minimo

a normal university student (20)

minimo

a normal university student (20)

最近の記事

眼鏡の話

こんばんは。気が付くと前回の投稿から5日もたっていました。一度さぼると更新しない日が増えるペースが速い気がしますね。 今日は眼鏡の話。先日、新しい眼鏡を買いに行きました。 普段はコンタクトを使っているのですが、夜や家を出ない日は眼鏡で過ごしています。 持っていた眼鏡はザ・家用というか、あまりこだわりもなく決めた眼鏡で、既に6年使っていたので気分も変えたいし、新しいの買うかーといった具合で新調しました。 欲しかったのはフレームが細く、丸めのレンズで外出時にファッションの

    • バレンタインの話

      こんばんは。 ご無沙汰しております。だいぶ投稿をさぼってしまいました。 昨日はバレンタインデーでしたね。皆さんチョコ食べたり作ったりしましたか?私は阪神百貨店で開催されていたいちごバレンタインのフェアに行ってきました。会場はいちご農園のように緑色の蔦?といちごが至る所にあり、色々ないちごスイーツが販売されていました。どれも美味しそうだった… 写真はそこで食べたクレープです。いちごが甘くて、チョコレートと交互に食べても酸っぱさを感じることなくとても美味しかったです。 さ

      • 手帳の話

        こんばんは。 毎回、投稿に「日記」というタグをつけているけれど、書いていることは思ったことや考えたことであって日記ではないなと思い始めたこの頃です。 今日は手帳の話。 みなさん、スケジュール管理はスマホでしていますか?それとも、手帳を使っていますか? スマホは肌身離さず持ち歩くし、かさばらないのでスマホでスケジュール管理をする人も多いと思います。便利な機能があるアプリもいくつもありますし、予定の変更も指一本で簡単にできるので良いですよね。 ですが、私は手帳を使ってい

        • 好きなものはシェアしたい話

          おはようございます。 昨日は遅くまでサークルのミーティングをしていて、寝たのが2時くらいでした…眠たい。話し合いが長引くときはオンラインでよかったと思います。対面だと寝るまでの手順に「帰宅」が増えますからね。オンラインだと「会議終了」→「お風呂入る」→「寝る」とすぐに寝れるわけです。会議前にお風呂に入っておけば「会議終了」→「寝る」とこれまたすぐに寝れるわけです。 さて今日は先日食べたバターサンドの写真を載せてみました。ボンボンロケットという神戸にあるバターサンド専門店で

        眼鏡の話

          タイトルは最後に決めるのが良い話

          こんばんは。 先日、連続投稿ができなかったーって言っていたのにまた投稿できていませんでしたね…テストが終わって無事Amazonプライム会員になって楽しんでいました。何かを続けることって難しいですね。 noteを書くときはタイトルを先に決めて、それについて書くことが多いのですが読み返すと、結局違う話をしていたりタイトルこれじゃないほうがよくないか?と思ったりするのです。 例えばジャスミンティーの話をしていても結局最後は習慣の話になっていた、みたいな感じです。 なのでこれ

          タイトルは最後に決めるのが良い話

          鬼も内な話

          こんにちは。昨日下書きのまま公開するのを忘れていました…11日?連続投稿が… 昨日の気持ちで読んでいただければ。 昨日は節分でしたね。 2月3日は日付固定で節分だと思っていたのですが実は違ったということで。 鬼滅の刃というアニメはご存じですか?今の日本で鬼滅知らない人いないと思いますが…かなりの社会現象になっていましたし 去年の自粛期間からハマりまして、家には鬼滅関連のものがたくさんあります。 そんな我が家の節分の豆は鬼滅でした。鬼滅に出てくる鬼はもっと化け物感あ

          鬼も内な話

          サブスクの話

          こんばんは。 緊急事態宣言、延長が決定しましたね…今週末から春休みに入るので今まで以上に家にいる時間が増えるなあという感じです。 今日はサブスクの話!NetflixやAmazon primeなど、いろいろなサービスがありますが、今まで入ったことなかったんです。 Abema TVの番組が好きなのですが基本的に無料で見ることができるし、今期のアニメもリアルタイムではなくても放送後1週間は視聴可能なので… ですが、最近アニメにはまりまして、友達とアニメの話をしていてもあれは

          サブスクの話

          ヤマを外した話

          こんにちは。お昼ご飯を食べて眠い中3限の試験に備えているところです。(備えていたらnoteの更新なんてしないでしょうけど) 今日の科目の試験対策は割と前からしていて、試験日が近づくにつれて「もうやることなくね…?」という気持ちになり、論述のトピックを8個ほど決めてこの中から出てくれたらいけるぞ!という感じで勉強していました。 実際、私が用意した8個のうち試験に出たのは2個で、他の5個(論述は7問でした)はノーマークだったところから出たのです。 これはびっくり。思わず問題

