見出し画像

第三の故郷、うらほろ。

この記事を読む前に、こちらの2つを読むと面白いかもしれない。ぜひ。


3つ目となるこの記事には、修了作文には書けなかったことや、2週間経った今だから書けることをゆるゆると綴っていきたい。


みんな違ってみんないい、を実感した。ビジネスや、酪農や、耕作放棄地や、地域づくりや。当たり前だけど、人によって学んでいることが違って、興味のあることが違って、それを共有したり共感したりできる場があった。自分の専門や学んでいることについて語れる人が、とてもとてもカッコよくて羨ましかった。


と同時に、自分ももっと勉強したいなと思った。私自身は、学部がなく様々な分野のコースを選んで学ぶことができる大学に通っているので、専門は持っていない。高校3年生の時点で明確に学びたい分野が決まっておらず、可能性を狭めたくないなと思ってこの大学を選んだ。様々な分野を学んで、今まで知らなかったことを知ることができるのは、本当に楽しい。日本では少し珍しい大学だから、そこで学んでいることにどこか特別感や優越感を感じている自分もいた。


でも将来のことを考えると、本当にこのままで職につけるのかな、自分は何に興味があるんだろう、と不安ばかり浮かんできた。自分の興味のベクトルがいろんな方向に向いているから、専門を決めようと思うと難しい。どうしても、将来的に役に立ちそうな、職につけそうな学問を選んでしまいそうになる。課題をやって、生活に必要なことをやって、そうして日々を生きるだけで精一杯なのに将来についてじっくり考える余裕はなかなか持てなかった。


その意味で、アグリダイブは将来について考え直す良いきっかけになった。アグリダイブでは、具体的な将来の計画まで考える時間はなかったものの、様々な人の生き方や展望を知り、アドバイスをもらった。それらが、将来に対してネガティブ思考になりがちな私の考えを変えてくれた。「人は広く浅く学ぶ時期と、狭く深く学ぶ時期の両方を持っていると思う」と友人から聞いたことや、「人には人のペースがあるから、焦ってやりたいことを決めなくても良いんだよ」という言葉をかけてもらったことで、前向きになれた。


夜のセッションの時間に、いろんな人のいろんな考えを吸収できたことも、私の視野を広げてくれた。セッションの内容の中には冬学期に大学でとっていた授業と少しつながる部分もあった。今まで学んできたこととセッションを結び付けられたときはとっても嬉しかったし、勉強していて良かったと思った。それもあって、プログラムが終わってからはずっと勉強したい気持ちが高まっている。やっぱり学生の本分は、勉強だもんね。


あとは、プログラムの中で結構予想や想像とかけ離れた物事に出会うことがあったな。その「裏切り」をプラスに捉えるかマイナスに捉えるかは自分次第で。きっと私はこれまで、想像通りになることが多かったと思う。だから少し先を想像して、今どう行動するべきかを決めていた。でもよく考えてみれば、世の中には自分が知っていることより知らないことの方が遥かに多い。予想は裏切られて当たり前だ。その「裏切り」を新しい学びだとプラスに捉えられるほうが、きっと楽しい。


プログラム中の自分を振り返ってみる。今思うと、3人くらいの小さいグループで話すときは割と人の目を見て話せたけど、大人数になると顔を上げて目を見て話すことがあまりできなかったかなと思う。自己紹介のときはできたけど、深い話になったとき、例えば誰かの過去や今の悩みについて話してるときなどは、思ったことを言う時に下を見てしまっていたり、目線を逸らしていたかも。自分の意見に自信を持てなかったから、というよりかは、自分にも言い聞かせながら、言葉をゆっくり選びながら言っていたからだと思う。自分の言葉で相手をより安心させてあげたいという気持ちがありつつも、相手を傷つけたくはないからとても慎重になる。あとは時々泣きそうになってるのを悟られたくなかったのもあるかな…


自分が何かしていないと気が落ち着かなくて、料理や配膳や、とにかくやることを探してた。自分はマイペースだと自覚しているし、それは悪いことではないと思っているけれど、共同生活する上では周りの人に合わせようとする努力も必要だと感じた。みんながやりたいようにやってたら、誰かばかりに負担が集中してしまったり、いずれ衝突が起きてしまう。一人ひとりが、お互いの長所で短所を補い合って、全員にとって心地よい空間を作ろうとしていた。


改めて本当に貴重な時間を過ごせたな、と心から思う。3つの記事に渡って長々と書いてきたけど、結局は「人とのつながり」これに尽きる。何回も言ってるし書いてるけど、何回伝えても良い言葉だからもう一度。このプログラムで私に出会ってくれたすべての人に、愛と感謝とリスペクトを伝えたい。



ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。



実家から大学に帰ってきて、いよいよ新学年が始まるという今日この頃。みんなはどんなふうにこの一年を過ごすんだろう。私は去年よりももっと自分を好きになって、この一年を学びと楽しさでいっぱいにしたい。授業が始まったらnoteを書く余裕は無くなっちゃうかな。でも1ヶ月に1回くらいは投稿したい。良い気分転換になるし、なにより書くことが好きだから。


それでは、また。

この記事が参加している募集

この街がすき

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?