見出し画像

「旧奈良監獄」が星野リゾートの手で監獄ホテルに変貌!

少年刑務所だった「旧奈良監獄」が、あの星野リゾートのホテルになる!?

しかも、1泊5万~8万円前後(予定)の高級ホテル!

完成は2024年中の予定だそう。

「監獄ホテル」という響きがもうワクワク!
それはもう泊まりに行くでしょう!

そして工事が始まる前の最後の「旧奈良監獄」見学会に行って来ました!

監獄ホテルの完成が楽しみだな~♪

⭐「旧奈良監獄」見~つけた!

「旧奈良監獄」のことを知ったのは、昨年8月、奈良の「ANDO HOTEL 奈良若草山」へ泊まりに行こうと計画を練っていた時のこと。

私は普段、行き先が決まるとその周辺に何があるか、Googleで検索で調べたり、Googleマップを見て周辺を拡大、拡大で調べるんです。

そしてマップ上で「ANDO HOTEL 奈良若草山」のホテルのすぐ近くに見付けた「旧奈良監獄」の文字。

「ん?旧奈良監獄ってなんだ?」

そして検索すると、100年以上も使用されていた監獄で、明治の文化遺産。
知らなかった!

なんとも美しい赤煉瓦造りの門が目を惹き、星野リゾートが今後、
「監獄ホテル」へと改修すると!
そして「見学会」があるという記載も!

ナンダト!?
行く行く!
と思って申込みのところを見ると、もう終わってたんです。

残念!
旧監獄中に行きたかったな~、と思って迎えた8月の奈良旅行。

「ANDO HOTEL 奈良若草山」のペントハウスから見えたので、
「あー!あれだー!」と、写真に収めてました!

が!
その後のある日、見付けたんです。
最後の見学ツアーがあることを!

我ながら、よく見付けた!
でかしたぞ!

そして迎えた10月、行って来ました~!

⭐国の威信をかけた5大監獄

奈良監獄は、1908年に建造され、当時のまま現存する唯一の刑務所。
2017年、老朽化や耐震性への懸念もあり、重要文化財へと指定されると共に、閉鎖されました。

明治政府が監獄の国際基準化を目指して造った5大監獄の1つ。

「5大監獄」と聞けば、他の4つは?と気になりますよね?
この5つはほぼ同時期に竣工し、監獄としての運営を開始したのです。

~明治5大監獄~
✅奈良監獄
✅千葉監獄
✅長崎監獄
✅鹿児島監獄
✅金沢監獄

1901年に工事をスタートして一気に5つの監獄が造られたその理由は?

1867年 大政奉還
1868年 明治政府発足
1871年 廃藩置県

江戸から明治、激動の時代。
そして急速に日本の司法が変革を遂げ、監獄法が成立し、監獄の近代化が急がれたことが原因なのです。

明治以前の徳川時代の刑罰は、死刑、追放刑、身体刑という、威嚇と社会排除を目的としたもので、囚人が入るのは、いわゆる「牢屋」。

「旧奈良監獄」の敷地内にも、奈良奉行時代の牢屋「ギス監」が展示されていました。

1.5畳ほどの座敷牢で、キリギリスを入れておく虫カゴに似ていることから、通称「ギス監」と呼ばれたそうです。

そして、日本が撤廃したかった”不平等条約”「領事裁判権」。
つまり、日本国内で外国人が罪を犯した際、出身国の領事が自国の法律で裁く、いわゆる「治外法権」。

欧米諸国と肩を並べる国になるため、近代化が急がれた時代で、日本の監獄を改革する必要があったんですね!

⭐美し過ぎる監獄【ハビランドシステム】

「旧奈良監獄」は、左右対称、ロマネスク様式の赤煉瓦建築。

まずは象徴である「表門」。
両脇の円塔は、雨風で腐食しないようモルタルで覆われたドーム型。
美しい~!

アーチ型の入り口をくぐると、正面にはドドーン!とそびえ立つ「庁舎」。
まるでシャトー!

