マガジンのカバー画像

繊細チンピラが、思考の歪みを整えてハッピーになるまで。

8
"私には、幸せを感じる力がない。" 歪んだものの見方・思考のせいで、自分で自分を不幸にしていると気がついた繊細チンピラが、歪みを整えてハッピーを目指す。いつか気が向いたらKin…
運営しているクリエイター

#自分を知る

繊細チンピラが、思考の歪みを整えてハッピーになるまで。#1-5 〜自分の歪み特性を知る⑤〜

繊細チンピラが、思考の歪みを整えてハッピーになるまで。#1-5 〜自分の歪み特性を知る⑤〜

⑤「いい子」と「目上の人」が苦手

1-2でも触れましたが、私はコミュ障な性格に加え、心に歪みフィルターがかかっているせいで、人間関係を構築するのがとても苦手です。

今でこそマシになったものの、昔の私は人間関係に悩んだり、モヤモヤ・イライラするのが嫌で、人と関わる・人と一緒になにかをすることが大嫌いでした。

星の数ほどいる人間の中で、私が特に苦手意識を感じてしまうのが、いわゆる「いい子」と「目

もっとみる
繊細チンピラが、思考の歪みを整えてハッピーになるまで。#2-1 〜歪みの原因を探る〜

繊細チンピラが、思考の歪みを整えてハッピーになるまで。#2-1 〜歪みの原因を探る〜

第一章では、私の中にある「歪み」を探し、包み隠さず書き記してきました。

決してひとことでは表せない複雑な心境が入り乱れ、認知の歪みを形成してきたわけですが、それにはきっかけ・トラウマとなった出来ごとが必ずあるはずです。

なにをそんなに怖がっているのか、なにに怯えてこのような思考を作り上げてしまったのか。

過去の自分と向き合いながら、第二章では「歪みのきっかけ探し」をしていきます。

ただ、「

もっとみる