水島 醉

十回音読、(かっこ)要約で国語力UP。M.access代表。指導歴31年。弓道三段。 …

水島 醉

十回音読、(かっこ)要約で国語力UP。M.access代表。指導歴31年。弓道三段。 編著書に「『受験国語』害悪論」「進学塾不要論」「独断」「サイパー®︎シリーズ」「マインドフルネス学習法®」他。

マガジン

  • 誤字です

    ウェブ上に溢れる「誤字」「脱字」「言葉の間違い」などをまとめました。文章とは文化の大きな一つです。安易に書かれ安易に捨てられていくようなことを繰り返していることは、日本の文化にとって大きな瑕疵となるでしょう。

  • あなたの日本語はまちがっていますよ!と言いながら

    「あなたの日本語はまちがっていますよ!」と他人に言いながら、それ自身が間違った日本語を広めているWebページが多くあるので、きちんと指摘して訂正しておきたいと思います。

  • 風の図書室

    物語、小説、詩歌を耳で聴こう。 中学・高校受験向け。設問をご用意してあります。

  • 独断 M.accessの月例コラム

  • 国語力を伸ばす「視・聴・話・写」

記事一覧

誤字です 37:中日スポーツ 23.10.26採集

>飛車との強力で突破を図った もちろん「協力」です。 同音異義語のミスを見つけるのは、校正の基本です。 「誤字です」は、本や新聞など紙媒体の時にはあり得なかった…

水島 醉
3か月前
1

誤字です 36:Radi Chubu 23.10.25採集

>なんぜ一番… 「なんせ」ではないのですか?方言かなあ? 「誤字です」は、本や新聞など紙媒体の時にはあり得なかった、誤字、脱字、言葉の誤用、内容の誤りの多さから…

水島 醉
3か月前
2

あなたの日本語はまちがっていますよ 9

9、二重敬語 まず、「二重敬語」とは何か。そもそもそれを理解しないで「二重敬語だ!」と言っている人がいるので、「二重敬語」」とは何かを明示しておかなくてはならな…

水島 醉
5か月前
4

風の図書室008 魔術2/芥川龍之介

00:00 | 00:00

機械朗読

水島 醉
5か月前

誤字です 35:女性自身 23.10.23採集

>べてらんち 何のことかわからないので、調べてみたら「ベテランち」というユーチューバーだそうだ。 >Fundin これは「Funding」でょうね。 大手出版社なのだから、十…

水島 醉
5か月前
1

風の図書室007 魔術1/芥川龍之介

00:00 | 00:00

機械朗読

水島 醉
5か月前

あなたの日本語はまちがっていますよ 8

8、お花に水をあげる 「あげる」は敬語である。「あげる」は「上げる」であり、「いただく」と同じく「頭の上方にかざす」ことが原意である「謙譲語」である。 だから「…

水島 醉
5か月前
4

風の図書室006 枕草子一段/清少納言

00:00 | 00:00

機械朗読

水島 醉
5か月前
1

あなたの日本語はまちがっていますよ 7

7、号泣「号泣」とは、おいおい、オンオン、うわーん、と声を上げて叫び泣くことだ。 ところがテレビにかかると、ほんの少し涙を流しただけで「女優の××が号泣」と言う…

水島 醉
5か月前
2

風の図書室005 一房の葡萄3/有島武郎

00:00 | 00:00

機械朗読

水島 醉
5か月前

風の図書室004 一房の葡萄2/有島武郎

00:00 | 00:00

機械朗読

水島 醉
5か月前

風の図書室003 一房の葡萄1/有島武郎

00:00 | 00:00
水島 醉
5か月前

誤字です 34:sirabee 2023.10.21採集

> 伊藤は一方の伊藤は よくあるミスです。これを発見して、外部に出るまでに修正するのが、校正のお仕事です。 「誤字です」は、本や新聞など紙媒体の時にはあり得なかっ…

水島 醉
5か月前
2

誤字です 33:DO-GEN 2023.10.20採集

>サロメチールが多く含まれている「夜糞峰榛」 いやいや、植物に「サロメチール」は含まれていないでしょう。 これは「校閲」の責任範囲。 ※サロメチールは商品名 「…

水島 醉
5か月前
2

誤字です 32:ガジェット通信 2023.10.19採集

> ヴォイジャー1号 1977年9月5日発売 おお!ヴォイジャー1号って、市販されていたんだ? 「誤字です」は、本や新聞など紙媒体の時にはあり得なかった、誤字、脱字、言葉…

水島 醉
5か月前
2

風の図書室002 月夜とめがね/小川未明

00:00 | 00:00

機械朗読

水島 醉
5か月前
誤字です 37:中日スポーツ 23.10.26採集

誤字です 37:中日スポーツ 23.10.26採集

>飛車との強力で突破を図った

もちろん「協力」です。

同音異義語のミスを見つけるのは、校正の基本です。

「誤字です」は、本や新聞など紙媒体の時にはあり得なかった、誤字、脱字、言葉の誤用、内容の誤りの多さから、いかに低品質の言葉が大量に生産され大量に消費され、文字文化が軽薄化しているかを、実証するマガジンです。

誤字です 36:Radi Chubu 23.10.25採集

誤字です 36:Radi Chubu 23.10.25採集

>なんぜ一番…

「なんせ」ではないのですか?方言かなあ?

