たけたけ

野球の路というインターネット番組をやっています。※前回は→https://youtu.…

たけたけ

野球の路というインターネット番組をやっています。※前回は→https://youtu.be/fJyi4CQ8Kbk?si=BUMKPA8iu_lXhRP5

記事一覧

大敗だけど…【茨城アストロプラネッツ12-1千葉スカイセイラーズ】

船橋市民球場で行われた茨城アストロプラネッツと千葉スカイセイラーズの交流戦を観に行ってきた。相手が茨城アストロプラネッツ、そして市立船橋高校の皆さんの協力もあり…

たけたけ
5日前
3

BCリーグ・神奈川との交流戦【千葉スカイセイラーズ4-6神奈川フューチャードリームス】

千葉県市原市にあるゼットエーボールパークでBCリーグの神奈川フューチャードリームスと千葉スカイセイラーズの交流戦が行われた。 試合は初回から動く。スカイセイラーズ…

たけたけ
2週間前
2

定期対抗戦5回目【千葉スカイセイラーズ15-6山梨ファイアーウィンズ】

千葉スカイセイラーズと山梨ファイアーウィンズの定期対抗戦の5回目。四街道総合公園で行われた。 先制したのは山梨ファイアーウィンズ。1回表に先頭打者、梶原から4連打…

たけたけ
3週間前
4

セカンドユニフォームのお披露目【千葉スカイセイラーズ8-7山梨ファイアーウィンズ】

千葉スカイセイラーズと山梨ファイアーウィンズの定期対抗戦の4回目が千葉県柏市の柏の葉公園野球場で行われた。 試合概況 先制したのはスカイセイラーズ。1回に山崎治彦…

たけたけ
1か月前
6

エルボガード フットガード【千葉スカイセイラーズ8-3山梨ファイアーウィンズ】

千葉スカイセイラーズと山梨ファイアーウィンズの定期対抗戦の2回目が千葉県市原市にあるゼットエーボールパークで行われた。 この試合、千葉スカイセイラーズの2番センタ…

たけたけ
1か月前
7

新球団 【くふうハヤテベンチャーズ静岡0-12オリックスバファローズ ウェスタンリーグ公式戦 4/27】

静岡にある清水庵原球場(ちゅ~るスタジアム清水)で行われたくふうハヤテベンチャーズとオリックス・バファローズのウェスタンリーグ公式戦を観に行ってきた。 くふうハ…

たけたけ
2か月前
2

千葉・山梨定期対抗戦【千葉スカイセイラーズ9-2山梨ファイアーウィンズ 4/20】

4月20日 四街道総合公園で千葉スカイセイラーズと山梨ファイアーウィンズとの試合が行われた。千葉スカイセイラーズは無所属。山梨ファイアーウィンズはBCリーグ準加盟と…

たけたけ
2か月前
4

NPBとの交流戦【千葉スカイセイラーズ2-9埼玉西武ライオンズ】

4月5日。CAR3219フィールド…以前は西武第二球場だった。小さいながらもバックネット裏には座席、外野後方のスコアボードはLED表示。10数年前に来たときとは設備が格段に整…

たけたけ
2か月前
10

2024年野球観戦第1試合【読売ジャイアンツ2軍3-3尚武フェニックス 3月3日】

2024年初観戦。選んだのはジャイアンツ球場での読売ジャイアンツ2軍と尚武フェニックス(韓国)の試合。オープン戦と書けばいいのか練習試合と書けばいいのかわからない。だ…

たけたけ
3か月前
2

Baseball 5 日本選手権

横浜武道館で行われたBaseball 5の日本選手権を観に行ってきた。5STARsのみなさんには野球の路にも出演してもらったし、この競技自体も気になっている一つだったからだ。新…

たけたけ
4か月前
2

2023年振り返り

2023年を振り返り…といっても野球ネタしかないだろうと言われるのは仕方なし。笑 女子野球 相変わらず、女子硬式野球クラブチーム侍の試合中心に観に行った。2月の練習…

