見出し画像

善人であることをやめたら、人生が変わる理由

劣等感。不安。
やるせなさ。不甲斐なさ。

長く生きていれば
「自分はどうしてこうなんだ」と、身動が取れなくなるようなこともあるだろう。

あるいは、何か行動を起こす前に後ろめたさのようなものを感じたり。

いいわけしたり、ごまかしたり、嘘をついたりして、自分や周りをなんとか納得させようとしてしまうこともあるかもしれない。

それらは、もしかしたら
「自分が善人でありたい」という欲求が原因かもしれない。

善人であろうとすることが問題なわけ

いい人であろうとすることが問題になるなんて思いもよらないかもしれないが

「善人でありたい」という欲求が、本質を見失わせることがあるのは確かだ。

本来、全ての人間にはだめなところがある。それが素晴らしいし、それごと美しいものなのだ。

それなのに、人というのは、「善人」という理想像にとらわれる。

承認欲求を満たしたい、プライドがゆるさない、傷つくことが怖い、そんな気持ちがあるからかもしれない。

自分は善人だ、という自惚れをなくし、醜さ丸ごと自分として受け止めてみよう。

そうすると、苦しみ悩むことから解放され始める。

自分の本当の姿を受け入れた時、自分らしくいる一番いい方法や、自分のするべき行動が自然とわかってくる。

後ろめたさや劣等感で人の目を気にすることなく、心からの思いで、人の役に立つこともできる。

丸ごとの自分をはっきりと認識した時から、自分らしく生きながら、素晴らしい人生を歩む事ができるのである。


今日の出来事
朝から決めていたこと。
今日は家でゆっくりする。
自分を喜ばせる。

ガソリンを入れるために外出はするから、そのついでに読書のお供のお茶菓子などを買ってくることにした。
 家からガソリンスタンドまで、結構距離があるから、買い物を済ませて帰宅したのは昼過ぎだった。

…なんだか、あっという間だなぁ…。
色々買い込んだものの、そんなには食べられなかった。
料理が好きなので、普段は買わないものを皿に盛り付けることにわくわくした。良いリフレッシュになった。

最近、恋人との電話で今まで以上に前向きになれる。
感謝しかない。
私の恋愛に対する考え方は、お互いきちんと自分の人生を生きる、だ。
その人らしさが何よりも大切だ。
誰かと生きるということは、相手のことが他人事ではなくなることも含んでいるけれど、それを含めて、きちんと自分として生きるということがとても大切だ。
相手に他に好きな人が出来たとしても応援していきたいと思える。
あ、向こうは違うかもしれないけれど。
依存しないけれど、かけがえのない存在。うまく言葉にできないから、ちょっと熟成させておこう。

コメント・フォローだけでもとても嬉しいです。 是非コメントしてくださいませ。勉強、励みになります。 できる限りお返事いたします。 ❋サポートは、子供達を支援するチャリティイベント、無料カウンセリングの活動に使わせていただきます❋