見出し画像

やらかしたエピソードをもとにピンチの解決法をお伝えしちゃう話

みてくれてありがとう。

こないだ、OGW(ストリートブランドIgnore)さんの企画で、ピンチの回避術を募集していたんだ。

実はMiwa(筆者)、やからし大全集を作っちゃうぐらい、いろんなことをやらかしているんだ。

だから今日は、実話エピソードをもとに、ピンチの『解決法』をあなたに紹介しちゃうね。

《OGWさんの企画記事はこちら》

画像1

OGWさんとは?

OGWさんは、ストリートブランドIgnoreの設立を目指してるんだ♡

≪OGWさんの自己紹介はこちら≫

Miwa(筆者)の全力紹介をしてくれた、
恩人でもあるんだ。

《OGWさんの全力紹介記事はこちら》

誕生日が一緒だったり、音楽をやっていたりと、
何かと共通点が多い方でもあるんだ♡

いつもありがとうございます🙇‍♀️

画像2

Miwaのピンチエピソードはこちら

その1:財布忘れ事件
その2:コンタクトレンズ紛失事件
その3:ライブ衣装を忘れた事件
その4:ライブ中に歌詞を忘れた事件
その5:カホンを電車に忘れた事件
その6:終電で上野原に到着した事件
その7:歌の仕事が全部吹っ飛んだ事件

画像4

その1:財布忘れ事件

解決法→スマホケースにお札を入れておく

実はMiwa、財布をよく忘れるんだ。
過去のエピソードを載せておくね。

財布忘れ事件(パーキング編)
財布忘れ事件(電車編)
財布忘れ事件(番外編)

あまりにも忘れる回数が多いから、
スマホケースにお札を入れるようにしたんだ。

それからは、最悪の事態は回避できてるんだ😆

スマホケースよありがとう!!

画像3

その2:コンタクトレンズ紛失事件

解決法→メガネを購入する

実はMiwa、コンタクトレンズをケースごと紛失したことがあったんだ。

《その時の記事はこちら↓》

裸眼だとなんにも見えないから、
あの時はめちゃめちゃ焦ったわ。

で、急いでメガネを作りにいったわ。
いざという時の保険って大事だね(おい!)

画像5

その3:ライブ衣装を忘れた事件

解決法→持ち物チェックリストをつくる

Miwaはバンド活動をしてるんだ♡

そして、ライブがらみの忘れものエピソードは、
めちゃめちゃいっぱいあるんだ。

その中でも、いちばん焦ったのは、衣装一式+アクセサリー+メイク道具を全部自宅に忘れた時だよ。(お前、何しにきたんだ)

幸いにも、そのバンドの衣装はカジュアル路線&メンバー間で揃えていないスタイルだったから、慌てて駅ビル内のデパートで購入したんだ😆

…ホッ。

ちなみにライブ当日に忘れたことがあるものは、他にもこれだけあるんだ。

・シェイカー
・タンバリン
・カズー(笛みたいなやつ)
・カウベル用のスティック
・フライヤー
・物販用グッズ

…って、忘れ過ぎやん!!

あまりにもひどいので、ライブ用持ち物チェックリストをつくるようにしたら、忘れ物は激減したんだ😆

チェックリストって、めっちゃ大事だね💕

画像6

その4:ライブ中に歌詞を忘れた事件

解決法→堂々とごまかす

実は、ライブ中にも忘れちゃうモノがあるんだ。それは、歌の歌詞だよ😱

大事なライブで頭が真っ白になった時は、
めちゃめちゃ焦ったわ…。

その時にやったことはこんな感じなんだ。

①フェイクでごまかす
②客席を煽る
③1番を2回歌う

やばっ!って顔をしたらバレるから、平常心を保ちながら堂々とやるのがポイントだよ💕

…って、音楽関係者の皆様、
あの時は、本当に申し訳ございませんでした🙇‍♀️

画像7

その5:カホンを電車に忘れた事件

解決法→電車の網棚にカホンを置かない

ちなみにカホンはこんな楽器だよ。

画像8

実は昔、ライブでカホンを叩いていた時期があったんだ。

で、ライブが終わるやん。
打ち上げで酔っ払った状態で電車にのるやん。
カホンが重いから、網棚にのせるやん。

…で、そのまま置き忘れちゃったんだ(ちーん)

さすがにあの時は一気に酔いが覚めたわ。

幸いなことに、電車の落とし物預かり所で再会できたから良かったものの、危うく今世の別れになるところだったわ。

ごめんよ、カホン。

それ以来、どんなに疲れていても、
カホンを網棚に置かないって決めたんだ。

画像9

その6:終電で上野原に到着した事件

解決法→酔っ払ったら電車で座らない

これも酔っぱらった状態で、
電車にのった時のエピソードだよ。

当時は、東京都八王子市に住んでたんだ。
で、電車で新宿から帰ろうとしたんだ。

実はMiwa、お酒を飲むと眠くなるタイプなんだ。

案の定、座った途端スヤスヤ寝ちゃって、
気がついたら山梨県の上野原駅におったわ。

《詳しいエピソードはこちら↓》

あの時は、優し過ぎるタクシーの運転手さんに、助けてもらえたんだ♡

でも、さすがに毎回やらかしたらまずいやん。

だからあれ以来、お酒を飲んだら電車で座らないって決めてるんだ。

画像10

その7:歌の仕事が全部吹っ飛んだ事件

解決法→noteをはじめる

実はコロナ禍の影響で、歌う仕事が全部吹っ飛んだんだ。

歌うことを諦めたくなくて、今できることはないかなって探してた時に、相方のChibi氏からnoteを勧められてはじめたんだ。

そして今、noteを通じてステキな出会いがいっぱいあって、すごく嬉しいんだ♡

noteをやってなかったら、今でも1人で落ち込んでたと思うとゾッとするわ。

メンタル的にも救ってくれてありがとう♡

2021年は音楽活動をめいっぱいやって、所属バンドでも新曲を出せるようにがんばるね。

《関連話題はこちら》

画像11

まとめ

今日はピンチの解決法をお届けしました。

《ピンチの解決法一覧》
🌻スマホケースにお札を入れておく
🌻メガネを購入する
🌻持ち物チェックリストをつくる
🌻『堂々と』ごまかす
🌻電車の網棚にカホンを置かない
🌻酔っ払ったら電車で座らない
🌻noteをはじめる

やらかしたエピソードが気になるあなたは、
よろしければこちらもどうぞ↓

これからも毎日noteをがんばるので、
スキ・フォローをしてくれると嬉しいです。

フォローは100%お返しするね😆

最後まで読んでくれてありがとう!
また明日ね。

画像12

Miwa(筆者)の自己紹介
サイトマップ


#毎日note #毎日配信 #note毎日投稿 #毎日投稿 #毎日更新 #note毎日更新 #音楽 #バンドマンの日常 #ボーカリスト #人生 #生き方 #日常 #日記 #エッセイ #フォロバ100 #自己紹介 #note #歌謡曲 #note3150 #挑戦 #習慣化 #サポート企画






この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

お気持ちありがとうございます🙇‍♀️ ご無理はなさらないでくださいね♡