンのカバー画像

桑原茂一の奢侈の耳

京都で暮らす私の日々を語り撮り書きます。 「桑原茂一の奢侈の耳」 私自身で写す映す加工する画像を含む音声&画像&執筆マガジンです。 各月刊誌「 freedom dictionar… もっと読む
このマガジンを購読すると freedom dictionary はもとより、 PirateRadi… もっと詳しく
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#freedomdictionary

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:05)は現在、視聴できません

freedom dictionary 214 10月1日発行
小売価格千円税込 特集 寺田克也 朝倉世界一
上出惠悟 植工 pirate radio 鳥羽伸博
freedom dictionary 展 由布院

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:00)は現在、視聴できません

そうなんです。その街のラジオからどんな音楽が流れているか、その町がどんなところか?を想像出来ると思うのです。つまり音楽は時代と個性を明確にする、クラブミュージックのどの分野か?ロンドンのDJがその街にいるのではないか?が想像できるのです。ある意味SNSとは別のリアルが見えてくると、想像力を刺激するラジオの魅力が改めて再認識できるのでは?

このつぶやきは見ることができません。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:00)は現在、視聴できません

分散型自立組織に希望を持っています。人は皆等しく存在する。投票する人に未来は明るい。

このつぶやきは見ることができません。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:00)は現在、視聴できません

6月1日発行freedomdictionaryの編集中也

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(05:00)は現在、視聴できません

Tower Records と共に歩んだ34年
freedom dictionary つづけます。
坂本さん、そして坂本さんへ 心より感謝します。
今こそ No Music No Life

奇跡のツーショット

奇跡のツーショット

Gustavo Adolfo Dudamel
& Tyler, The Creator

今最高に好きな2人のまったく異なるジャンルの音楽家の遭遇現場画像に明るい未来を感じる。

音楽が世界を明るくする
音楽が世界を平和に導く
音楽が世界をユートピアに変える
音楽が未来への希望を灯す