見出し画像

1週間の振り返り:2022年1月3日~1月8日

お正月から、1週間がたちました。

2022年を迎えて、多くの人が
一念発起いちねんほっきされていることでしょう。

「正月で太りすぎたから、
 ダイエットしなきゃ!」

「受験が控えているから、
 ラストスパートだ!」

「今年こそは、
 夢を叶えるために行動するぞ!」

やる気を起こして
「さぁ、はじめよう」と
考えるのはステキなこと。


せっかく、
行動に移すための
目標を作ったのだから、
でも達成したいですよね♬


目標達成のために…
わたしが皆さんにおススメしたいのは
「習慣の見直し」です。

べつに難しいことを
考える必要はありません。

まずは、
1日の生活を振り返ってください。

朝、何時に起きて
何時から出社の準備をして、
会社に何時に着いて…

あなたの1日の行動を
時間単位で「見える化」しましょう。

「見える化」とは、
脳内で生活スケジュール管理のではなく、
紙なりスマホなり、脳以外の媒体に
一旦、情報を並べることです。


なんとなく過ごして1日を終えるよりも
習慣を「見える化」して見直しましょう。


わたしの記事では習慣について、
随時、投稿していきますので
ぜひフォローをお願いします。

あなたの習慣を、
全力でサポートします!





では、ここからは
先週の振り返りを
ご報告させていただきます🎵

✔1週間の投稿記事を
 振り返り(^^♪

1/3(月)

1/4(火)

1/5(水)

1/6(木)

1/7(金)

1/8(土)



✔1週間のご報告

先週のレビュー、コメント、
スキの合計数をご報告です。

上記の数字から、
スキ率を計算します。

670スキ÷2,911ビュー×100=”23%”

記事を読んでいただいた方で
23%”の割合で
スキしていただきました😊

ほんとうに
ありがとうございます💖

【全体レビュー数 トップ10の記事】


✔現在のフォロワー数

先週も多くの方から
フォローしていただきました!

さらっと、
”1,200人”を達成!

嬉しすぎます😭


User Localのグラフでは、
投稿数、フォロワー数ともに
右肩上がりです😊

※User Localとは?
 SNS関連の独自ランキングを
 公表するサイト。
 note内の自分のランキングを
 おおまかに確認できる。

ご自身のランキングを
確認してみたいという方は、
コチラの記事を参考にされてください☟



* * * * *



冒頭で
「習慣の見直しを実行しましょう!」
と提言しました。

どうして、提言したのかというと、
夢や目標を達成するために
必要なアクションだからです。


千里せんりの道も一歩から」という
ことわざがあります。

どんな大事業も、最初は
小さく手近なものから始まることの
たとえ
です。

あなたの夢や目標も達成するためには、
小さな一歩がかかせません。

小さな一歩を続けて、習慣となり、
身体が無意識に行動を繰り返し、
やがて大きな成功へと近づいていきます。


「習慣の見直し」は、
まさに小さな一歩です。

「意味あるのかな~?」と
感じるかもしれません。

しかし、成功する人は、習慣を見直し
「どうすれば、目標を達成できるのか」を
つねに思考し続けています。


キビシイ言葉になるかも分かりませんが、

たった1回の習慣を見直しできない人
明日、10日後、はたまた1年後に
自分を成長させて
目標達成できるのでしょうか?

わたしは、そういった方法で
成功した人を知りません。

成功した人は例外なく、
変化に果敢で習慣を見直し、
自分に必要な行動を見定めます。


2022年があなたにとって、
素晴らしい1年となるように…

わたしも習慣応援家として、
日々、noteで投稿し応援し続けますので
一緒に走り続けましょう♬

では、また。
失礼します。

~前回の週間報告~


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,911件

サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!