見出し画像

#私の推し芸人:お笑いトリオ「ジャングルポケットの斎藤さん」です

#私の推し芸人

はじめに

私の推し芸人は
ジャングルポケットの斎藤さんです

ジャングルポケットとは
3人トリオのお笑いグループで
中でも斎藤さんのオーバーな
リアクションと他の2人の掛け合いが絶妙で
お笑い界の中でも一目置かれる
存在感を示していると思います

また斎藤さんは
壮絶ないじめにあった経験を乗り越え
現在はいじめで辛い思いをしている人達に
エールを送る活動をしています。

以下でもう少し詳しく伝え
みなさんにもその魅力を
知っていただきたいと思います。

「ジャングルポケット斎藤さん」について

私の至福の時間は大好きなジャングルポケットの
コントをYouTube動画やテレビで見ることです

3人の絶妙なコンビネーションと
ネタの面白さと斎藤さんの
オーバーな表情やリアクションに
腹を抱えて笑ってみているだけで
一日のモヤモヤや疲れが吹っ飛び
気もちが晴れて明日も頑張ろうという
勇気が出てきます

笑いの力はすごいと思います。
ジャングルポケットのコントを見ていると
それまでの悩みが
どうでもよいことにみえてきます

ネガテブな気分がポジティブな気分に変わり
考えも感情に応じてネガティブな考えから、
ポジティブな考えに自然に変わります

私にとってジャングルポケットの
斎藤さんが推しですが
これは推しがいる人たちに
共通して感じられる感覚であり
人生をより豊かに出来るエッセンスだと思っています

ジャングルポケット(お笑いトリオ)について

ジャングルポケットは、
吉本興業東京本社(東京吉本)に所属する
斉藤慎二・おたけ・太田博久
で結成しているお笑いトリオです
2006年4月に結成。NSC東京校12期出身
略称『ジャンポケ』です

3人はNSC時代では落ちこぼれのクラスにおり、
その中で少々目立っていた存在でした
NSC卒業前の飲み会の席でおたけと太田さんが
コンビ結成の話をしている際に、
当時既にコンビを組んで実力を発揮していた
斉藤さんが入ってきて
「お笑いのデカい山を動かしますか」
と言ったことがきっかけで
トリオを結成したといわれています

ジャングルポケットの魅力

その1)芸風の魅力

芸風は主にコントです
居酒屋やコンビニエンスストアなど店の設定が多く、
斉藤さんがちょっとしたこと
(1円玉を拾った、セミがベランダで死んでいた等)
を大げさに言い、
太田さんも徐々に同じノリで大げさに答えて
おたけさんがツッコむパターンが多いです

また斉藤さんがツッコミに回り、
2人のボケに振り回されるパターンもあります。
斉藤さんがミュージカルのように
歌いあげるシーンも面白いです

基本的に太田さんは、斉藤さんの演じる
個性的なキャラクターに合わせた
あらゆるシチュエーションのコントを作っています

主なコント作品です
ジャングルポケットのコント「熱血教師」 - Bing video
ジャングルポケットのコント「取り調べ」 - Bing video
ジャングルポケットのコント「泣き落とし」 - Bing video
ジャングルポケットのコント「コンビニ」 - Bing video
ジャングルポケットのコント「サッカー」 - Bing video
ジャングルポケットのコント「エレベーター」 - Bing video
ジャングルポケットのコント「修羅場」 - Bing video
ジャングルポケットのコント「トイレ」 - Bing video
ジャングルポケットのコント「左遷」 - Bing video
ジャングルポケットのコント「修学旅行」 - Bing video
ジャングルポケットのコント「脅迫」 - Bing video
ジャングルポケットのコント「検査結果」 - Bing video

その2)ジャングルポケットの斎藤さんの勇気ある行動

ジャンポケ斉藤さんは、
世界的に行われていた
フェイシーズのいじめプロジェックトで
ご自身が死を考るほどの
壮絶ないじめの体験を語られています

人を笑わせる芸人の自分が果たして、
これを語っていいのか
お笑いに影響してしまうのではないか
とその結果起こる影響を怖れて
自分の体験を語るべきかどうかを迷って
非常に葛藤したそうです

しかし、自分が語ることによって
いじめにあっている多くの人を救うことが
出来るのではないかと考え
勇気をもって語ったのだそうです

第47回 放送文化基金賞贈呈式
「過去のいじめについて語るのはつらかった」
というテーマで斎藤さんが体験を語った動画をご覧ください

以下は斎藤さんの壮絶ないじめの内容についての動画です


現在いじめで悩める子供たちにエールを送る活動をしています

以下のリンクから動画をご覧ください

斎藤さんのエールに感動した人類主義ちゃんねるさんの感動コメントです


斎藤さんの演劇との出会いと

斎藤さんは中学の時に観た演劇に衝撃を受けて
芝居を見ることが息抜きになり
役者になって自分自身じゃない
想像の世界を演じるようになりました

いじめたやつらに仕返しし、人生が逆転して
幸せな自分の物語を描いてみると
自然に笑えてきて辛さが
少し軽くなったと語っています

好きな何かに没頭すると
周りのことを気にする暇がなくなり
何かに情熱を傾けていると自信も出てきます
そこで世界が広がると
気の合う仲間も
見つかるかもしれないと伝えています

壮絶ないじめを体験し
今現在もその悩みに苦しんでいるからこそ
斎藤さんの一言一言の言葉に重みがあり
本当の意味で苦しんでいる人たちを
救えるメッセージが言えるのだと思います

壮絶ないじめを乗り越えた斎藤さん
だからこそ演劇に没頭し
自分の好きを極めた斎藤さん
斎藤さんのコントが面白いのは
斎藤さん自身が辛い時に
いかにエンタメが救いになるかを
体験をもって知っているからだと思います。

そして、自分の経験を語ることのリスクよりも
自分が語ることで助かる人達がいることを優先にし
自分の体験を語ることに
どれほどの勇気が必要だったのかと思います

いじめの経験を乗り越えたわけじゃないと
正直に語り、今辛い体験をしている子供たちに
エールを送り続けている斎藤さんの在り方を
ひとりの人間として心から尊敬しています。

最後に

私はカウンセリングのプロとして
企業のカウンセラーや
学校のカウンセラーとして
多くの悩みを抱えている方々の
相談を受けています。

しかし、プロに相談することに
まだまだ抵抗がある人達も多いと思います

もし、皆さんの中で
斎藤さんと同じような経験をしていて
誰に相談していいのか分からないと
思う方がいましたら
是非斎藤さんに助けを求めてみて下さい

あなたの辛さを誰よりも理解し
エールを送ってくれるはずです









この記事が参加している募集

#私の推しキャラ

5,394件

#推しの芸人

4,365件

よろしければサポートをお願いします。頂いたサポートはクリエーター活動に使わせていただきます。