匿名投機垢

短いのは2~3分、長いのは5~6分で読み切れるインスタントな無料記事を書いてます。 一…

匿名投機垢

短いのは2~3分、長いのは5~6分で読み切れるインスタントな無料記事を書いてます。 一部、有料記事もあるけど全文読めるようにしてます。

最近の記事

得意な手法②

(※投資は自己責任でお願いします。当記事は有料設定してますが最後まで読むことができます) 今回も得意な手法といったテーマで書き記していこうと思う。 まず、結論からいうと連れ安は買いである。 連れ安とは、何かしらの理由で個別株や株価指数が大きく下落した時に、相関性のある他の株や指数などが不当に投げ売りされて下がる事だ。俺はそこを狙って買い戦略を立てる事が多い。 株式投資をしている人ならすぐ気づいたと思われるが、今回もいわゆる逆張り投資法の紹介だ(前回の記事・得意な手法①も逆

有料
100
    • 8月30日まで

      Twitterアカウントロックされました。

      • 得意な手法①

        (※投資は自己責任でお願いします) 今までの記事では、長期・積立・分散を前提とした全世界分散型インデックスへの投資を推奨してきたが、コア・サテライト戦略の観点から高配当優良株を選択するのも悪くないと考え、当記事を公開するに至った。 ここでいう高配当優良株とは、安定的に稼ぎ続けるビジネスモデルを持ちながら、財務も健全で、さらに株主還元に重きを置いている連続増配企業の事を指す。 俺個人が実際に使っている高配当優良株に照準を当てた投資戦略を紹介するが、その前に注意点を一つ。

        • サイクル投資

          (※今回の記事は加筆修正される事があります) 特に投資・投機をする際、ここは抑えておけ!というポイントがある。 景気サイクルと相場サイクルの見分け方だ。サイクルを制する者は相場を制するといっても過言ではないだろう。インデックスのみの長期投資家も知っておいて損はない。 当然の話だが、景気によって相場の難易度というのは大きく変わる。例えるなら景気は四季のようなものだ。それぞれの局面に違った特色を持つ。 どの季節にも利点と欠点があるだろう。季節によって付き合い方を変えていか

        得意な手法②

          俺が見てる投資系チャンネル10選

          正直、需要があるのかどうか微妙なところだが、書き出してみた。 選んだ基準は独断と偏見で、見る頻度が高い、参考になる、分かりやすい。の3点だ。では紹介しよう。 ※チャンネル名をクリックすればリンク先に飛びますのでご注意を 1.草食系投資家LoK Re: 日本株を中心に分析・解説をするチャンネル。テクニカルを使った相場分析がメイン。実際にアノマリーやオシレーターが有効か?を検証する企画も行っていて、初心者にも優しい。 2.高田資産コンサル更新頻度は低いが、数少ない日経平均

          俺が見てる投資系チャンネル10選

          金(GOLD)の使い道。

          (※当記事は有料設定してますが最後まで読むことができます) チャートを使って、順を追って説明しよう。 まず、米国の株価指数のS&P500はリーマン・ショック時に約54%も暴落。リーマン・ショック前の価格に戻るのに約4年もかかった。 同時期、金価格も約3割ほど暴落した。だが、1年と経たずして復活。 コロナ・ショック時も見てみよう。 この時も、S&P500は3割以上の暴落。コロナ前の価格に戻るまでに約半年の時間を要した。 しかし、金価格も同時に売られたが、僅か1ヵ月で

          有料
          100

          金(GOLD)の使い道。

          投資家心理を俯瞰して見よう

          近年、在宅ワークが増加し、その傍らでトレーダー(個人投資家)も増えているらしい。実際にネット証券の新規口座開設数は右肩上がりだ。俺の周りでも投資家デヴューしている人がここ数年で増えている。 画像引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000354.000011088.html このように近年では、世の中が移り変わり、投資環境や相場状況の良さも相まって株式市場は暴騰し、今では金融相場の後半局面に突入している。 金融相場とは、中央銀

          投資家心理を俯瞰して見よう

          暴落の神?

          世の中には有名な億トレーダーが数多く存在している。 代表的な名前を挙げると、B.N.F氏、cis氏だ。 彼らは10年以上の投機(トレード)を積み重ねて、自身の資産を100億以上も築いた伝説的な日本人トレーダーといえる。 しかし、今回はあえて正体不明のトレーダーに焦点を当ててみる。 彼?(彼女?)が動く時には、ブルームバーグの記事に乗る事があるので、もしかすると詳しい方は知っているかもしれない。 その人のニックネームは50セントという。 50セント氏はVIX(恐怖指

          暴落の神?