たけたけ
6か月前
5

第4回女子野球東西対抗戦へ行ってきた。

栃木県宇都宮市の清原球場で25日と26日に行われる第4回女子野球東西対抗戦を25日の試合だけだが、観に行ってきた。 関西選抜は初回に4点を先制する。しかし、その裏に関東…

たけたけ
7か月前
5

今年も楽しみ♪女子野球東西対抗

今年も女子野球の東西対抗 ヴィーナスリーグとラッキーリーグの選抜チームが対戦する。11月25日と26日に最近、LRTが開通して、公共交通機関での移動がしやすくなった宇都…

たけたけ
8か月前
2

千葉スカイセイラーズ

野球の独立リーグチーム、千葉スカイセイラーズから2024年度運営体制について発表があった。 内容はベイサイドリーグには参加しない。2025年以降、BCリーグに参加できたら…

たけたけ
9か月前
12

女子硬式野球クラブチーム侍2-5読売ジャイアンツ女子チーム ヴィーナスリーグ公式戦

袖ケ浦市営球場でのヴィーナスリーグ公式戦、女子硬式野球クラブチーム侍と読売ジャイアンツ女子チームの試合を観に行ってきた。26日、27日とこの両チーム同じカードで戦っ…

たけたけ
10か月前
2

野球の路 第65回 配信後記

野球の路というネット番組をYoutubeで月1回、北千住駅前のCwaveから配信している。現在のレギュラーはBCリーグ新潟でのプレー経験があり、現在は浅草でRAFTというお店(+野…

たけたけ
10か月前
2
大敗だけど…【茨城アストロプラネッツ12-1千葉スカイセイラーズ】

大敗だけど…【茨城アストロプラネッツ12-1千葉スカイセイラーズ】

船橋市民球場で行われた茨城アストロプラネッツと千葉スカイセイラーズの交流戦を観に行ってきた。相手が茨城アストロプラネッツ、そして市立船橋高校の皆さんの協力もあり、人の入りはかなりよかったように感じた。

試合は初回から動く。茨城アストロプラネッツは原のタイムリーなどで2点を先制。2回はスカイセイラーズ先発、上原諒太が立ち直り、三者凡退に切り抜けたが、3回に6点を許し、苦しい展開。さらに4回に変わっ

もっとみる
BCリーグ・神奈川との交流戦【千葉スカイセイラーズ4-6神奈川フューチャードリームス】

BCリーグ・神奈川との交流戦【千葉スカイセイラーズ4-6神奈川フューチャードリームス】

千葉県市原市にあるゼットエーボールパークでBCリーグの神奈川フューチャードリームスと千葉スカイセイラーズの交流戦が行われた。

試合は初回から動く。スカイセイラーズ先発の小豆畑がつかまり、青木と武内のタイムリーで3点を献上。2回にも内野ゴロの間の1点。3回にも鎌田の三塁打などで2点。3回までに6-0とフューチャードリームスが一方的にリードする展開。

3回から登板したスカイセイラーズ、長岡辰真が4

もっとみる
定期対抗戦5回目【千葉スカイセイラーズ15-6山梨ファイアーウィンズ】

定期対抗戦5回目【千葉スカイセイラーズ15-6山梨ファイアーウィンズ】

千葉スカイセイラーズと山梨ファイアーウィンズの定期対抗戦の5回目。四街道総合公園で行われた。

先制したのは山梨ファイアーウィンズ。1回表に先頭打者、梶原から4連打、吉田の二塁打などで4点を先制。これは山梨ファイアーウィンズ、初勝利が近いのかな…と思ったのだが、さにあらず。

