見出し画像

毎日投稿250日達成💕noteを継続する3つのコツをお伝えしちゃう話

みてくれてありがとう。
実は昨日で、250日連続投稿を達成できたんだ♡

あなたのおかげです😆
本当にありがとうございます!!

今日はnoteの毎日投稿にチャレンジしたいあなたに、コツを3つお伝えしちゃうね😆

《こんなあなたにオススメ》
・毎日noteにチャレンジしてみたい

継続のコツはこちら💁‍♀️

画像2

①日常の気づきをメモで残す

実は、あなたの日常の発見や気づきは、ステキなnoteのネタになるんだ。

でも、忙しいとつい忘れちゃうやん。
だから、メモで残しておくことが大事なんだ♡

オススメのメモの取り方は、noteの下書きに書いちゃうことだよ😆

その時に大事なポイントは、『タイトルをつけておく』ってことだよ💕
ここで、Miwa(筆者)の下書きを公開しちゃうね。

《Miwaの下書きはこちら》

画像1

…って、どれがどれだか分からんやん!!

だから、『仮のタイトルを付けておく』ことは、めちゃめちゃ大事だよ😆

オススメの方法については、毎日投稿の大先輩のやらぽん塾長さんが、ステキな記事でまとめてるので、よかったら見てみてね♡

あと、これはすごい!って方法を、ないとさんが記事にしてたから、気になるあなたは是非見てみてね😆

画像2

投稿内容を曜日でざっくり固定する

毎日書くことをゼロから考えるのって、なかなか大変だよね😆
そんなあなたにオススメしたいのが、投稿内容を曜日でざっくり固定する方法だよ。

ちなみに、Miwa(筆者)はこんなかんじなんだ。

≪1週間の投稿スケジュールはこちら≫
月曜日~水曜日:フリー(その時に書きたいことを書く)
木曜日:note大学軽音部の関連記事
金曜日:noteの成長記録(PV報告と気づき)
土曜日:匿名質問箱に届いた質問の回答
日曜日:1週間のまとめ

ポイントは、『ざっくり』というところなんだ😆
1週間分をがっちり決めてしまうと、別のことが書きたいのにどうしよ~ってなったり、お題が書けないときに苦しくなってしまうやん。

だから、ゆとりをもったスケジュールにすることをオススメするね♡

画像3

③予約投稿を活用する

スケジュール的に、どうしても投稿するのが厳しい日ってあるやん。
そんな時は、予約投稿が便利なんだ😆

予約投稿は、noteプレミアムに加入したらできるようになるんだ😆
初月は無料なので、よかったら試してみてね☆

画像4

まとめ

今日はnoteの毎日投稿を継続するコツをお伝えしました。

①日常の気づきをメモで残す
②曜日ごとに投稿ネタをざっくり固定する
③予約投稿を活用する

他にも、毎日投稿を継続するコツがあるので、気になるあなたはこちらの記事をみてみてね♡

≪文章を書くのが苦手でも継続できたコツ≫

≪noteを楽しく継続するコツ≫

≪noteのネタに困ったあなたにオススメしたいこと≫

これからも毎日noteをがんばるので、
スキ・フォローをしてくれるとありがたいです。
フォローは100%お返しするね😆

最後まで読んでくれてありがとう!
また明日ね💕

画像5

Miwaの自己紹介
サイトマップ

#毎日note #毎日配信 #note毎日投稿 #毎日投稿 #毎日更新 #note毎日更新 #音楽 #バンドマンの日常 #ボーカリスト #人生 #生き方 #日常 #日記 #エッセイ #フォロバ100 #自己紹介 #note #挑戦 #習慣化








この記事が参加している募集

自己紹介

noteのつづけ方

お気持ちありがとうございます🙇‍♀️ ご無理はなさらないでくださいね♡