          ヤマを外した話

          仮免許の話

          こんにちは。 今日は仮免許の試験を受けに行ってきました。 技能の課題が苦手で苦手で、ずっと不安だったのですが無事に合格できました🎊 久しぶりにマークシート式の試験を受けて、センター試験を思い出しました。丸く塗りつぶすのではなく、縦長の四角を塗る感じでしたが。 仮免許を持つということは路上で運転してもいいということですが、今まで以上に気を引き締めて運転に臨まないといけないですね。場内でもS字クランク、加速でひーひー言ってるのに路上教習、ましてや高速教習なんて大丈夫なんで

          仮免許の話

          ブラウニーの話

          こんにちは。 「世にもおいしいチョコブラウニー」って知ってますか?最近スーパーとかでよく見かけるので、昨日買ってみたのです。 しっとりとしたブラウニーではなくてちょっと硬めで、チョコチップがザクザク入っていて食べ応え抜群でした。大きさもちょうどよく、テスト勉強の合間に食べるのに良い感じでした。甘すぎることなく、苦くもなく本当に「世にもおいしい」ブラウニーでした。 ブラウニーと聞くと私はお店で食べるしっとりしたものか、コンビニで買えるバータイプのものを思い浮かべるので新し

          ブラウニーの話

          期末試験の話

          こんにちは。 昨日のnoteは毎日投稿を続けるためにとりあえず書いた!みたいな文になってしまったなあと思います。まぁそんな日もある。 今日は期末試験1日目でした。本当は対面テストの予定だったんですが、オンラインで提出する形のレポート試験になりました。レポート試験に関しては賛否両論あると思います。私も自分の中で賛否両論あります。 オンライン授業になってから成績がとりやすくなったことはよかったのですが、あんまり頑張りが評価されないスタイルになってしまったかなとも思います。出

          期末試験の話

          ドーナツの話

          こんばんは。 今日が終わるまであと1時間を切ってしまった…! 今日は初めて写真を入れてみました。この前食べたミスドのピエールマルコリーニコラボ。私はキャラメル味のを食べました。甘くて美味しかった…甘いものは幸せな気分になりますね。 ミスドではオールドファッションハニーが好きです。ほんのり甘くて高校生の時からよく食べていたのですが最近はミスドに行くこと自体なくてオールドファッションハニーとは疎遠になりつつあります... そういえばミスドってコーヒーとカフェラテがおかわり

          ドーナツの話

          ジャスミンティーの話

          こんばんは。 今日はジャスミンティーの話。私は飲み物を買うとき、コンビニオリジナルのものを買うことが多いです。緑茶、烏龍茶、ジャスミンティー、たまにルイボスティーがあったりもしますよね。 どうしてジャスミンティーを買うのかって特に理由はないんですけどね。緑茶の気分の時は緑茶を買いますし。それじゃなんでタイトルが「ジャスミンティーの話」なんだって話ですよね。ジャスミンティーってなんだか落ち着く気がしませんか?紅茶や緑茶と違ってリラックス効果があるというか... 特別ここの

          ジャスミンティーの話

          図書館の話

          こんばんは。 今日は授業が午後からだったので、午前は大学の図書館に行ってテスト勉強を進めていました。昨日、図書館に寄って専門の教科書を何冊か借りたのですが、借りた本には載っていない内容がいくつかあったので… 借りた教科書とパソコンと午後の授業の用意をカバンに入れると受験生ぶりの重さのカバンにちょっとびっくりしました。受験生の時は5教科7科目とはいわないけどかなりの量の参考書を持ち歩いていたなあ、と。 10時から開いていて着いたのが10時半くらいで、いつもならテスト前は席

          図書館の話

          寝る前の話

          note3日目。歩きながら何を書こうか考えるようになりました。 最近、寝れない日はテスト勉強やらアニメ鑑賞やらで夜更かしすることが多いのですが、夜遅くまで起きていたらお腹すくことってないですか? 私はお腹が空いた夜、きな粉牛乳を飲むのにハマっています。きな粉と砂糖をスプーン一杯コップに入れて、牛乳入れて電子レンジでチンするだけ。ホットミルクって満足感あるし、体も温まるので良いですね。 今週、来週はテストが続くので夜はきな粉とともに過ごそうと思います。 短いけど今日はこ

          寝る前の話

          ハンドクリームの話

          こんにちは。 昨日の文章、短く拙かったのに「スキ」をつけてくださる人がいて、優しい世界だなあと思いました。ありがとうございます。SNSでは「いいね」が主流な気もしますが「スキ」ってなんだか純粋で良いですね。 昨日、母親のお使いでヴァーベナのハンドクリームを探しにロクシタンに行きました。 ロクシタン、そんな頻繁には行かないのですがハンドクリームで有名ですよね。いつかのクリスマスに買ったクリスマスコフレに入っていたハンドクリームをずっと使っています。ミニサイズのハンドクリー

          ハンドクリームの話