マガジンのカバー画像

現役マンガ編集者が自腹で見た映画 2020

12
運営しているクリエイター

#映画評

待ってました!最高のヤクザ映画「初恋」

待ってました!最高のヤクザ映画「初恋」

映画『初恋』。「タイトルがちょっとな~。ヤクザものにラブとかいらんねんけどなー、三池崇史監督とはあんまり気が合わんねんなー」なんて思っていたところ、「ゴリゴリのヤクザ物ですよ」というウワサが聞こえてきたので、すぐに映画館へ駆け込んだ。

………「当たり」だった。ゴリもゴリ、ゴリッゴリのヤクザ物で間違いない。疑ってすみませんでしたーーーー(土下座)。

ボクサーの男の子が、ひょんなことから、不幸な状

もっとみる
~漢(おとこ)ハ・ジョンウ祭~映画「PMC ザ・バンカー」

~漢(おとこ)ハ・ジョンウ祭~映画「PMC ザ・バンカー」

ハ・ジョンウ……。嫌なウワサがあったので無事に公開されてよかった。打ち切られたら困るのですぐに見に行ったけどね…。

ハ・ジョンウが「傭兵」ときたもんだから見に行くしかない。ハ・ジョンウ好きの友人から「すぐ見に行くぞ!」と連絡あり。本気だね…。

韓国特殊部隊の元兵士で、今は民間軍事会社(=PMC)の傭兵として作戦成功率100%を誇る隊長エイハブ(ハ・ジョンウ)は、依頼主であるCIAの密かな策謀、

もっとみる
~窒息しそう…~映画「1917 命をかけた伝令」

~窒息しそう…~映画「1917 命をかけた伝令」

重かった、きつかった。本当につらかった。でも、実際の戦争はその何百倍もつらいし、つらいどころではないし、比べるようなものでもないが……。

1917年。第一次世界大戦の真っ只中。需要な伝令を任されたイギリス人の若き兵士スコフィールドとブレイク。出された司令は、明朝までに最前線にいる味方の隊長に出撃停止命令を届けることであった。

この伝令は、1600人の味方の兵士を守るためであり、前線にはブレイク

もっとみる
映画「ナイブス・アウト 名探偵と刃の館の秘密」

映画「ナイブス・アウト 名探偵と刃の館の秘密」

豪華メンバー!なんとも見目麗しい。007のダニエル・グレイグが探偵役ときたもんだ。見に行くしかないよね。

………が、寝た。どのくらいかわからないけど、完全に寝てた。でも、話にはついていけたので、長時間は寝ていなかったと思われる。

NY郊外の館で、巨大な出版社の創設者ハーラン・スロンビーが85歳の誕生日パーティーの翌朝、遺体で発見される。
名探偵ブノワ・ブランは、匿名の人物からこの事件の調査依頼

もっとみる
映画「ジョジョ・ラビット」

映画「ジョジョ・ラビット」

あかん。こんなん泣くやつやん……。子供が「健気」というだけでも涙なのに…。あかんって……。

第二次世界大戦下のドイツ。主人公は10歳の少年ジョジョ(ローマン・グリフィン・デイビス)には空想の友達「アドルフ」がいる。ジョジョはドイツの軍事教育を受け、ナチスへの忠誠心を持ち、立派な兵士になろうと兵士養成合宿に参加したが、うまくいかず、その上、顔に大怪我を負ってしまった。

兵士の資格を得られず、卑屈

もっとみる
映画「ヘヴィ・トリップ~俺たち崖っぷち北欧メタル~」

映画「ヘヴィ・トリップ~俺たち崖っぷち北欧メタル~」

北欧×ヘヴィ・メタル。それだけでキャッチー。しかも、この写真だけで笑えるってすごい。

フィンランド北部、何もない田舎の村。退屈な日々を送る25歳のトゥロは、“終末シンフォニック・トナカイ粉砕・反キリスト・戦争推進メタル”というジャンルを標榜する、4人組ヘヴィ・メタルバンドのボーカルだ。バンドは結成から12年間、一度もステージに立つことなく、一曲もオリジナル楽曲を作ったこともなく、単なるコピーバン

もっとみる
映画「パラサイト~半地下の家族~」

映画「パラサイト~半地下の家族~」

ポン・ジュノ監督なので心して見なければ。ボー―っと見ていると「痛い目にあう」ことはわかっているので、気を引き締めて鑑賞する。

全員無職のキム一家(父・母・息子・娘)は「半地下」の家で暮らしている。長男が友人から、ITで財を成した家の女子高生の家庭教師のアルバイトを紹介されたことから話は動き出していく。要するに家族全員で「パラサイト(寄生)」していくんですね。

色んなところで激賞されているが、と

もっとみる
~上空の美しさに酔う~映画「In to the Sky~気球で未来を変えた二人~」

~上空の美しさに酔う~映画「In to the Sky~気球で未来を変えた二人~」

エディ・レッドメインが出演するならば見に行くことは決まっている。たとえイマイチそうでも行くのです。

1862年、イギリスが舞台。エディ演じる気象学者ジェームズは、「気象予測」を実現するために、気球で空へ飛び、そこで起きた気象条件などを記録したいと切望していた。この当時、「気象予測」なんてことは「笑い話」になるくらい、実現不可能と思われていた時代。

そのパートナーとなるのが、気球乗りのアメリア(

もっとみる