みと

新社会人です!よろしくお願いします!

みと

新社会人です!よろしくお願いします!

記事一覧

厳しい女上司

皆さんこんにちは。 ひさびさに記事を書きました。 わたしはいま新卒でIT会社に入って仕事をしています。 ですが、女上司が厳しいのでつらいなと思うことが多いです。 …

みと
1年前
3

みなとみらいと長岡花火をみた

こんばんは、今日もおつかれさまです。 今日横浜ではみなとみらいスマートフェスティバルが開かれました。 花火大会です。 今日仕事を終え、定時に急いで帰って 19時に家…

みと
1年前
4

江ノ島へ行ってきました

こんばんは。本日もおつかれさまです。 8月が始まりましたね。 セミも鳴いていて、太陽もさんさんで 外を歩くだけで元気になれます。 最近大学時代の友達と江ノ島に行っ…

みと
1年前
5

おかゆの話

こんばんは。おひさしぶりです。 皆様おげんきですか?? 私はいま新卒で入った会社の研修を終え、現場に配属されています。 SE としてシステム開発を行っています。 日…

みと
1年前
3

https://ameblo.jp/pero0921/entry-12747865920.html
鹿目凛さんが自身がアスペルガーだということを告白されました。

私は彼女の気持ちにとても共感しました。

みと
2年前
3

新入社員になって

こんばんは。お久しぶりです。 私の会社では3月28日から新人研修があり、今日も研修を受けていました。 はじめの頃は慣れないスーツとヒールの高い靴のために 疲労する…

みと
2年前
5

タイミングが若者の間で流行ってるみたいです

みと
2年前
2

引っ越ししました

こんばんは。 お久しぶりです。 最近引っ越しして関東の方に来ました。 関西人からすると関東には新しい発見や不思議なことがたくさんあって楽しいです。 例えば桜餅。 …

みと
2年前
4

友達を作らない理由を考えた

前回の記事に続き、友達を作らない理由を自分なりに考えてみました。 多分一人がとても楽だと考えているからだと思います。 人といるとすごく疲れてしまいます。 なぜ疲…

みと
2年前
7

卒業旅行行かないの?と聞かないで

こんにちは。 最近はもっぱら引っ越しに向けて部屋の整理をしています。 いつもお世話になっている接骨院へ行ったのですが テンションが下がることがありました。 接骨…

みと
2年前
7

最近のいろいろ

こんばんは。 先日京都観光してきました。 生まれも育ちも京都なのですが、 観光地にはあまり行ってないという私。 特に祇園あたりは観光客の場所って感じがして なか…

みと
2年前
1

ぼちぼち

こんばんは おかげさまでぼちぼち元気にしています。 最近はテストや引越しなどで余裕のない時期が続いていて 精神的にしんどかったです。 肩と首が痛くて湿布を貼って…

みと
2年前
6

心に柔軟剤

心に柔軟剤を持てたら良いのにと思うことがあります。柔軟剤で心をふわふわ柔らかくして なんでも物事を柔軟に捉えられるようになりたい。心の洗剤は皆にあります。涙を流…

みと
2年前
3

雪が降りました

こんにちは。お久しぶりです。 おかげさまで元気にしています。 昨日の夜から雪が降り始めました。 はじめはあられみたいな感じで 自転車に乗っていると顔にプチプチと…

みと
2年前
4

カエルちゃん冬眠へ

こんばんは!  最近とても寒くなってきましたね! 我が家では8月頃からカエルを飼っているのですが、 とうとう冬眠することになりました。 準備としてケースに水苔と…

みと
2年前
6

アロマにハマり中

こんばんは〜 お久しぶりです。 おかげさまで元気にしています。 最近私はアロマにハマっています。 寒くなり加湿器を使い始め そこにアロマオイルを数滴垂らすようにな…

みと
2年前
36
厳しい女上司

厳しい女上司

皆さんこんにちは。
ひさびさに記事を書きました。

わたしはいま新卒でIT会社に入って仕事をしています。

ですが、女上司が厳しいのでつらいなと思うことが多いです。

多分言葉だけでは言い表せない違和感というか、
きつい感じ。

それは仕方ないので、耐えるというか良い距離感で接していると言う感じでなんとか続けられています。

🤣🤣🤣

みなとみらいと長岡花火をみた

みなとみらいと長岡花火をみた

こんばんは、今日もおつかれさまです。

今日横浜ではみなとみらいスマートフェスティバルが開かれました。
花火大会です。

今日仕事を終え、定時に急いで帰って
19時に家につきました。

花火打ち上げは30分から。

幸いなことにマンションのベランダから

花火を見ることができました。

マンションから見える景色は

正面の花火の裏側から見ている状態らしく、煙が前にかぶさって
若干うまく見えませんで

もっとみる
江ノ島へ行ってきました

江ノ島へ行ってきました

こんばんは。本日もおつかれさまです。

8月が始まりましたね。

セミも鳴いていて、太陽もさんさんで
外を歩くだけで元気になれます。

最近大学時代の友達と江ノ島に行ってきました。

その子は滋賀県から横浜まで来てくれました。

そして江ノ島へ行きました。

しらす丼を食べました。

そのあと生しらすもぺろりとたいらげました。

生しらすは口の中にスルッとすべりこみ、みずみずしさがありました。

もっとみる
おかゆの話

おかゆの話

こんばんは。おひさしぶりです。
皆様おげんきですか??

