小屋 雄亮 | Yusuke Koya

株式会社リブセンスPdM / アルバイト求人サイトマッハバイトのプロダクト責任者です …

小屋 雄亮 | Yusuke Koya

株式会社リブセンスPdM / アルバイト求人サイトマッハバイトのプロダクト責任者です / 対人関係を大事にしたい / 仕組み化が好き / 寝ることが好き / お酒は全く飲めない / 関西出身です

マガジン

  • Livesense Letter

    • 66本

    リブセンスの若手社員が様々なトピックを発信していきます!

最近の記事

  • 固定された記事

誕生日に「お祝い」する意味

今週末はとある方の誕生日を祝いました。 (僕の誕生日は4月なのでまだまだです) 日々、いろんな関係性の人に対し、何かしらの「お祝い」をする人が多いと思いますが、そもそも毎年毎年特定の周期でお祝いすることの本質的意味とは何なんでしょうか? 3文まとめ・誕生日の起源はヨーロッパで、お祝い自体は宗教的な意味合いが大きい ・お祝い行為は意味のない、ただ純粋な無償行為なのではないか ・「誕生日」関係なく、想いを伝えることが改めて大切なのではないか 「誕生日」の起源誕生日の起源につ

    • 自分を表現してみる - 自己紹介過去編

      自己紹介というものが嫌いだった。小学校の時からずっとそうだった気がする。当時は「恥ずかしいから」「自分に自信がないから」とか思ってて、大学1回生くらいまではずっとそうだった。どこか自分に自信がなく、曲がったプライドを持っていたからだと今では思う。 けど、今は自己紹介はそんなに嫌いじゃない。多少は生きることに自信を持ってきたこともあるが1番は「完全な自分を見せる必要なんてない」って気づいたこと。というわけで嫌いな過去を含めて自己紹介の旅に出てみる。 何も話せなかった幼少期自

      • 「運が良い」人になるための7つの習慣

         僕はとても運が良い人間だ。 と自負している。強がりではなく割と真剣に思っちゃってるタイプである。これまでの人生でいくつかドン底を経験したが基本的に「運が良い」。 ・運が良いって何? ・思い込みじゃないの? 今回は上記の問いに答えながら「運の良さ」の正体について書いていきます。7つの習慣と題して、要点を7つに絞って伝えられればと思います。 この7つの習慣を実践すれば少しずつ「運が良い」人になれると思います。ので是非読んでみてください! 運が良いとは? 7つの習慣を紹

        • さあ、紙辞書を眺める旅に出よう

           「言葉は難しい」  新明解国語辞典第七版には、なんと約8万語にのぼる言葉が載っている(!)。とはいえ、自分が日常で使う言葉はおそらく8万語もないだろうし、多くて3万語程度だろう。ところで最近こんなことを思うようになった。  「自分の知らない言葉の世界を知りたい」 というわけでまず紙辞書を買ってみた。  紙辞書をペラペラ眺めてみて、気になったこと・改めて知ったことを日記テイストでnoteに残していこうと思う。紙辞書の世界に入ってみる。 「ん」から始まる言葉たち 小さ

        • 固定された記事

        誕生日に「お祝い」する意味

        マガジン

        • Livesense Letter
          66本

        記事

          継続とプライド

          おはようございます。GW開始1日目から12時起床をかましたので寝起きテンションでGW1本目のnoteを書きます。 テーマは「継続とプライド」。去年の10月からnoteをある程度継続してみて、継続するために最も大事なことが分かってきました。それは「良く見せようとしないこと」だと僕は思います。 この手の発信系はどうしても「受け手の反応」を気にしてしまいます。 「こんな内容で大丈夫かなあ・・・」 「自分に話せることなんてあるのかなあ・・・」 とか、めっちゃ感じるんですよね。

          ゴールデンウィークのやること宣言

          こんばんは。いよいよゴールデンウィークに入りますね。リブセンスでは #リブセンスnote100本チャレンジ という取り組みをするようです! (詳しくは以下note参照) 僕も是非協力したい!とは思ったので、今回はゴールデンウィークの祝日・休日にやったことないことや普段したいけどできていないことに取り組みます!実際にやったことはnoteで発信しようと思います!今日のnoteはその宣言としてなんでやろうと思ったのか、具体的に何をしようと思ってるのかをつらつら書きます。 ルーテ

          ゴールデンウィークのやること宣言

          生活習慣改善の鍵は 睡眠起点のルーティーンと 「 余白 」

           外出ができない状況になり、家の過ごし方の重要度がさらに増してると思う今日この頃です。外に出れないために生活習慣が普段より乱れている人もかなりいるのではないでしょうか。眠たい、やりたいことができていない、気がついたら1日が終わってる・・・など、僕もこんな悩みを日々抱えています。  というわけで今日は「睡眠」を起点にしたルーティーンの作り方を紹介します!その中でどうやって「余白」の時間を生み出すかにも触れたいと思います。 睡眠起点で1日のルーティーンを考える例 睡眠を起点に

          生活習慣改善の鍵は 睡眠起点のルーティーンと 「 余白 」

          立体的な視点を持つことでより楽に成果を出せるnote

           「いつの間にかに仕事を沢山抱えている」「負荷がかかって思いの外にしんどい」という悩みの方は結構多いのではないでしょうか。僕もその1人で、なんでも「Yes」と答えて自分で抱えることが多いタイプです。  今日はそんな自分が周囲を巻き込みながら以前より楽に仕事を進めるようになれた話について書いてみます。タスクコントロールや周囲とのコミュニケーションに悩みがある方は特に読んで欲しいです。 自分自身のタスク管理はあくまで平面的な視点 一定自立している人だと、自身が抱えているタスク

