シキ@_miyazakids

はじめまして、自伝やゲーム、映画、マンガなどの趣味からいろいろ書いていきますので、よろ…

シキ@_miyazakids

はじめまして、自伝やゲーム、映画、マンガなどの趣味からいろいろ書いていきますので、よろしくお願い致します。 スキや応援ありがとうございます。 ゆっくりやっていきたいと思います。

最近の記事

人が離れていく人

人が離れていく人というテーマで話していきます 人間関係がうまくいかず、気づいたら周りに人がいなくなっていた…そんな経験はありませんか? 実は、知らない間に人が離れていく人には、共通の特徴があるんです。 1. 「なんか知らんけど」って責任や原因は他人にあるという癖があるこれは関西方面に多いと聞きますが、相手が自分の行動や言動で怒っていても、「なんか知らんけど」と第三者やまわりに言って非は自分にないアピールをします。 2.「でも、だって」と否定から入る癖がある「今日のラン

    • 異世界転生アニメについて(転スラ)

      今回は、今流行りの異世界転生アニメについて 語ろうと思います。 転生したらスライムだった件 サラリーマン、三上悟は通り魔に刺されて死んだ。暗闇の中で意識が戻ると三上はなんとスライムになっていた! 何もすることがないので薬草と鉱石を食べて暇を潰す主人公リムル(スライム三上)。そのうち、300年前にこの地で勇者によって、スキル“無限牢獄”で封じられた暴風竜ヴェルドラと遭遇してしまう。最初は怯えていたものの、話していくうちに主人公リムル(スライム三上)は、ずっとひとりぼっちのヴ

      • 管理職にしたら絶対マズい!

        人生は戦いだ!にも書いた上司にあてはまりますが、こんな人を上司にしたり、上司だったらすぐに異動してでもさけてください。 また、管理職になっているもしくはなる人は肝に銘じておいてください。 自分にとって、1ミリもいいことありませんから 第1部 ①すぐにあきらめる ②できない言い訳をする ③危機感がない ⓸成果が出ない理由を外部要因にする ⑤やるべきことを「自分がやらなくていい理由」を見つけてやらない ⑥ミスをしても謝らない ⑦ミスをしても、バレないようにごまかす ⑧人が見てい

        • 田舎あるある ある出来事

          こんな経験ありませんか? 実は、故郷に住む友人と飲んだとき、ふと街を歩いていて店に入ったときなどよくなにか違うと思ったことありませんか? その感覚は、正しいことがあります。 学生時代によく行っていたスーパーマーケットの中にあるお茶屋さんにソフトクリームとシェイクが売っていて、専門店やマックなどより安く100円だったので、友人に誘われて買ってました。 ですが、このシェイクがくせもので買ってすぐには飲むことができません。その友人言わく太陽にあてながら溶けるまで歩きながら話し

        人が離れていく人

          井の中の蛙

          井の中の蛙とは、よく言ったものだとつくづく思うことがある。 それは、環境や状況が大きい影響を与えていると思う。 あのダンボールや椅子を並べたりネカフェに通ったりしながら仕事していた出来事であったり、 田舎で山の中で遊んだ、川で泳いだといった出来事が、自分にとっては普通の生活、日常であったと思っていた。 ところが、それを客観的に見たり、他人から 見た場合にはそれは特別な出来事や体験だったりする。 自分が別な環境や状況になったとき、都会で生活していて仕事も日々定時に帰ったりする

          人生は闘いだ!シーズンIII 外伝

          人生は戦いだ! 営業時代編にもいろいろあったことを書いてますが、名古屋の現場で夜間での追加配線工事があって作業員はいるけど監督がいない状況でケーブルもないという緊急対応が発生した。 部長に相談して、私が監督やるのでケーブルは施工部からもらって対応すると言って、了承をもらったので、ケーブル2箱をキャリーカートにつんで新幹線・タクシーを乗り継いで現場へ運び作業員に指示して作業を完了したこともあった。 また、別な作業では作業員と一緒に名古屋の現場へ車で移動して同じく監督の立場で指

          人生は闘いだ!シーズンIII 外伝

          人生は闘いだ!シーズンII 外伝 その2〜後日談〜

          その一方で、大変だった業務の施工管理(現場監督)ですが、聞いた話を話します。 あるとき、部長が関係会社がその顧客の仕事するから仕様から、手順から施工管理の方法まですべて教えてやってほしいと言われるのですが、すべて教えるということは仕事横取りされますよと言っても、俺くん楽になるからって言うので、それは違いますよ! 顧客が提示してきた仕様は教えますが、それ以外のこちらのやり方や努力して作ったものは渡しませんよと言った経緯もあります。 その後、私がすべてを教え引き継いだ担当者A

          人生は闘いだ!シーズンII 外伝 その2〜後日談〜

          価値と信用

          CMで「よーく考えよう! お金は大事だよ」 とよく聞くけど、このよーく考えようはお金 そのものではなく、使い方や考え方にあると 私は思っています。 お金に価値があるわけじゃないと思いませんか? みんながお金という紙(紙幣)やコイン(貨幣)をその金額だと信用することから価値が生まれる。 つまり、買うとか交換できるからお金をほしがるわけで、お金そのものをなにか道具のように使うわけではない。 だから、信用なんだと思います。 信用をたくさん手に入れたら、それだけ幸福 になります