私はいま新卒で入った会社の研修を終え、現場に配属されています。

SE としてシステム開発を行っています。
日々OJTの担当の方に教えていだきながらパソコンと奮闘中です。

現場が東京で、今は横浜に住んでいるので

通勤がとても大変です。人混みすごく疲れるし、人に酔うからです。

やりがいは感じており、
楽しいと思えるところがあるので
この

もっとみる

https://ameblo.jp/pero0921/entry-12747865920.html
鹿目凛さんが自身がアスペルガーだということを告白されました。

私は彼女の気持ちにとても共感しました。

新入社員になって

新入社員になって

こんばんは。お久しぶりです。

私の会社では3月28日から新人研修があり、今日も研修を受けていました。

はじめの頃は慣れないスーツとヒールの高い靴のために

疲労することが多く、

夜ご飯も食べずに寝てしまうことがありました。

会社では独自のルールがあり

それを覚えたりするのがとても大変でした。

研修から一週間が経ち、ようやく落ち着いて生活することができるようになりました。

仕事はまだ研

もっとみる
引っ越ししました

引っ越ししました

こんばんは。
お久しぶりです。

最近引っ越しして関東の方に来ました。

関西人からすると関東には新しい発見や不思議なことがたくさんあって楽しいです。

例えば桜餅。

関東の桜餅は丸くないんです。
本で見たことがあったのですが、
実際に目にしたのははじめてで
びっくりしました。

関西のは道明寺粉を使っていて、つぶつぶした食感があるのですが

関東のは蒸した小麦粉の生地のようなものでこしあんが巻

もっとみる
友達を作らない理由を考えた

友達を作らない理由を考えた

前回の記事に続き、友達を作らない理由を自分なりに考えてみました。

多分一人がとても楽だと考えているからだと思います。

人といるとすごく疲れてしまいます。

なぜ疲れるのかというと

多分感覚過敏など私の生まれながらの特性があるからです。

あと感受性が豊かすぎるのも。

例えば会話するたびに相手の行動や言動を深く考え込んでしまい

落ち込んでしまいます。

だから友達を作りたいと思わないのだと

もっとみる
卒業旅行行かないの?と聞かないで

卒業旅行行かないの?と聞かないで

こんにちは。

最近はもっぱら引っ越しに向けて部屋の整理をしています。

いつもお世話になっている接骨院へ行ったのですが

テンションが下がることがありました。

接骨院というのはどうも雑談をしてくる方がとても多いんですね。

私は静かにゆっくり施術をしてもらいたいと思っている方なのですが、

担当の方が毎回話を振ってくれます。

こちらも無視はできないので

話しています。

卒業のことやアルバ

もっとみる
最近のいろいろ

最近のいろいろ

こんばんは。

先日京都観光してきました。

生まれも育ちも京都なのですが、
観光地にはあまり行ってないという私。

特に祇園あたりは観光客の場所って感じがして

なかなか行けなかったです。

八坂庚申堂 やさかこうしんどう
圓徳院 えんとくいん

すごくきれいでうっとりしました。

最近皮膚科に行こうとしたら
体温が37度あり診察を拒否されてしまいました。  

かかりつけ医にみてもらってから来

もっとみる
ぼちぼち

ぼちぼち

こんばんは

おかげさまでぼちぼち元気にしています。

最近はテストや引越しなどで余裕のない時期が続いていて

精神的にしんどかったです。

肩と首が痛くて湿布を貼っても
お灸をすえても、
治らないくらいだったので

整骨院へ行ってきました。

中学生の部活動の時に行ったきりで

とても久しぶりでした。

見てもらうと、
猫背になっててさらに骨盤が歪んでいると

言われてびっくり!!

そういえば

もっとみる
心に柔軟剤

心に柔軟剤

心に柔軟剤を持てたら良いのにと思うことがあります。柔軟剤で心をふわふわ柔らかくして
なんでも物事を柔軟に捉えられるようになりたい。心の洗剤は皆にあります。涙を流すことで嫌なことを綺麗サッパリ洗い流すことができるからです。だけど心の柔軟剤は無いと思います。頑固でせっかちな凝り固まった心は柔軟剤で柔らかくしたいです。

雪が降りました

雪が降りました

こんにちは。お久しぶりです。

おかげさまで元気にしています。

昨日の夜から雪が降り始めました。

はじめはあられみたいな感じで

自転車に乗っていると顔にプチプチとぶつかってきて痛かったです笑

それから今日朝みたら雪が積もっていました。

このポストオシャレです✨

冬眠中のカエルたちはほとんど土の中に潜っています。

この写真の子だけ、観葉植物の土の上で寝ています。

ではでは(^^)/

カエルちゃん冬眠へ

カエルちゃん冬眠へ

こんばんは! 

最近とても寒くなってきましたね!

我が家では8月頃からカエルを飼っているのですが、

とうとう冬眠することになりました。

準備としてケースに水苔とコケを敷いて
中に潜れるようにしました。

また冬眠には体力が必要ということを聞いたので

冬眠前に多めにエサを与えるようにし、

カエルたちが冬眠を乗り越えられるようにしました。

今はケースをベランダに置き、乾燥しないように時々

もっとみる
アロマにハマり中

アロマにハマり中

こんばんは〜
お久しぶりです。
おかげさまで元気にしています。

最近私はアロマにハマっています。

寒くなり加湿器を使い始め
そこにアロマオイルを数滴垂らすようになりました。

アロマの香りが部屋中に広がりとてもいい匂いでした。

はじめライムとシークヮーサーのブレンド精油を買って
使っていたのですが、

すごく気に入って他の香りも使いたいなと思うようになりました。

アロマについて色々と調べて

もっとみる