          立体的な視点を持つことでより楽に成果を出せるnote

          おうち生活がしんどい人のための10個の行動

           ずっとお家にいるのって、結構しんどくなりますよね。自分はその中の1人で最近はちょっと気怠い日があったりします。長期戦が必須のコロナ状況下において、外出ができない新しい環境にいち早く慣れることが大事なように思います。というわけで、おうち生活で何を大事に日々過ごしていくのが良いのかについて書きます。 身の回りの全ての事象に感謝する 最も大事なことです。不安でいっぱいの時期ですが「家にさえずっといれば」高い確率で生きることができる世の中です。(もちろん経済的に厳しい職の方がたく

          おうち生活がしんどい人のための10個の行動

          リモートワークの罠と3つの対処法

           いよいよコロナの影響もありリモートワークする人が増えてきたのではないでしょうか。リモートワークと聞くと「出社しないでいいなんて楽だね!」なんて思われがちですが、良いことばかりではありません。案外、リモートだと上手くいかないことはたくさんあります。ストレス溜まります。「リモートって楽だし良いよね〜」って言われると「いや、出社してる方が絶対楽!!」って思う時もあったりします。  しかも、これからはしばらくはこの苦境が続きます。(普段通りの生活に戻るのはしばらくなさそうです)こ

          リモートワークの罠と3つの対処法

          無意識に言葉を発してしまう人のためのnote

           最近、言葉の使い方に気をつけている。というのも、丁寧な言葉の使い方をする人は仕事が丁寧で精度が高いように感じるからだ。周囲とのコミュニケーションを円滑に進め、期待値調整はバッチリ。そんな人は言葉の使い方が丁寧である。もちろん不用意な単語は発しない。  逆に、危険だと感じる言葉がいくつかある。今日はこれまでに気づいた中で代表的な「無意識かつ危険な言葉」をいくつか紹介してみる。もし当てはまったら無意識的にその言葉を使っていないか自問自答すると良いと思います。 壁打ち よく聞

          無意識に言葉を発してしまう人のためのnote

          新卒1年目が大事にしたい心構え3つ

           「新卒だから〜1年目だから〜」と言われることがあまり好きではない。 新卒という立場で自分自身を規定されてしまう感じがする、あくまで属性(新卒ブランド)として見られることに違和感がある。  と、このような違和感を感じる人は他にもいるかもしれない。僕自身、「新卒だから〜」扱いはかなり苦手だけど、とはいえ新卒扱いで得られるメリットはめっちゃある。ということで、いわゆる新卒ブランドを活用して、1年目にどんなことを意識すればより楽しく活躍できるかについて今日は書いていきます! (

          新卒1年目が大事にしたい心構え3つ

          時間の過ごし方を変えたい人に伝えたい3つのこと

           「気がついたら2月が終わってた」  「最近、なんとなく日々を過ごしてしまっている」  のような悩みを持つ方へ、自分なりに時間の過ごし方を変えるための3つのエッセンスをまとめようと思います!  僕も元々は以下のような状態でした。 ・とりあえず残って残業していることが多い ・家に帰ったらなんとなくSNSを見ている ・寝る時間が自然と遅くなっている  同じような状態の人でかつ、なんとか何かしら変えたいなあと考えている人に是非読んでいただきたいです!  では、いきます!

          時間の過ごし方を変えたい人に伝えたい3つのこと

          【宣言】強い意思を持つために枕詞を捨てる

           こんにちは!リブセンスの小屋と申します。 普段はマッハバイトのSEOを主にみています。 2月より週1ペースで記事を書いております。先週の記事はこちら!  今日は「自分は今何を課題に感じているか、そしてどうしていきたいか」に関して書きます。もうすぐリブセンスに入社して1年ということで「無意識にしてしまっているけど辞めたいこと」に関してここに記します。同じ悩みや課題感を持ってる方が多そうだと感じたので是非読んでみてください! 枕詞は使うべきではない 以下のような枕詞は極力使

          【宣言】強い意思を持つために枕詞を捨てる

          1日を豊かにする学習サイクルの作り方

           こんにちは!リブセンスの小屋と申します。 アルバイト求人サイト「マッハバイト」のSEOを主に担当しています。 週1ペースで記事を書いています。 先週の記事はこちら!  第3回は「1日単位の学びの振り返りサイクル」についてです。 僕が入社してから1番大切だと感じたことは「1日の中でゴール設定と振り返りを密度高く行うこと」です。1日1日業務に向き合う中で起こったことから何を学んで次にどう活かすかは、長期的に広範囲で活躍するために大事かと思います。  というわけで今回は、僕

          1日を豊かにする学習サイクルの作り方

          リモートワークの生産性を上げる4つのコツ

          こんにちは!リブセンスの小屋と申します。 アルバイト求人サイト「マッハバイト」のSEOを主に担当しています。 先週より週1ペースで記事を発信しています。 先週の記事はこちら! 第2回は最近話題の「リモートオフィス」に関してです。 会社が元々リモートOKなこともあり時々リモートで働いています。 また、2月いっぱいまでは「リモート推奨」のため今日からはお家でお仕事をしています。 リモートで働くにあたって、1番大事なのはやはり「作業環境」なのではないでしょうか。家で働く場合ど

          リモートワークの生産性を上げる4つのコツ