          ムーンフェーズとMSQ

          本日、5月26日が満月という事で、興味深いネタを1つ。 結論をいうと、コロナ後の日本市場では、満月周辺で上昇に転じやすく、新月周辺で一旦天井を付けてから下落しやすい傾向が続いている。 ●=満月 〇=新月 この画像はTradingViewというサイトからチャートを引用したものだ。これにムーンフェーズというインジケーターを使用し、満月と新月の位置を表示したのだが、結構な確率で新月に天井を付けているのが見える。 もし、仮に、満月の時期を意識しながら安値で買いに向かい、新月の

          ムーンフェーズとMSQ

          米国株は2030年代前半まで加速するかもしれない説

          前々回の記事「インデックス投資をしよう」では、S&P500インデックスか、全世界分散型インデックスに毎月30000~50000円積み立てておけば老後2000万不足問題は高確率で解決する、と記した。 前回同様、個人的にお勧めしたいのは、大人気のインデックス「S&P500」の方ではなく「全世界分散型」の方だ。 理由はシンプルで、米国株価指数が全世界株式指数を今後ずっとアウトパフォームし続けられるとは限らないからだ。 S&P500こそが最も優れた投資先なのか?全世界の方が最良

          米国株は2030年代前半まで加速するかもしれない説

          本当にヤバイ暴落は不動産バブル崩壊

          (※当記事は有料設定してますが最後まで読むことができます) バブル崩壊前の兆候暴落が起こる正確なタイミングを計ることは誰にも出来ない。 だが、過去を振り返ると暴落の傾向は何となく分かる。 歴史的に見て、景気の成熟、大衆の熱狂、市場の過熱、が感じられた後に、大きなクラッシュが起こっている。 代表的な例を挙げるなら、1930年以降の世界恐慌、1989年以降の日本バブル崩壊、2007年以降のサブプライムローン問題だ。 これらの危機に共通するのは、崩壊前にバブルが発生している

          有料
          100

          本当にヤバイ暴落は不動産バブル崩壊

          インデックス投資をしよう

          初っ端から次回予告になるが「本当にヤバイ暴落は不動産バブル崩壊」を更新しようと思う。 本当は暴落について語りたかったのだが、久々の更新で長文になる気がしたので、リハビリがてらに過去記事「これから投資を始める人に向けて」や「堅実な投資を始めて、継続するべき」の補足する事にした。箸休め程度の記事だと思って欲しい。 では結論から言おう。 S&P500インデックスか、全世界分散型インデックスを毎月30000~50000円積み立てておけば老後2000万不足問題は高確率で解決する。

          インデックス投資をしよう

          大型と中小型の比較

          (※当記事は有料設定してますが最後まで読むことができます) 1990年~2020年の間、株式市場の景気サイクルは4回あった。 米国株価指数のS&P500(大型株500社)とラッセル2000(中小型株2000社)のパフォーマンスを比べると面白い事実がある。 4度の景気サイクルの内、株価が底打ちしてから上昇サイクル(後退期→回復期→好況期)に入ると、S&P500よりラッセル2000の方が(平均すると)62.91%もパフォーマンスが上回っていた。 具体的にその4度の景気後退

          有料
          100

          大型と中小型の比較

          これから投資を始める人に向けて

          前々回の記事と前回の記事をまとめると、労働と節約と投資を継続しよう。長期的な積み立て投資を行い、豊かな老後に備えようといった内容だった。 今回は、これから投資を始めたい人向けに、投資を始めるまでの流れ、覚えておいた方が有利な事、対策や心構えについてを解説しようと思う。 ・投資を始めるまでの流れ 先に結論をまとめておくと、証券口座を開設し、積み立て投資するだけだ。たった2ステップこなすだけで投資が出来る。あとはクソ株やゴミ投信を選ばず、如何に積み立てを長期的に継続できるかの

          これから投資を始める人に向けて

          堅実な投資を始めて、継続するべき

          今回は、前回の記事 お金を増やすには? の続きとなるので、未読の方はまず読んでいただきたい(5分くらいで読めると思う) 本題に移る前に、前回の記事に補足しておきたい事がある。 アフィリエイトやその他副業、投資、資産運用で稼いでる又は稼ごうしている人の殆どは、早く稼いで本業を早く辞めたいといった動機があると思う。 その動機は今すぐに捨て去るべきだと思う。 何故かというと、速攻でお金持ちになろうとしてる傾向があるから。 この一発逆転を狙うようなマインドはハッキリ言って浅

          堅実な投資を始めて、継続するべき

          マイホームって必要?

          結論から言うと、その人にとって、何に代えても絶対的に必要な理由があるなら必要だと思う。 人それぞれ、人生観や価値観は違う。 何に重きを置いているかは分からないし、個人の事情はそれぞれなので、安易に「低収入なのにマイホーム買う奴は思考停止の情弱w」というつもりは無い。 親に買ってあげたい人もいるだろう。家族の命を案じて地震にめちゃくちゃ強い家を建てたいという拘りのある人もいるだろう。一括で買えちゃうようなお金持ちもいるだろう。所得税の減税を狙っている人もいるだろう。 そ

          マイホームって必要?