千葉スカイセイラーズは3回に満塁のチャンスに亀山宣夫の走者一掃の二塁打で1点差。4回にも満塁のチャンスで山崎治彦の二塁打で

もっとみる
セカンドユニフォームのお披露目【千葉スカイセイラーズ8-7山梨ファイアーウィンズ】

セカンドユニフォームのお披露目【千葉スカイセイラーズ8-7山梨ファイアーウィンズ】

千葉スカイセイラーズと山梨ファイアーウィンズの定期対抗戦の4回目が千葉県柏市の柏の葉公園野球場で行われた。

試合概況

先制したのはスカイセイラーズ。1回に山崎治彦の内野安打などでランナーため、この試合4番を打った亀山宣夫の二塁打で2点を先制。

しかし、なんとしても対抗戦初勝利をあげたいファイアーウィンズはすぐに反撃。2回に4連打など打者一巡の猛攻で5点。試合をひっくり返す。

スカイセイラー

もっとみる
エルボガード フットガード【千葉スカイセイラーズ8-3山梨ファイアーウィンズ】

エルボガード フットガード【千葉スカイセイラーズ8-3山梨ファイアーウィンズ】

千葉スカイセイラーズと山梨ファイアーウィンズの定期対抗戦の2回目が千葉県市原市にあるゼットエーボールパークで行われた。

この試合、千葉スカイセイラーズの2番センターでスタメン出場した守屋秀明選手。彼はこの試合から新しいエルボガード、フットガードを着用して打席に立っている。この購入にちょっと関わった自分。

守屋さんとキャプテンの松尾さんが野球の路に出演した際に、松尾さんが自分のこだわりのエルボガ

もっとみる
新球団 【くふうハヤテベンチャーズ静岡0-12オリックスバファローズ ウェスタンリーグ公式戦 4/27】

新球団 【くふうハヤテベンチャーズ静岡0-12オリックスバファローズ ウェスタンリーグ公式戦 4/27】

静岡にある清水庵原球場(ちゅ~るスタジアム清水)で行われたくふうハヤテベンチャーズとオリックス・バファローズのウェスタンリーグ公式戦を観に行ってきた。

くふうハヤテベンチャーズ静岡は今年からNPBのファーム(2軍)のみ参加した2球団の1つ。もう一球団はオイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ。ファームのリーグはイースタンリーグとウェスタンリーグの2つ。ウエスタンリーグにくふうハヤテが

もっとみる
千葉・山梨定期対抗戦【千葉スカイセイラーズ9-2山梨ファイアーウィンズ 4/20】

千葉・山梨定期対抗戦【千葉スカイセイラーズ9-2山梨ファイアーウィンズ 4/20】

4月20日 四街道総合公園で千葉スカイセイラーズと山梨ファイアーウィンズとの試合が行われた。千葉スカイセイラーズは無所属。山梨ファイアーウィンズはBCリーグ準加盟という形の2チームによる定期対抗戦がこの日から2024年は10数試合組まれている。

山梨ファイアーウィンズのほうは初の対外試合。一方の千葉スカイセイラーズはNPBの埼玉西武ライオンズやBCリーグ栃木ゴールデンブレーブス、茨城アストロプラ

もっとみる
NPBとの交流戦【千葉スカイセイラーズ2-9埼玉西武ライオンズ】

NPBとの交流戦【千葉スカイセイラーズ2-9埼玉西武ライオンズ】

4月5日。CAR3219フィールド…以前は西武第二球場だった。小さいながらもバックネット裏には座席、外野後方のスコアボードはLED表示。10数年前に来たときとは設備が格段に整備されていた。ここで独立球団・千葉スカイセイラーズとNPB球団の埼玉西武ライオンズの交流戦(練習試合)が行われた。

先制したのは千葉スカイセイラーズ、3回表に2アウト2塁で、バッターは守屋秀明。ライオンズ先発の杉山の球を打ち

もっとみる
2024年野球観戦第1試合【読売ジャイアンツ2軍3-3尚武フェニックス 3月3日】

2024年野球観戦第1試合【読売ジャイアンツ2軍3-3尚武フェニックス 3月3日】

2024年初観戦。選んだのはジャイアンツ球場での読売ジャイアンツ2軍と尚武フェニックス(韓国)の試合。オープン戦と書けばいいのか練習試合と書けばいいのかわからない。だが、ある意味の国際試合。折角の機会を逃さない手はない。ということで行ってきた。

