見出し画像

辞めない人材を育てるコツ①

こんばんはmikaです

初めてPCからnoteを更新します

お名前.com


人員不足による過労は何も生まない

GW前に「転職してやる!」

と決意した私でしたが

異動してしてきた先輩と

欠員の補充により

ソウルジェムの濁りが取れました

いやー、本当に人員不足って人間を追い込みますね

何がつらいかって、人に聞けないこと

報連相ができない事ですね

報告させて貰えない

相談出来ない

これがつらい


報連相コストかけ過ぎ気にし過ぎ問題

ある程度仕事が出来てからなら

この報連相にかけるコストをいかに削減するか

がとっても大切なのですが

仕事ができるようになるまでは

報連相を徹底する事で

自分の思考を相手に伝えることができ

それにFeedBackが貰える

そしてそれが次に活かされる

育ってない人材から報連相を受けるのはめんどくさいと思いますよ

それでも私は何度も報告して

次はこう報告しよう

もっと端的に話そうとと毎回学んでいます

上司のみなさまには是非じっと聞く時間と

その報告の何がダメなのか的確に指摘する

そしてよい点も見つけてあげて下さい

私がインストラクターをしていた時は

FeedBackの1つの手段として

いいことふたつ 改善点ひとつ

3点に絞って伝えていました

人って一度にそんなに憶えられないんですよね

ちょうどいい加減

大切です

そしてそれはより良いタイミングであるべきですね


教育の重要性

上に立つ立場の人間は

必ず人に教えることも仕事となります

もちろん教育・硏究・臨床(現場)と分かれている事もあるでしょうが

多かれ少なかれ人に教える機会があるだろうと思います

そういう時のためにも教育については

勉強しておいて損になることは無いと思います

アウトプットすることで自分もまた学び

そして新たな視点に気付くのです

例えば対人サービス仕事の場合

部下の質問は

お客様の疑問でも有るのです

こんなに良い機会はないですよね

人の上にたって指揮を執る立場のみなさま

教育は大切です

教えられないのは自分も分からないからです

もしくは教えかたがわからない自分に気付いてください




眠くなって来たので今日はここで

ではまた

情報搾取に疲れたのでアフィリエイト始めました
A8.net

気になる方はぜひ〜
ではまた〜

#転職 #新入職 #再就職 #転職活動 #ハラスメント #パワーハラスメント #自分の好きを仕事にする #cakesコンテスト #ビジネス #パワハラ
#新人教育 #教育 #インストラクション #アウトプット #生産性 #報連相

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?