見出し画像

レンタルなんもしない人を一人事業主のmiraくるがレンタルした話。

思い立って東京に行った。

初めて取った仕事~東京に行くきっかけ~

企業様のキャッチコピー考案の仕事を初めて取った。
大好きな社長の会社。それ、私が作りたいと取った仕事。
今迄、前職の経験からでも何度も作ったことはある。

それに、miraくる開業半年で記念すべき10社目のお客様。
そんなの、すぐにきっと作れるわ!

…と調子に乗っていたのもまぁーーーーー逆。笑
これは、このままでは終わらせられない!
地方都市のことは比較的語れる方だと思う。
それでも、東京は5年以上行ってない。
いや、行く必要がない。都会には比較的足運んでるし、
買い物だって通販で済む。何も、東京に行かなくてもいい。

それでも、このままの自分の凝り固まった狭い視野で、
このまま完成させるのか自分?何か、新しい自分に会いたい!
と思った1週間後には東京行きを決めた。
意味があるのかは分からない。それでも、このままで終わりたくない。

で、東京に行って何するんって。

正直、東京である理由はやっぱり最先端が集まっている首都を知りたい。
それでも、何となくの目標は3つあった。

  1. 受けたことのないサービスを受ける

  2. 行ったことのない所に行く

  3. 取引先や同業者に会いたい

ただ、残念ながらお取引先様は同業で繁忙期…どころか仕事納めの週。
だからこそ、さすがに急に声掛けるのもあれか…と自重してしまった。
1人Twitterで出会った同業者の社長様が会いたいと言ってくださっている。
とても嬉しい!(実際行きたい所に行けて情報交換出来て楽しかったです)

…でも、①を叶えるのは中々難しそうで…。うーんどうしたものか。
あ、何か高級な朝食でも行くか、と前回の記事で登場の曜さんを誘ったり
(曜さんとの出会いは下記記事参照出来ます。)
自分が初めて甲側になれた業務委託先の人に声を掛けてみたが不発。笑

うーん、せっかく東京行くなら何か一人じゃつまんないなーと思った時に
思い出したのである!そう、尊敬する彼を!

レンタルなんもしない人

ずっと、尊敬していた

私は仕事柄、お客様の商品設計のコンサルをすることや、
テレアポ代行で顔が見えないド新規の相手に
【電話側の向こうの人に商品を魅力的に】お伝えをしていることが多い。

この時の顧客要望でありがちなのが、前々回のnoteでも解説しているように
〔アレもコレ出来て、主役にも助演にもなれて皆の役に立ちます!〕
と言った、沢山の長所アピールが圧倒的に多い。
そこを修正に持っていくのが、私の仕事ではあるんですけども。

だからこそ、Twitter立ち上げたての頃に
レンタルなんもしない人/通称レンタルさんを知った時は衝撃が走りました。
だって、レンタルする状況ってお困りごとやニーズを満たす手段なのに、
【レンタルなんもしない人】って天才すぎやしませんか?

彼に私と朝ごはん食べてって付き合ってもらおう!!!

思い立ったら即行動。レンタルさんにDMをしていた。
『明日、東京出張でして、レンタルさん…私と朝ごはん食べて欲しい』と。

勢いで送ってみたものの、まさか、まさか急すぎるよな…。無理かな…。
迷惑だったかな…と送ったことを若干後悔すらしたが、7分後に返信が…。

『9:45までなら空いてます』
『朝が苦手なのでめちゃくちゃ遅刻するかもしれませんが
よろしくお願いします。』

この瞬間、私の東京出張はきっと成功すると確信した。

どうしよう、レンタルさんに会えるんだ。

朝からドキドキが止まらなかった。
彼をレンタルする理由は様々だと思う。
目的ない人、ネタでやる人、寂しさでやる人…私のように尊敬している人。

地方都市から新幹線+JRで来た私は少し迷ってしまって、
1分の遅刻を確信した。あ…でもレンタルさん時間通りに来るかな…
と思ったらまさかの集合時間4分前に『店の前に到着済みです』とDMが。

この後、無我夢中で東京の街を走った。レンタルさんに会いたい…!

