見出し画像

内なる想いを表現する

 「千峯雨霽露光冷」という大燈国師の句に、白隠禅師が「君看双眼色、不語似無憂(君看よ双眼の色、語らざれば憂いなきに似たり)」という偈をつけた。“その目を見てごらんなさい。何も言わなければ憂いなど無いようにみえるだろう”という意味である。雨がたくさん降ろうが降らなかろうが、はたまた温暖化していようがいまいが、現にそれが真実であるかはともかく、自然は何も語らない。すべての状態をありのまま受け入れている。色々と二元的に語るのは人間だけ。
 とはいえ、以心伝心やテレパシーの類いはさておき、人は内側にあるものをコトバとして外側に現そう(表現しよう)としなければ、“想い”というのはなかなか伝わらないのも事実である。論語「一を聞いて十を知る」ではないが、先人からすれば、言わなくともこれくらい分かるだろうと思っている節はあるかもしれない。しかし、語ってもらわなければ、理解でき得ることも理解できない。ただ、何でも自由に語ればいいかというとそう単純ではない。ときには、他者の気持ちを考えて語る必要はあるだろう。
 ところで、優しさとは一体何だろうか。物事をやれていない、もしくは非がある人にすべてを伝えても丸く収まるとは限らない。しかし、その人にこういうふうにしてよと何も伝えずに、どうせ言ってもできないからと諦め、斟酌してあれこれ尽くしてあげてしまうのは、果たして優しさと呼べるのだろうか。たとえば、妻が病気になったら、夫、はたまたその子どもが看病するのか。容易に解決する問題ではない。家事ができないなら、覚えれば済む。できないと言い張るのは簡単だが、ただの甘えに思えてならない。あなたは誰の幸せを望むのか。自分が幸せでなければ、他者を幸せにすることは難しい。しかし、これは自分だけが幸せであればいいという意味ではない。一つのまなざしで見てしまうと、意見の押しつけになってしまう。だからこそ、自己対話そして他者との対話が必要だ。
 人はみな、大なり小なり悲しみを抱えて生きている。その悲しみが大きければ大きいほど人には語れず、じっとひとり堪え忍ぶことになる。そういう人は強くて優しい。人の痛みが分かるから。桜は散るからこそ、美しい。人は死ぬからこそ、儚い。空は常に青空でないからこそ、眩しい。このようにして、内から涌き出る感情などは語らないのでなく、簡素にして語れないのだ。想いを露わにできずとも、その想いが現れただけで尊い。
 総じて、内なるものを語りにくいことは多々ある。でも、一回性の人生であるからこそ、先人すら悩み、迷って生き抜いてきた。それを何かしら表現してきている。誰かと苦しみや悲しみの大小を比較しても始まらない。自分を信じてあげなくて、誰を信じられるのか。
 
너는 내게 점점 다가와  나의 마음을 빼앗아 가
 あなたは私にどんどん近づいて 私の心を奪っていく
      (SEENROOT신현희와김루트『너는 왜(Why you?)』)


🎵 人生相談&哲学対話ほのぼのカフェ 🎵
 
【Q64】年を取るにつれて体が老化するのは何故ですか。
【A】ようするに細胞の酸化ですね。鉄のさびと同じです。
 
【Q65】天国と地獄はありますか。
【A】あるとも言えるし、ないとも言えます。まあ、誰かが経験していたとしても、それを語ることができないですからね。ずっとこれを信じてきましたが、仏教に出逢い、少し学んで分かったことは、そもそも私たちにはどうすることもできない領域なのです。仏様にしか分からないことであり、今生きている“いのち”は借り物ですから、すべてお任せするしかないのです。
 
【Q66】生と死とは何ですか。
【A】究極的哲学的な問いです。なぜ生まれ、なぜ死ぬのでしょうか。あなたはお母さんを幸せにする(助ける)ために生まれてきました。いのちが芽生えただけで、お母さんには幸せを分け与えているのです。この問いは生きている間、ずっと自分に問い続けてください。これぞという答えなんて簡単に出るわけではありません。絶対的な答えを求めなくていいのです。正しいか否かは関係なく、自分の中での納得解を探すべく、更なる問いへと発展させていってほしいですね。
 
【Q67】芸能人に遭遇したことはありますか。
【A】東京に出かけて電車内や書店でのイベントで遭遇したことはあります。
 
【Q68】なぜ人間関係が崩れるのですか。
【A】私も同感です。争いたくないのですが、本能が許してくれません。そもそも狩猟採集時代から含めて、本能では動物的感覚性により縄張りがあります。その縄張りに入ってきたら食べ物を奪われて生きていくことが困難になる可能性があるので、排除しにかかります。ようするに、自分の意見を正しいと思い込み、また理想がありますから、それらが自分のものと食い違っている人を受け入れられないと「仲間」だとは認識しにくいです。だから、その仲間を受け入れようとする心が小さいと、争いに発展しやすいでしょう。みんなが違って当たり前だという認識(心)を持ちたいですね。
 
【Q69】どうすれば人生を楽しく過ごせますか。
【A】今は楽しいのでしょうか、楽しくないのでしょうか。楽しいと思っているなら、そのままいけばいいと思います。もし楽しくないなら、どうして楽しくないと思うのですか。その感情は大切です。楽しくしたいなら、楽しくなるようにすればいいのです。そんなこと分かっているよと思うかもしれませんが、実は「やりたいことをやる」だけです。何か制限があるからできないと思っているのは、あなただけかもしれません。こんなこと言うべきではないですが、嫌なことがあれば辞めればいいのです。先のことばかり考えて留まっていては何も進展しません。人生はなるようにしかならないので、まずは動き始めてみたらどうでしょうか。何もしなければ、状況は変わりませんよね。それなら、何か行動に移してみませんか。

2022.9.2

この記事が参加している募集

オープン学級通信

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?