マガジンのカバー画像

コトバアツメ~覚えておきたい言葉たち~

79
ぐっときたり、きゅんきゅんしたり、激しくうなづいたり、背中を押されたり。。。そんな心に響いた言葉の備忘録。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

「3対1」で幸せになれる。

「3対1」で幸せになれる。

気づけば2週間、noteを書いていませんでした。
ちょうど仕事の締め切りが近づき、慌ただしくなっていたからということも理由の1つですが、
根本的な原因は、些細なイラつきやモヤモヤした気持ちが積もり積もって、気力が落ちていたからにほかなりません。
こうやって言葉にしてみると何とも情けないですね(笑)

先日それこそnoteに書いたのですが、noteを書く前に私は、手帳に手書きでその時々の気持ちや考え

もっとみる
インタビューの極意と生きることを少し楽にしてくれる言葉

インタビューの極意と生きることを少し楽にしてくれる言葉

村上春樹『雑文集』 これで本当に読了。

 もちろん地下鉄サリン事件の現場を文章で再現することが今回のインタビューの主目的だから、ただ「興味津々」というわけにはいかない。こちらの動機も、話される事実もあくまでシリアスである。それでもそのインタビューの相手が「どういう人か」を知るためには、この「興味津々」の好奇心が重要な役割を果たした。好奇心というと言葉はよくないけれど、実際の話、その相手がどういう

もっとみる