私の憧れのレンタルさん!

初めてその目で見た時は感動!本物だ…本当に来てくれたレンタルさん!
当然、レンタルさんはなんもしない。
私がドアを開けて、好きな席に座ってと店員さんに言われて
どこにしますと気を遣ってもレンタルさんは「どこでも…」となんもしない

心ゆくままにレンタルさんに質問する、話す。

≪飲み食いと、ごく簡単なうけこたえ以外、なんもできかねます。≫
と公言されているレンタルさん。

だからこそ、話しても会話が成立するイメージは正直想像が付かなかった。
何なら、なんもしない人だから…メニューも私が決めてあげるのかな?
と思ったけど、目の前でレンタルさんは好きなものを選んでいる。

興奮して、レンタルさんに開口一番
「レンタルさん、関西弁話しますか?」と質問したのは覚えている。

「話しますよ。地元に帰った時や、家では」と普通に答えてくれる。
≪ごく簡単なうけこたえ≫はイエス・ノー方式の会話だと思っていたので
とても嬉しく、レンタルさんに沢山質問をしてしまった。

そして、何故尊敬しているのかも伝えた。
レンタルさんのマーケティングとキャッチコピーに惹かれたって。
そこから、キャッチコピーの話を私は心ゆくままにした。

私、レンタルさんとのこの日の出来事を書きたいです。

ダメ元でお願いした。正直、話の内容を鮮明に思い出せるかと
言えばそうではない。それでも、憧れのレンタルさんに会えたこの気持ち、
会えるまでの尊敬している遠いあの人が近くなっていること、
受けたことのないサービスを体験出来た自分の人生経験の宝になったこと。

「いいですよ。」

耳を疑い聞き返したと思う。それでも、「いいですよ。」と許可をくれた。
私にとって本当に幸せな瞬間だった。

レンタルさんにまた会いたい。

尊敬しているレンタルさんが、憧れの人から、誠に勝手ながら
〈自分と同じ人間だったこと〉が嬉しかった。メニュー選びの時に思った。
何ていうか、前は芸能人を見る目で見てた自分がいるけど、
今は事業主として尊敬していると言いますか。

たった1時間と短い時間だったけど、これほど、
この1時間のためにドキドキして、興奮して、でも安心して、
またさらにファンになって…と感情が忙しかったのもいい思い出。

レンタルさん、本当にありがとうございました。
きっと私緊張して沢山話過ぎてしまいましたが、
東京出張の心に残る想い出になりました。
また、レンタルさせてほしいです。これからも、動向楽しみにしています。

レンタルさんは無形商材の最高峰

レンタルさんの価格は1万円+国分寺駅からの交通費+飲食費等の経費。
私は、良かったと思っています。
私の場合はですが、これだけ事前にドキドキワクワクして、
最中には興奮し、とても幸せな時間を過ごせて、終わりには余韻に浸れる。

また、レンタルさんのすごい所は【期待値調整がばっちり出来ている所】
無形商材を販売するものの鉄則ですが絶対に効果をお約束しちゃいけない。

彼は≪飲み食いと、ごく簡単なうけこたえ以外、なんもできかねます。≫と
期待値を最低値までに落としているわけなのですね。
ですので、返事が来ただけで嬉しい、待ち合わせ場所にいるだけで嬉しい、
あ、メニューは自分で選ぶのか…とイメージとのギャップも嬉しい、
それに、なによりレンタルさんが笑ってくれるだけでもう、幸せ!!!

ね、皆様もレンタルさん気になってきたでしょ?
大丈夫、きっとDMを送ったその瞬間から体験をしたことのない
ドキドキがあなたの人生において、面白い時間をくれると思います。
…と期待値調整の鉄則を言っておきながら私が期待値上げてるというね。笑


この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

6,946件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?