ちなみに尚武フェニックスは韓国軍のチーム。韓国は徴兵制なのですが、陸海空の通常の部隊に行くケースだけではなく、トップスポーツ選手向けのコースもあるそうで

もっとみる
Baseball 5 日本選手権

Baseball 5 日本選手権

横浜武道館で行われたBaseball 5の日本選手権を観に行ってきた。5STARsのみなさんには野球の路にも出演してもらったし、この競技自体も気になっている一つだったからだ。新宿でアジア大会出場を決める大会を観に行った以来だ。

5STARsと五つ星の試合を中心に観ていたのだがこの競技、1度波に乗ってリードするとそのセットでなかなか逆転が難しい。このBaseball 5という競技、あらためて感性、

もっとみる
2023年振り返り

2023年振り返り

2023年を振り返り…といっても野球ネタしかないだろうと言われるのは仕方なし。笑

女子野球

相変わらず、女子硬式野球クラブチーム侍の試合中心に観に行った。2月の練習試合。そして、3月に女子野球沖縄大会へと行ってきた。

この大会には侍以外にも本格的に始動した読売ジャイアンツ女子チームなども参加していたのだが、読売ジャイアンツ女子チームの試合ぶりを観ていて、今は強いチームだが、数年で本当に最強の

もっとみる
第4回女子野球東西対抗戦へ行ってきた。

第4回女子野球東西対抗戦へ行ってきた。

栃木県宇都宮市の清原球場で25日と26日に行われる第4回女子野球東西対抗戦を25日の試合だけだが、観に行ってきた。

関西選抜は初回に4点を先制する。しかし、その裏に関東選抜も1点を返す。

2回から登板したのは千葉奈苗。女子硬式野球クラブチーム侍の投手だ。9月に野球の路に出演してもらった時も語っていたのだが、去年は病気で試合に出ることはできず。今年前半も苦しい場面が多かったが徐々に調子をあげ、つ

もっとみる
今年も楽しみ♪女子野球東西対抗

今年も楽しみ♪女子野球東西対抗

今年も女子野球の東西対抗 ヴィーナスリーグとラッキーリーグの選抜チームが対戦する。11月25日と26日に最近、LRTが開通して、公共交通機関での移動がしやすくなった宇都宮清原球場で行われる。
今回が4回目とのことだが、過去に行われた2021年のジャイアンツ球場で行われた2回目と2022年に淡路島で行われた3回目に行ったことがある。

女子野球東西対抗というと選りすぐりの選手がプレーするということも

もっとみる
千葉スカイセイラーズ

千葉スカイセイラーズ

野球の独立リーグチーム、千葉スカイセイラーズから2024年度運営体制について発表があった。

内容はベイサイドリーグには参加しない。2025年以降、BCリーグに参加できたらなあ という趣旨だ。

自分は悲観も楽観もしなかった。あの記者会見以来、たぶん、2024年以降は単独チームか他のリーグへの加盟になるだろうなあと思っていた。

過度な期待はせず、さりとて捨てがたい

独立リーグは好意的というか好

もっとみる
女子硬式野球クラブチーム侍2-5読売ジャイアンツ女子チーム ヴィーナスリーグ公式戦

女子硬式野球クラブチーム侍2-5読売ジャイアンツ女子チーム ヴィーナスリーグ公式戦

袖ケ浦市営球場でのヴィーナスリーグ公式戦、女子硬式野球クラブチーム侍と読売ジャイアンツ女子チームの試合を観に行ってきた。26日、27日とこの両チーム同じカードで戦っている。

26日は行けなかったのだが、侍は惜しいところで読売ジャイアンツ女子チームに追いつかれて引き分け。亀谷なる実は2失点完投。

スコアボードをみて驚く

現地に到着にして、スコアボードみて驚いた。なんとピッチャーのところに彼女の

もっとみる

野球の路 第65回 配信後記

野球の路というネット番組をYoutubeで月1回、北千住駅前のCwaveから配信している。現在のレギュラーはBCリーグ新潟でのプレー経験があり、現在は浅草でRAFTというお店(+野球塾)をやっている古市斗馬さんと、女子硬式野球クラブチーム侍でエースとして活躍している亀谷なる実さんと自分の3人だ。

劇的な出会いがきっかけに

今回はチェコのBleskでプレーしている金井北斗さんにSkype経由で出

もっとみる