マガジンのカバー画像

創作シリーズ

86
Aoyが過去に創作した作品集です
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

[創作]才能のある子たちを戒める現代社会たちよ

[創作]才能のある子たちを戒める現代社会たちよ

「やっぱり、僕にはダメだったみたいです。僕は機能不全の出身だから、愛というものを知らない。愛というものを知らないで、みんなから愛される作品を作ろうだなんて、もとから叶わぬ夢だったのかもしれません。」

「いや、君はよくその機能不全でここまでやったよ。いいかい、愛がないということは、それだけ最も愛に近いということだ。愛が自分にはないと自覚することは、それが最も愛を持つ者の思考だ。君はできる。今は体調

もっとみる
[創作]生まれ直し、春

[創作]生まれ直し、春

春の新芽が萌えている。

日の光を浴びて桜が咲いている。

脚を覆う雑草、半年ぶりのコンクリート。

長い長い冬だった。永い永い闇だった。

生まれ直しの春が来た。生きる喜び、春が来た。

白鳥は一つの矢印になって、飛行していく。

過去を生き抜いた春が来たのだ。

新しく町の中にできたカフェの看板が、反射している。

愉快な人々の往来に祝われて。

[創作]孤独の間

[創作]孤独の間

1時間14分、

こいつ、この孤独の間で、74分耐え抜いたのか?

孤独の間は絶対的自立不可の空間ではなかったのか...?

1時間、だと。

1時間こいつは、心の支柱が無い状態で耐えたと言うのか。

これはどういうことだ?

少なくとも人間では、ない。

人間ではないぞこの人物は。

何も無い、空間で、こいつは何を、持っていたのだ?

憎しみ、だと??

そして憎しみが転じた愛、だと??

嘘だ

もっとみる
[創作]現代の泡沫

[創作]現代の泡沫

現代の泡、彼らは消える。

泡沫、パッと膨らんで、フッと消え入る。

そんな彼女が可愛かった。

かっこいい大人が、かっこいいままだったから。

みんな泡沫になっちゃった。

誰にも見られないで、誰にも知られないで、

僕だけがそれを知っていて、

そして彼女はいなくなっちゃった。

自然は、動物。宇宙は、愛。

人間、欲。

どうにもならないさ。

こればっかりは。

しかし、どうかね、私たちは

もっとみる
[創作]ゲラゲラ相対化

[創作]ゲラゲラ相対化

笑おう!ゲラゲラゲラゲラと!

若者ほど笑えないんだよ。若者ほど笑う時間が少ないんだ。

足りてないからだよ。

まあもっとも、年をとってさえ笑えない人も多いけどね。

ゲラゲラゲラゲラと、僕たちは笑っている。

これ、相対化!

私たちはゲラゲラゲラゲラと笑おう!

これが本気でやった人とやってない人の差よ!!

[創作]ノイローゼの根本原因

[創作]ノイローゼの根本原因

心配いらないさ。

彼は怒っているようで、怒ってないのよ。

表層では怒っているように見えるが、地下水脈で怒ってはないのよ。

もちろんそれはこちらも謝らなければいけないけれど、

彼は本当のところで怒ってはいないのよ。

彼の表層の怒りを、あなたがあなたの地下水脈の怒り、と認識するから、

あなたはノイローゼになるのよ。

彼は、怒っていないのよ。

[創作]からっぽからっぽ

[創作]からっぽからっぽ

かっこいい人間は、からっぽからっぽ。

汚い人間は、魅力の宝箱。

かっこいい人間は、対して実力のない話を、同じく実力のない彼女へ話し、

あんまりにも女の子がリアクションをくれるもんだから、

自分はかっこいい、という一時的な気分に乗っかって、かっこつける。

女の子も本質を知らない。

だから大きなリアクション。

一方汚い人間は、「君の想いを聞かせてくれ。」

君は何をしたいのか、あるいは何

もっとみる
[創作]あなたに罪はなかったのよ

[創作]あなたに罪はなかったのよ

あなたは社会のひずみに巻き込まれ、心に傷を負った。

生まれた時はまんまる、だった。

でも大人たちがそれを歪めた。

ただそれだけのことよ。

この20年の地獄は、

あなたのまんまる、を、あの卑しいしかく、が、取り囲もうとしたからだよ。

あなたを枠で囲おうと、圧力をかけたからだよ。

そのひずみで、あなたはおかしくなった。

ずっとずっと20年、

あなたには何の罪もなかったのよ。

何の罪

もっとみる

[創作]天才

いやあ、いりません。

私はお惣菜が好きなので、別に。

お金が手に入ったら?

うーん、お惣菜を買いに行きます笑

スーパーの寿司ほど、贅沢なものはないっすよ。

アニメと動画があれば別に。

感動はできますので。

あとは目の前に自然がありますから。

それだけでいいです。

子どもたちの支援機関に寄付したい。

自分は生活の分のお金だけあればいいので。

天才、うーん。

少なくとも、自分を

もっとみる
【詩】感じる、夏

【詩】感じる、夏

よづきさんの企画への、応募作品です。

【感じる、夏】

この夏の日射しに、私は溶けてしまいそうだ。

高くそびえた入道雲、虫の鳴く音、忘れていた夢。

高く抜けた青は、私たちの心までも青くする。

ずっと、子どもたちの無邪気に、私を留める。

子どもたちは、ただ夏を感じている。

ただ感じている。そこに理由など、なかったんだ。

アイスがべたべた。列をなすアリの螺旋。

もうすぐ、盆が来る。

もっとみる
[創作]現世

[創作]現世

彼らの卑しい引き笑い、

ひそひそと言う小話。

私は恥ずかしく機能不全になる。

恥と罪悪感、孤独と申し訳なさ。

今日も私は生きている。

来世は極楽浄土なり。

[創作]今回もいい失敗をしたね。

[創作]今回もいい失敗をしたね。

「ええ、でもそれは多いよ...。」

「いいっていいって、その借金と一年分の生活費と、あとカフェでも行ってくつろぎなよ。」

「それにしてもさ、1000万なんて、返せるかどうか分からないよ?」

「だからあげるって言ってるじゃん、返さなくていい。いや逆に返すな。それは昔私を助けてくれたことへのお礼だよ。」

「.............。ありがとう、恩に着る。」

「そうそう、それに別に、働かない

もっとみる
[創作]さあ、やれ

[創作]さあ、やれ

「あんたのせいで、俺はめちゃくちゃになったんだ‼︎あんたのせいで俺の村はぐちゃぐちゃだ‼︎俺は誓ったんだ、あんたを殺すまで死なねえと。俺はあんたを殺して死ぬ!!」

「なあ、青年。すまなかった。俺はお前を貶めるつもりは一つもなかったが、俺の知らないところでお前を殺したんだろう。一つ教えよう。殺すならここを狙え。このど真ん中を狙え。ここをぶち抜けば、人は死ぬ。」

青年は歯をギリギリ言わせ、額には大

もっとみる
[創作]見つけてくれた

[創作]見つけてくれた

高まる不安とノイローゼを超えて、見えた世界にはやさしさがあった。"あたたか"があった。

辛く苦しい過去はあっただろう。

どんなに峠を越えてみても、さらに高まる不安があったろう。

長い長い闇を抜けて、

あなたは今ここにいる。

自然はいつも私を見ていた。人は私を見なかった。

人は私を見なかったが、自然はずっと私を見てくれていた。

私が思い煩う春を送っていたときのこと、

私がどうしても嫌

もっとみる