「誤字です」は、本や新聞など紙媒体の時にはあり得なかった、誤字、脱字、言葉の誤用、内容の誤りの多さから、いかに低品質の言葉が大量に生産され大量に消費され、文字文化が軽薄化しているかを、実証するマガジンです。

あなたの日本語はまちがっていますよ 9

あなたの日本語はまちがっていますよ 9

9、二重敬語

まず、「二重敬語」とは何か。そもそもそれを理解しないで「二重敬語だ!」と言っている人がいるので、「二重敬語」」とは何かを明示しておかなくてはならない。

「二重敬語」とは、

「尊敬の動詞」に「尊敬の助動詞『れる・られる』」を接続したもの

です。

例えば、
×「召し上がられる」(召し上がる+れる)
×「仰られる」(仰る+れる)

×「お話になられる」(お話になる+れる)
×「

もっとみる
誤字です 35:女性自身 23.10.23採集

誤字です 35:女性自身 23.10.23採集

>べてらんち

何のことかわからないので、調べてみたら「ベテランち」というユーチューバーだそうだ。

>Fundin

これは「Funding」でょうね。

大手出版社なのだから、十数行の内に複数のミスがあるのは、ちょっとまずいんではありませんか?

「誤字です」は、本や新聞など紙媒体の時にはあり得なかった、誤字、脱字、言葉の誤用、内容の誤りの多さから、いかに低品質の言葉が大量に生産され大量に消費

もっとみる
あなたの日本語はまちがっていますよ 8

あなたの日本語はまちがっていますよ 8

8、お花に水をあげる

「あげる」は敬語である。「あげる」は「上げる」であり、「いただく」と同じく「頭の上方にかざす」ことが原意である「謙譲語」である。

だから「お花に水をあげる」は「尊敬すべきお花様に、私が謙って水を差し上げます。へへぇm(__)m」という意味になってしまう。

尊敬語、謙譲語は、対人間の場合にしか使えない言葉である。だから「花」を尊敬し、自分が謙る「水をあげる」は、明らかに間

もっとみる
あなたの日本語はまちがっていますよ 7

あなたの日本語はまちがっていますよ 7

7、号泣「号泣」とは、おいおい、オンオン、うわーん、と声を上げて叫び泣くことだ。

ところがテレビにかかると、ほんの少し涙を流しただけで「女優の××が号泣」と言う。もちろん、ネットでもそのように使われていることが多い。

ちょっと調べてみたら、「号泣」を「大量の涙を流すが、声を押し殺して泣くこと」などという間違った意味で理解している人が増えてきているという。

仮に(仮に、よ!)そこまで許容すると

もっとみる
誤字です 34:sirabee 2023.10.21採集

誤字です 34:sirabee 2023.10.21採集

> 伊藤は一方の伊藤は

よくあるミスです。これを発見して、外部に出るまでに修正するのが、校正のお仕事です。

「誤字です」は、本や新聞など紙媒体の時にはあり得なかった、誤字、脱字、言葉の誤用、内容の誤りの多さから、いかに低品質の言葉が大量に生産され大量に消費され、文字文化が軽薄化しているかを、実証するマガジンです。

誤字です 33:DO-GEN 2023.10.20採集

誤字です 33:DO-GEN 2023.10.20採集

>サロメチールが多く含まれている「夜糞峰榛」

いやいや、植物に「サロメチール」は含まれていないでしょう。

これは「校閲」の責任範囲。

※サロメチールは商品名

「誤字です」は、本や新聞など紙媒体の時にはあり得なかった、誤字、脱字、言葉の誤用、内容の誤りの多さから、いかに低品質の言葉が大量に生産され大量に消費され、文字文化が軽薄化しているかを、実証するマガジンです。

誤字です 32:ガジェット通信 2023.10.19採集

誤字です 32:ガジェット通信 2023.10.19採集

> ヴォイジャー1号 1977年9月5日発売

おお!ヴォイジャー1号って、市販されていたんだ?

「誤字です」は、本や新聞など紙媒体の時にはあり得なかった、誤字、脱字、言葉の誤用、内容の誤りの多さから、いかに低品質の言葉が大量に生産され大量に消費され、文字文化が軽薄化しているかを、実証するマガジンです。