「旧奈良監獄」の特徴は【ハビランドシステム】。

中央看守所から、放射状に広がった5つの収容棟全てを見渡せるように造られていて、より少ない職員で管理出来たそうです。

収容されていたのは、10代、20代前半の少年たち。
そう、ここは少年刑務所だったのです。

⭐カメラマンと行く見学会

参加したツアーは

「旧奈良監獄を熟知した湊裕司フォトグラファーの写真講座付き見学会」

まずは体育館でカメラマンによる写真講座。
被写体を真ん中にするのではなく、少し左右に外すと良いとか、色々教えて頂きました。

が、実際に撮り始めると、いつものように、やっぱり自分の好みで撮ってましたけどね。

そして、普段は一般公開されていないエリアも巡ることが出来ました!

中央看守所を中心に、「第一寮」から「第五寮」の5棟、45度ずつの角度を付けて放射線状に広がった【ハビランドシステム】。

確かに見渡せる~!

さらにすごいのが、各棟の床の角度!
奥へ行くほど、床が少しずつ高くなっていることで奥まで見えるー!

フォトグラファーやガイドさんの説明を聞きながら回った後、館内を自由に見て良い、ということだったので、ここに戻って人がいないところで撮影。

⭐狭い独居房がどうやって高級ホテルに!?

もちろん、各監房の中も見れました。

1908年から2017年まで、109年も使用された監房なので、改装された独居房と古い独居房がありました。
ドアも、木製のものやら鉄製のものやら。

改装後の方には水洗トイレがついてました。

いずれにしても・・・
狭い。

これが一体、どんなホテルになるというの!?
と思ったら、星野リゾートHPにイメージ図がありました!

星野リゾートHPから引用

新しい監獄ホテルは、旧奈良監獄の5棟のうち4棟をホテルにする計画で、独居房をいくつかつなげて客室にし、看守用の部屋や倉庫などはホテルの共用部へと改装されるそうです。

何かのサイトに客室数は48室とか書いてあるのを見ました。
そして、1泊5万~8万円前後を想定する高級ホテルだと!

監獄の雰囲気そのままに高級感を出すってすごいですね!

外壁から見ると、水洗トイレの配管がある棟(右)とない棟(左)の違いも分かりました。

⭐ジャニーズの映画「少年たち」のロケ地

「旧奈良監獄」は、ジャニーズのSnowman、SixTONESが出演する映画
「少年たち」のロケ地となった場所なんです。

ミュージカルが苦手で
「歌わんとって欲しいな~」
と思う私にとってはちょっとストーリーが入って来にくいところはあったけれど、「あ、あの通路だな」「あの作業場だな」と思いながら映画も観ました!

なかなか狭い通路で、カメラ目線で華麗に踊る彼らはすごいな~☆

左下の広場ではSMAPがCMか何かで撮影したとか、右下は「るろうに剣心」の撮影のために一部セットを追加したとか、ガイドさんが説明してくれましたが。

館内を巡ると時代の流れや、当時の受刑者の方々の社会復帰への道のりを感じることが出来ました。

洗濯場のようなところも見てみると、蛇口が旧式、新式と混在。

床には、コンクリートが固まる前にネコちゃんが歩いたであろう足跡があり、受刑者にとっては癒しになっていたそうです。
外の世界とつながっている気がしたんでしょうか。

廃墟感が満載のエリアも!

刑務作業を行う実習場に入る前には、工具の持ち出しがないかなどの厳しいチェックがあったようですね。

ジャニーズ好きの方がこの見学会に訪れたブログ記事を見付けましたが、ここは、映画「少年たち」の中では「闇を突き抜けて」を歌っていた場所だそう。

職業訓練を行う実習場では、建築様式、梁の様子が見れるように、建物の天井がむき出しになっていました。
トイレはスケスケ。

「少年たち」では「俺たちは上等」を歌った場所。
映画ファンの方が来られた時の興奮度が想像出来ます。

講堂で行われる刑務所慰問は唯一の楽しみだったでしょうね!

