すずめ

京都の洋食屋さん(喫茶店)で働いています

すずめ

京都の洋食屋さん(喫茶店)で働いています

記事一覧

湿気と戦う

雨の日はなんだか人々のテンションが低い気がして、厚い雲に覆われてどんより曇っているだけで、どこか気分もどんより 天気って大切だ でも、雨の日に家でゴロゴロするの…

すずめ
1日前
3

ワクワクキラキラ

ちょうどホームに着いた瞬間に電車が出発してしまったので、noteを書く時間にしようと思った。 最近の私は、仕事の事ばかりの日々で、休みの日も食品メーカーさんの展示会…

すずめ
2日前
5

昨日

何年かぶりの5時半起床6時半出発 土曜日の朝 欠伸が止まらない中、駅まで歩いていると ヘルメットを被った野球少年が凄い勢いで自転車を漕いで行ったり、 自衛隊の服をき…

すずめ
4週間前
5

今日の仕事も無事終わり、この後予定があるので、 それまでの時間でずっと気になっていた仕事場からすぐ近くの銭湯へ駆け込む 昔からそのまま残されている感じ。 「ゆ」の…

すずめ
1か月前
9

白い服とナポリタン

「今日の賄いナポリタン作るね〜」と言われ、 今日私は真っ白なシャツを着ていた。 【カルテット】というドラマのセリフで、 「ちょっとだけ頑張る時ってあるでしょう。 …

すずめ
1か月前
5

4月26日

最高気温26度、春 白地にグレーのボーダーが入った大きめのロンTに、薄めのストレートジーンズを履いて、上から真っ白なVネックのオーバーデニムベストこれがまた可愛い …

すずめ
1か月前
11

これ美味しいよ

朝、人身事故で電車が遅れていて駅員さんがアナウンスで謝っていた。何度も何度も 5分遅れたくらいで。って事も、世間ではそんな風にはいかないらしい この間まで咲いてい…

すずめ
1か月前
9

復活記念に

人間向いてないな。と思う瞬間ってありますか 自分自身そう感じることが定期的にあって、 それが個性だとか病だとか そういうのは置いといて。 例えば、 引き出しから服…

すずめ
1か月前
11

華木

私が職場から出ると、私の真横をバタバタバタとリュックの両脇を掴み小走りしていくスーツを着た爽やかなお兄さん。 なにやら急いでいるご様子 スーツの匂いを気にし嗅ぎつ…

すずめ
1か月前
8

こんにちは

いつもはキッチンに籠っている私も月に何度かホールに出て、接客する事がある。 淡々とした作業が好きで、溜まっている仕込みを進めて、着々と料理を提供していくキッチン…

すずめ
1か月前
19
湿気と戦う

湿気と戦う

雨の日はなんだか人々のテンションが低い気がして、厚い雲に覆われてどんより曇っているだけで、どこか気分もどんより
天気って大切だ

でも、雨の日に家でゴロゴロするのは、晴れの日に家でダラダラするより心地いい

今日は、休日の自分にしては珍しく早く起きて、朝ごはんを食べられた
毎年、この時期になると観てしまう【言の葉の庭】をついゆっくり見ていたらいつの間にか15時が過ぎていて、今日も今日とて急いで準備

もっとみる
ワクワクキラキラ

ワクワクキラキラ

ちょうどホームに着いた瞬間に電車が出発してしまったので、noteを書く時間にしようと思った。

最近の私は、仕事の事ばかりの日々で、休みの日も食品メーカーさんの展示会に行ったり、そこでもまた世界が広がって、もっともっと勉強しないとと
山積みの課題に追われ続けている気分
でも色んな経験をしてきた人達と話せて、沢山の事を実際に見て感じて吸収出来るこんな環境に置かせてもらっているのはとても有難い事だなと

もっとみる
昨日

昨日

何年かぶりの5時半起床6時半出発
土曜日の朝

欠伸が止まらない中、駅まで歩いていると
ヘルメットを被った野球少年が凄い勢いで自転車を漕いで行ったり、
自衛隊の服をきたお兄さんが自転車で下ってたり、
今から部活の子たち、夜勤明けの人達、
今の自分が凄く甘えて生きている気がした。

