マガジンのカバー画像

むーさんの読書メモ

9
読書メモのまとめです
運営しているクリエイター

記事一覧

9冊目『1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』/「考える」を手放してみよう

9冊目『1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』/「考える」を手放してみよう

『1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』
著:Tomy
ダイヤモンド社

この1冊でTomy先生のファンになってしまいました。
お姉様、ついて行かせてください・・・!
思わずそんな言葉が漏れてしまう、短くまとめられながらも濃密な一冊でした。

Tomy先生の語り口はあくまで柔和、しかしその切れ味はバツグンです。
私たちの不安など、バッサバッサと切り飛ばしていくさまはまるで剣の達人か?いやいやチャーミングなお姉

もっとみる
8冊目『北欧こじらせ日記』/フィンランド行きてえ〜〜

8冊目『北欧こじらせ日記』/フィンランド行きてえ〜〜

『北欧こじらせ日記』
著:chika
世界文化社

みなさん海外旅行って行ったことあります?

わたしはないです!!!

生まれてこの方ピーー年鎖国継続中のむくです。わたしの世界に黒船はいまだ来航せず。会いに来ないなら会いに行っちゃうんだからッ!

さっさと行けよ。

BOP(びっくりするほど及び腰チキン)なのでいまだに日本を出られずにいます。見えないものを見ようとして望遠鏡を覗き込んだら逆だった

もっとみる
7冊目『反応しない練習』/まずは心を理解すること

7冊目『反応しない練習』/まずは心を理解すること

『反応しない練習』
著:草薙龍瞬
KADOKAWA

おはようございます、むくです。
あなたは「反応しない練習」ときいてどんな様子を思い浮かべますか?何事にも動じない鋼のような心を持つ様子でしょうか?はたまた、何を言われても無表情でクールに受け流す様子でしょうか?
ここでいう「反応しない」というのは無関心になることではありません。他者に対してだけでなく、むしろ本質的には自分の心の中に向けて「ムダな

もっとみる
6冊目『ポンコツなわたしで、生きていく。』/そのままのあなたでいい

6冊目『ポンコツなわたしで、生きていく。』/そのままのあなたでいい

『ポンコツなわたしで、生きていく。』
著:いしかわゆき
技術評論社

こんにちは、むくです。
本日2回目の読書感想メモは引き続きいしかわゆきさんの著作です。前作『書く習慣』で大ヒットを飛ばしたいしかわゆきさんの日常や考え方を紹介したものになっております。相変わらず、良い意味でゆるい文章でするする読めました。実はこちらも再読でして、いまのわたしの考え方に強い影響を与えてくれたので紹介させていただきま

もっとみる
3冊目『学びを結果に変えるアウトプット大全』

3冊目『学びを結果に変えるアウトプット大全』

こんばんは、mukuです。もしくはむーさんです。
今回感想を書くのはこちら。

『学びを結果に変えるアウトプット大全』
著:樺沢紫苑
サンクチュアリ出版

ひとり樺沢さんフェア、ラストです。インプットとアウトプットはセットという考えのもと、本書を手に取りました。
本書は「話す・書く・行動する」を中心にアウトプットの手法やメリットを解説した、いうなればアウトプットの辞書のような存在です。
前回『イン

もっとみる
5冊目『書く習慣』/書きたくなるなる!

5冊目『書く習慣』/書きたくなるなる!

『書く習慣』
著:いしかわゆき
クロスメディア・パブリッシング

おはようございます、むくです。
こちらの本は実は再読でして、わたしが文字で発信しようと思ったきっかけでもある印象深い本です。
著者の実体験を元に「書くこと」について限りなくハードルを下げて解説したもので、どれくらいハードルが下がるかというともう歩いてまたげるくらい下がります。書き方の技術論というよりは、「書くこと」への苦手意識を取り

もっとみる
4冊目『知識を操る超読書術』

4冊目『知識を操る超読書術』

『知識を操る超読書術』
著:DaiGo
かんき出版

こんばんは、むくです。
今回はこちらの本を紹介させていただきます。テレビでも有名なメンタリストのDaiGoさんが書かれたものですよ〜。この本を読むまで恥ずかしながら存じ上げなかったのですが、DaiGoさんはたくさんご本を出しておられるのですね。驚きました。

さて、本書はタイトル通りDaiGoさん流の読書術についてまとめた本になります。

結論

もっとみる
2冊目『学び効率が最大化するインプット大全』

2冊目『学び効率が最大化するインプット大全』

こんばんは、mukuです。もしくはむーさんです。
1冊目に続き、樺沢紫苑さんフェアをひとりで行っております。3冊目まで続くんじゃよ。

本日ご紹介するのはこちら。

『学び効率が最大化するインプット大全』
著:樺沢紫苑
サンクチュアリ出版

1冊目で読書術を学んだ私は、インプットについてもう少し学んでみたくなりこちらを手に取りました。併せてアウトプット大全も読んでいますので、そちらは3冊目にてご紹

もっとみる
1冊目『読んだら忘れない読書術』

1冊目『読んだら忘れない読書術』

こんばんは、mukuです。もしくはむーさんです。
読書メモの記念すべき一冊目は

『読んだら忘れない読書術』
著:樺沢紫苑
サンマーク出版

です!
1冊目ということで、少し前置きをさせてください。

近頃いろいろと心境の変化があり、考えることがあり。
社会人になってから全くと言っていいほど読まなくなっていた本の世界に再び触れてみることにしました。
そうしたらもう、あっという間に読書の虜に!
新し

もっとみる