雑居房は6人部屋になっていて、社会共同生活への適応性を養う段階。
トイレにも囲いがあり、ちょっとだけプライバシー尊重度アップ。

医務所も完備。
外から見ると八角ドームのようになった建物でとてもキレイ。

でも!
診察室や処置室、病室なども見れましたが、たった5年前まで実際に使用されていたとは思えぬ雰囲気で衝撃でした。

重要文化財となった美しい赤煉瓦造りの建物。

煉瓦積み方は、イギリス式、フランス式、ドイツ式などがある中で、イギリス式を採用し、短い煉瓦を並べる段、長い煉瓦を並べる段を交互に重ねることで強度を高めているそうです。

刑務作業の一環として受刑者の手によっても煉瓦が製造されたそうで、マークが刻まれたものも、見付けることが出来ました。

とにかく広大な敷地で、ホテルになるのは一部、重要文化財のまま保存されるところも。

そして隣接する鴻ノ池運動公園には、スケードボードやランニングなどのアーバンスポーツが楽しめる施設を作る計画があるんだとか!

ホテルが完成して泊まりに行った時には、before&afterを比べてびっくりするのが楽しみ~!

⭐海外の監獄ホテル

完成すれば「旧奈良監獄」は日本初の監獄ホテルになりますが、海外には監獄ホテルが色々あるんですね!

🔶アルカトラツホテル(ドイツ)
1867年~2002年まで使用された刑務所を改装した56の客室を持つ宿泊施設。

鉄格子の窓や囚人ベッド、トイレなどの設備がそのまま残され、伝統的な刑務所の朝食とされるプンパニッケル(黒パン)とジャムを味わえる。Alcatraz Hotel: Kaiserslautern, Germany

🔶ホテル・カタヤノッカ(フィンランド)
囚人が裁判を待つための郡刑務所として使用された建物。

かつての独房を2~3室組み合わせた広いスイートルームにはサウナなどの豪華な設備も。
Best Western Premier Hotel Katajanokka: Helsinki, Finland

🔶オタワ・ジェイル・ホステル(カナダ)
1962年~1972年、カールトン郡の監獄として使用。

かつては、暖房も水道もなく、囚人が非人道的に扱われていたことで有名で、刑務所の2階は死刑執行所として使用され、絞首台、独房の鉄格子、石の壁など、建物の大部分が当時のまま残され、よりリアルな刑務所体験ができるそう・・・
ムムム。
Ottawa Jail Hostel: Ottawa, Canada

⭐刑務所が舞台のオススメ映画

「旧奈良監獄」はジャニーズの「少年たち」のロケ地となりました。

刑務所・監獄を舞台にした映画は様々あるけど私のオススメはこの4つ!

🔶「ショーシャンクの空に」

映画全ジャンルの中でも最高傑作!
無実の罪で投獄された主人公が、頭脳戦で非道な扱いをする看守たちを出し抜き、見事脱獄する痛快さがいい!


🔶「ザ・ロック」

ニコラス・ケイジ、ショーン・コネリー、エド・ハリスという豪華なキャスト!

侵入も脱出も不可能な連邦刑務所、として名を馳せたアルカトラズ島を占拠したテロリストと、制圧する特殊部隊との攻防戦。

私はサンフランシスコに行った際に、このアルカトラズ島の刑務所の見学ツアーに参加しました!

写真データは見付けられなかったけど、現像写真を入れたアルバムを見付けたので、写真を撮影!
当時の見学ツアーのパンフレットも挟んであった!

アルカトラズ島は街からすぐ見える島なんですが、島の周りは潮の流れが早く、脱獄不可能!と言われていましたが、脱獄した人がいたんですね~。

少しずつ堀り進めた穴から!
人形でカモフラージュして看守の目をごまかすほど!

さらに、最後にショーンコネリーが娘さんと会うシーンのミュージアムにも行ったんだな~♪

ここ~!


🔶「アルカトラズからの脱出」

若き日のクリント・イーストウッド主演。
脱獄映画の金字塔。


🔶「手紙」

東野圭吾さんの小説の映画化。
受刑者の家族に焦点をおき、罪を犯すということは?と深く考えさせられる作品。
ハンカチ必須。


こんな話をしていたら、また上記の映画を観たくなりました。

星野リゾートの「監獄ホテル」に宿泊した暁には、また記事を書きましょう。

⭐⭐戸川みゆきのインスタグラム⭐⭐

国内旅行アカウント
ダイビングアカウント
グルメアカウント
海外旅行アカウント
ライフスタイルアカウント

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?