頑張っていた時期は私にもきっとあったが、
辛いことから逃げた結果、今の生活があるのではないかと焦りを感じた。

そんな

もっとみる
ゆ

今日の仕事も無事終わり、この後予定があるので、
それまでの時間でずっと気になっていた仕事場からすぐ近くの銭湯へ駆け込む

昔からそのまま残されている感じ。
「ゆ」の文字がユラユラ
その先には1人の番台さん
こんばんは〜と挨拶交わし
時間を忘れてゆっくり堪能
ケロンの桶と椅子が良かった。
そんな静かで心地いい空間、とっても良かった。

3分20円のドライヤー
これ間に合うんか?いざ勝負。
3分って思

もっとみる
白い服とナポリタン

白い服とナポリタン

「今日の賄いナポリタン作るね〜」と言われ、
今日私は真っ白なシャツを着ていた。

【カルテット】というドラマのセリフで、

「ちょっとだけ頑張る時ってあるでしょう。
住所を真っ直ぐ書かないと行けない時、
エスカレーターの下りに乗る時、
白い服きてナポリタンを食べる時、
その人がいつもちょっと居るの、それでエプロンを掛けてくれるの
そしたらちょっと頑張れる。
そういう好きだってことを忘れるくらいの好

もっとみる
4月26日

4月26日

最高気温26度、春

白地にグレーのボーダーが入った大きめのロンTに、薄めのストレートジーンズを履いて、上から真っ白なVネックのオーバーデニムベストこれがまた可愛い

今日は休日
嵐山に偵察に向かっています。

電車を乗り換える前から、ずっと一緒だった欧米ハンサム大男二人
乗り換えが少し分かりにくかったみたいで私にテクテク着いてきてる大男達
なんか可愛い

嵐電を待っている間、隣で缶ビールを大声で

もっとみる
これ美味しいよ

これ美味しいよ

朝、人身事故で電車が遅れていて駅員さんがアナウンスで謝っていた。何度も何度も
5分遅れたくらいで。って事も、世間ではそんな風にはいかないらしい

この間まで咲いていたはずの桜を忘れるかのように、人々はそそくさと木々の中を歩いていく。
咲き始めはあんなに人々の注目の的になる桜も、気付かぬうちに散っていく
去り際を弁えているからこそ咲いている期間、あんなに人々を惹き付けているのかもな。と毎年思って、夏

もっとみる
復活記念に

復活記念に

人間向いてないな。と思う瞬間ってありますか

自分自身そう感じることが定期的にあって、
それが個性だとか病だとか
そういうのは置いといて。

例えば、
引き出しから服が飛び出ているのに直そうと思わない時、カーテンが閉めきれてなくて少しの隙間を空いたままにしてしまう時、
帰ってきて疲れてメイクも落とさずそのまま寝落ちしてしまった時、
毎度、コンビニで袋入りの飴を買って、飴が残ってる袋が何袋か溜まって

もっとみる
華木

華木

私が職場から出ると、私の真横をバタバタバタとリュックの両脇を掴み小走りしていくスーツを着た爽やかなお兄さん。
なにやら急いでいるご様子
スーツの匂いを気にし嗅ぎつつ、腕時計、スマホ確認しつつ、足は止まらない。
こんな皆が帰っていく時間から、彼女かな?大事な予定でもあるのかな?とか考えながら、今日も日記を書き始めてみる。

今日も1日お疲れさまです。

昨日思い立って書いた「こんにちは」を思っていた

もっとみる
こんにちは

こんにちは

いつもはキッチンに籠っている私も月に何度かホールに出て、接客する事がある。

淡々とした作業が好きで、溜まっている仕込みを進めて、着々と料理を提供していくキッチンの仕事はもちろん楽しい。
オープンキッチン越しに、常連さんの顔がチラッと見え、今日はなに食べるのかな。いつもこれだからと早めに提供できるように準備してみたり、
そんな事を考えている時間が案外楽しい。

でも実は、ホールに出てお客様と実際に

もっとみる