          人生は闘いだ!シーズンII 外伝 その1 〜後日談〜

          こんにちは みなさん 人生は闘いだ! 楽しんでいただけてますでしょうか? 今回は、シーズンII 後日談を話そうと思います。 C部長は、申請書や提出書類にハンコを押しているだけのスタンプラリーの担当者みたいなものでしたので、私が異動したあと、問題解決できずに一度失踪したらしいです。 戻ってきたそうなのですが、当然一般職に 降格されて、別会社へ派遣されて定年退職まで 全うしたと聞いています。 責任者に適した人間ではなく、その上司に使いやすく流されてきたのではないかと私は思

          人生は闘いだ!シーズンII 外伝 その1 〜後日談〜

          報連相について

          必ず、仕事をするうえで必要となるのが報告、連絡、相談です。 よく上司や先輩から、報連相をしっかりしろと言われてきた人が多いと思います。 言われなくても、わかってると言う人は聞かなくても良いでしょう ですが、今一度考えてみましょう! 話す相手に自分の言いたいことは伝わってますでしょうか? 基本的にはなりますが、重要なことなので話します。 それは、5W1Hです。 「Whenいつ」「Whereどこで」「Whoだれが」「Whatなにを」「Whyなぜ」「Howどのように」といった内

          報連相について

          交渉と駆け引き

          人生は戦いだにも書いてますが、営業部時代の商談での値引きや交渉について書いてみようと思います。 普通なら、値引きや交渉というのは当然その商談そのものにおいて取引先もしくはその先の顧客との交渉結果であったり、作業・サービスや商品の代金になるのでそこでの話し合いから交渉し支払いの金額を決めると思いますが、 人によって、訳のわからない交渉もしばしば発生します。 ありえない話なのですが、ある商談は顧客から発注(お金)もらえないから払えないとまず言われます。その上で、どう払ってもら

          交渉と駆け引き

          【ファミコン】 『東海道五十三次』

          全ての歌詞まで知ったのは ゲームセンターCXの東海道五十三次ですね! 有野課長とAD鶴岡さんが、『じゅ~り、は~ち~り』は、いつまで経っても忘れられません。 【歌詞】 あと江戸まで何十里~♪ あと江戸まで何十里~♪ 十里~♪ハ里~♪ 待っててくれよ桃子ちゃん~ オイラの花火がおみやげだ~♪ 江戸はまだまだ まだまだ遠いのか~~♪ 大好きだけど、難しいサンソフトゲームのひとつですね!^_^w

          【ファミコン】 『東海道五十三次』

          強風オールバック 人生は戦いだver

          カプヌードルCMで流行ってる強風オールバックの歌詞は、これ! 【歌詞】 夏暑すぎて 終わったわ
カプヌうまいのに 売れてない…
シーフード だけでも 食べてほしい
夏 夏 食っとけシーフード 夏暑すぎて 終わったわ
辛くしとけば 売れるかな?
ちょっと 辛口で 夏限定
夏 夏 食っとけシーフード ですが、人生は戦いだバージョンは、 こうなります。 【歌詞】 求められすぎて こまったわ 工事部人いるのに 育てない・・・ 仕事 だけでも わかってほしい ない ない もうい

          強風オールバック 人生は戦いだver

          大社畜時代

          人生は戦いだにも書いてますが、施工管理の工事部だった大社畜時代をくわしく書いてみたいと思います。 「働く意志 社畜のうねり 人の生き方 これらはとめる事のできないものだ。 人々が働きつづける限りそれらは決してとどまることは無い 世界は・・・そうだ! 不況が続いている 終らぬ人生が・・・お前たちの導き手ならば、超えてゆけ!!おのが信念の旗の下に!!!」 この時代 睡眠時間は、少ないときで1、2時間あるかないかだったと思います。 しかも、布団などはなくダンボールで場

          終わらない社畜と終わる社畜

          人生は戦いだ!にも書いてますが、あなたなら どちらを選びますかます? ①終わらない社畜 まず、ひとつめは、先の見えない解決しない状況「終わらない社畜」としますが、 ひとりではけっして終わらない仕事量だけど、期限はそれぞれ寝ずに働けば、けっしてひとつひとつは終わることができて、新人や一緒にやる社員は入ってきても、辞めていく生かさず殺さずの生殺与奪の続く社畜状況で上司からは信頼されてるが、けっして終わらずこれが一生続く可能性がある状況 ②終わる社畜 次に、ふたつめは、先は見え

          終わらない社畜と終わる社畜

          部下の手柄は上司のもの、失敗は部下のもの

          手柄や成功した結果は、上司や他人のもの。 失敗は、部下のもの。 よく聞く話だが、実際このことを実践しているヤツがいる。 もちろん、他人の手柄や成功を横取りするヤツである。 他人の手柄や成功を横取りするなら、命がけで取ってほしいのだが、大概のヤツがうわべだけ結果だけを横取りするのである。 横取りするなら、勉強して理解し説明や実践できるようになるべきである。 だから、昇級してもほめられたとしても説明できないし、理解も実践もけっしてできない。 次に同じ状況が発生しても、自分が

          部下の手柄は上司のもの、失敗は部下のもの