日系古風大企業×米国公認会計士×海外駐在サラリーマン

・日本のホワイト大手企業で代理店営業していたはずが、米国公認会計士になったことで財務畑…

日系古風大企業×米国公認会計士×海外駐在サラリーマン

・日本のホワイト大手企業で代理店営業していたはずが、米国公認会計士になったことで財務畑になり海外駐在まで ・英語/会計/ITと言われるこの時代、1歩上に行きたい日系サラリーマンの若手のみなさまに、明日から使えるよう分かりやすくその辺を ・デュッセルドルフネタもメモ

記事一覧

ドイツで見つけた小さな日本語

※本文は全て無料公開※ スーパーで発見 Kaki (柿) この柿はスペインで生産されています。ここ最近の流れなのですが、実はスペインでは柿の生産が増えており、主にド…

100

デュッセルドルフ 韓国料理お勧め店

※本文全て無料※ デュッセルドルフには、日本人駐在員が誰しも知るという韓国料理屋ありけり ドイツにいるときに、「スンドゥブ」「ユッケ」「キムチチゲ」「サムゲタン…

100

デュッセルドルフで車を買う

※全文無料です※ デュッセルドルフに駐在する時、車を買うのか買わないのか、それが問題だ 今回は車購入時の主なポイントをシンプルにまとめました。私の経験した中古車…

100

デュッセルドルフ駐在虎の巻(初海外駐在の方、ドイツ語不安な人向け)

海外駐在を言われたとき、ドイツと言われたとき、デュッセルドルフと言われたとき どこそこ? 来てみてびっくりの日本人の住みやすい環境。ドイツ語が出来ないとたまに苦…

ドイツで見つけた小さな日本語

ドイツで見つけた小さな日本語

※本文は全て無料公開※

スーパーで発見

Kaki (柿)

この柿はスペインで生産されています。ここ最近の流れなのですが、実はスペインでは柿の生産が増えており、主にドイツが輸入しています。

これはスペイン産のオレンジの価格が落ちているので、似たようにスペインで生育可能で、卸価格が高いKAKI(柿)が好まれているようです。

主に北ヨーロッパでは、キウイフルーツのように。新たなフルーツとして受

もっとみる
デュッセルドルフ 韓国料理お勧め店

デュッセルドルフ 韓国料理お勧め店

※本文全て無料※

デュッセルドルフには、日本人駐在員が誰しも知るという韓国料理屋ありけり

ドイツにいるときに、「スンドゥブ」「ユッケ」「キムチチゲ」「サムゲタン」「サムギョプサル 」などなど、食べたいと衝動にかられた日本人(家族でも、大人同士でも)に救いの手を差し伸べる店

Gin Seng (ギンセン)!!!

Oststraße 63, 40210 Düsseldorf

なんとサラリーマ

もっとみる

デュッセルドルフで車を買う

※全文無料です※

デュッセルドルフに駐在する時、車を買うのか買わないのか、それが問題だ

今回は車購入時の主なポイントをシンプルにまとめました。私の経験した中古車での購入を前提に記載します。また情報は自身の体験談ですので、正確かつ最新の情報はディーラーにお聞きいただくなどが必要です。

1. 駐車場・車庫:日本で車を購入する場合は駐車場を用意する必要があるが、ドイツは『路駐天国』。なんと駐車場は

もっとみる

デュッセルドルフ駐在虎の巻(初海外駐在の方、ドイツ語不安な人向け)

海外駐在を言われたとき、ドイツと言われたとき、デュッセルドルフと言われたとき

どこそこ?

来てみてびっくりの日本人の住みやすい環境。ドイツ語が出来ないとたまに苦労はあるものの、想像していた駐在よりは遥かに住みやすい。海外に始めて住む、海外旅行すらあまりしたことない自分でも快適に住むためには?

そこで住みやすい環境を作るため自分が行ったポイントを少々

住居:日系の不動産屋を経由すると、その後

もっとみる